【仏教界の怒り】驚くべき僧侶のAIフェイク画像がSNSで拡散され、論争を巻き起こす

Image

日本ニュース24時間をご覧の皆さま、お元気ですか?今回は、タイで起きた驚くべき出来事について報告いたします。SNS上に拡散された、本来ならば信仰心厚い僧侶の姿には到底見えない画像が、仏教界に大きな波紋を広げているのです。

腕にタトゥー、女性に囲まれ…

タイで演奏する空前のエレキギターを手にした僧侶。そして腕にはタトゥーが彼の肌を彩り、周囲の僧たちも指を立てて叫んでいます。さらにはバイクレースで腕に女性たちが囲み、笑顔を浮かべる僧侶の姿もありました。

しかし、これらの写真はすべて、タイのネットユーザーが人工知能(AI)を使って作り上げた「フェイク画像」だったのです。

タイは、国民の9割以上が仏教徒と言われるほど、仏教が根ざした国です。僧侶は人々の尊敬を集める特別な存在です。街から寺院まで歩み出て、お経を唱える僧侶に対し、市民たちは食べ物や現金を寄付し、手を合わせます。

ところが、このような尊敬の的である僧侶のフェイク画像に対し、街の人々からは「仏教は思いやりがあるべきもの。写真は不適切です」といった怒りの声が上がりました。「私も仏教の信者なので、不適切だと感じる」との声も寄せられました。

一方で、若者を中心に仏教への熱心な信仰心は減少しているとも言われています。そのため、「(フェイク画像が)好き。アート業界で働いているのでクリエイティブだと思う」と、フェイク画像に対して肯定的な意見を持つ人もいました。

「サイバー犯罪警察に徹底的な調査を要請」国立仏教事務所が声明

しかし、タイの仏教界はフェイク画像に対して大激怒しています。

国立仏教事務所は、「僧侶の評判に損害を与えた。サイバー犯罪警察に徹底的な調査を要請した」との声明を発表しました。さらに、首相府もフェイク画像の拡散を防ぐため、呼びかけを行っています。

タイの現地メディアは、「フェイク画像を作成した人物は最大で懲役5年の可能性がある」としています。

以上が、タイで発生した仏教界の怒りに満ちた出来事の報告でした。

本記事は「日本ニュース24時間」提供の情報をもとに執筆されています。詳細情報はこちらからご確認ください。

いかがでしたでしょうか?心に残るニュースとなったでしょうか?今後も日本ニュース24時間では、国内外の最新情報をお届けしますので、お楽しみに!