「タケノコ王」風岡直宏さんの直売所25年で閉店…伝えたい農業の厳しい現状

タケノコ王

テレビ番組でおなじみの「タケノコ王」として知られる風岡直宏さん(50)が営む直売所「風岡たけのこ園」(富士宮市長貫)が、2025年春のシーズンを最後に閉店することがわかりました。22年にわたりタケノコに情熱を注ぎ、その情報を共有するために経済、政府、国民の注目を集めることを願っています。

農業の厳しい現実を知ってもらいたい

「我々の本当の現状を知ってもらいたい」と風岡さんは語ります。テレビでは「タケノコで1億円を稼ぐ男」として取り上げられ、そう華やかに見えるかもしれませんが、実際の農業や林業などの第一次産業に従事する人々は、ほとんど注目されていないのが現実です。

学生時代にトライアスロンの選手として鍛えた体力を生かし、28歳の時に実家の竹林でタケノコ農家を始めた風岡さんは、22年間もの間、年間300日以上山に入り、たった一人で5000坪の土地を管理してきました。彼の仕事内容は竹の伐採から肥料の施し、土日もほとんど休みなく働いています。その努力の結果、高値がつく「白子」と呼ばれる白いタケノコを生み出すことに成功しました。

農家の現状と厳しい労働

しかし、過酷な労働が彼の足に重くのしかかり、古傷が悪化しています。4年前に手術を受け、再度の手術が近い将来必要と告げられています。農業はまるで6時間もの体力トレーニングのようだと彼は言います。農林水産省のデータによれば、農業人口は毎年50万人以上減少し、平均年齢も65歳以上と高齢化しています。そして15年後には現在の農業人口の4分の1に減少すると予測されています。

風岡さんは言います。「農家になるには覚悟が必要です。私は地域に貢献したいという責任感を持ち、犠牲を払ってでも農業に携わっています。」彼はタケノコに一本賭け、地元で最高の味を生み出しました。そして、約2年後の閉店まで、「政治家になってほしい」という周囲の声もあるそうです。「厳しい農業の現状など、少しでも多くの人に声を届けたいと思っています。」 彼は農家の代弁者として、この地域の功労者となる使命を胸に抱いています。

(森智宏)

Source link