【大阪万博】大屋根リングに指摘「雨に濡れて腐ってるね」→ブロック連発で炎上したので解除して猛反論開始!!

「雨に濡れて傷んでる」関西・大阪万博 大屋根リングにSNSで指摘続出…建築家が猛反論も“ブロック連発”で炎上→解除(女性自身) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f594a0756b226b9ec28fc9769cc023dc9de4e94b 

【投稿あり】Xで雨染みの指摘が相次いだ大屋根(リング)

1月19日、自らのXにこう綴ったのは建築家の藤本壮介氏。2025年開催予定の関西・大阪万博の会場デザインプロデューサーを務めており、会場のシンボルとなる大屋根(リング)の建設状況を、写真を添えて報告した。

ところがこの投稿に、《もう雨シミ凄い》《素人目にも隙間空いてるのが分かるし染みが凄いんですがこれからブルーシートで養生されるのでしょうか?》《未塗装の集成材、明らかに雨に濡れて傷んでますね。2025年まで保たないのでは?》との指摘が相次ぐ事態に。実際に公開された写真では天井部に雨染みのような跡や隙間があるように写っていたため、不安を抱いた人がいたようだ。

数々の指摘を受けてか、藤本氏は21日にXを更新。《この中央上の樋の周囲の雨滲みについてご指摘いただきましたので簡単に説明します》と前置きした上で、次のように釈明した。

《この床材は人の積載荷重に耐える厚物の外部用CLTを使っているので、雨が当たったり滲みたりしても構造的には問題ありません。ご安心ください 一方で見た目は気になりますよね 僕も現場で気になりましたので先日の現場視察後すぐに施工者に伝えてあります 今後施工手順や対処の方法などを一緒に検討していくことになります 》
以下略全文はソースへ

👨‍✈️
雨シミ対策でまた費用が増えるのか

👨‍✈️
どうしてこんなもんに月面探索の2.5倍も金かける必要があるんだ?

👨‍✈️
大阪万博は初のメタバース開催でええやん
全世界でチケットの売上1兆円超えるんじゃね?

👨‍✈️
腐ってやがる、早すぎたんだ

👨‍✈️
そりゃそうでしょ
元々半年しか持たないっていう代物を作っているんだから
腐ったとこから潰れて壊れるのは当たり前なんだ

👨‍✈️
問題がないなら能登半島で作れよ

👨‍✈️まあでも鳥の巣蜘蛛の巣カビ?
野ざらしのものをメンテナンスする覚悟はあるんだよな?とはおもう

👨‍✈️今から検討っすかw

👨‍✈️歪みも出て空が見えてるけど、上で人々が歩いて花壇も設置する計画🤗

【大阪万博】大屋根リングに指摘「雨に濡れて腐ってるね」→ブロック連発で炎上したので解除して猛反論開始!!

👨‍✈️
死傷事故起きる

👨‍✈️
えぇ?
こんなデケえの?
コレだけの集成材どこで調達すんだ?
普通の材木を特殊な加工でもして集成材にしてんのか?
もしそうならエコのフリしたエコ詐欺だよね

👨‍✈️
絶対無理だろ

👨‍✈️
風次第の帰休をこんなに飛ばすんがよ
馬鹿なの?

👨‍✈️
どれだけの木材を伐採して作ってるんだ?
完全に地球破壊だわ

👨‍✈️
側面見ると分かるが
とんでもない量の木材必要だよな、、、
これで一周するのかよ

👨‍✈️
あくまでイメージ図だからだけど
これだけの花を植えて土でも使ったら重さに耐えられるかどうか

👨‍✈️
なんか目的がよくわからんな

👨‍✈️単純に強度が怖い
腐り落ちるんじゃないか?

👨‍✈️明らかに水吸ってたわんでるよな
来年の4月まで保つのか?

👨‍✈️
集成材って多方向繊維になるよう木を、接着剤で貼り合わすよね
接着剤って耐水、耐光なの?

👨‍✈️ん?自分でブロックしといて解除して清々しくなってんの?

👨‍✈️集成材って濡れて乾いてって繰り返しても大丈夫なもんなの?

👨‍✈️
一応乾かしてるので大丈夫って言われてるが実際は水を吸うし乾けば歪む

👨‍✈️ええんやで万博楽しみだ

👨‍✈️こんな下らん事に金使ってる場合じゃねーだろ

👨‍✈️シミぐらいほっとけ

👨‍✈️そもそも木で造る必要あった?
柱が太過ぎ&本数多過ぎで全然綺麗に見えないんだが

👨‍✈️

大阪府木材連合会(府木連)が、リングを木造にする案を陳情

最初の案は、直径1メートル、長さ12メートルの国産丸太を2200本立ててリングを支える

その太さ、長さの国産材を2200本調達するのは不可能と判明

フィンランド製のアカマツ集成材CLTを買いまくる

せめて日本の伝統的な貫工法を採用予定

クギや金属板やボルトも使われるエセ伝統工法とバレる

建築費も膨れ上がり、試算の3倍以上
5mで1億円に

👨‍✈️
途中で止めろよ、ってな糞フローだな

👨‍✈️解体して被災者の家の建材に無償提供すればいいのにな
大阪の株も上がるで