河野太郎デジタル相は10日の記者会見で、偽造したマイナンバーカードを身分証として使い、スマートフォンなどをだまし取る事件が相次いでいるとして、事業者らに注意を呼びかけた。

河野氏は「目視でも丁寧にカードをチェックすれば偽造は見破れる」と強調。券面の印刷に特殊なインキが使われているかどうかなど、注意事項を記した文書を事業者らに配布する方針を示した。
またICチップの情報をその場で読み取れるようになれば、詐欺は防げるとも指摘。活用できるアプリの有無を早急に調べ、適切なものがない場合はデジ庁が開発して無償提供すると述べた。
🐱👤
保険証でいいやん
🐱👤
デジタル庁イラネーじゃんwww
🐱👤意味の無いカードだよ
🐱👤ICちゃんと確認しないのが悪いんやん
何のためにIC載せてんだ
🐱👤
窓口には読み取る機械が無いから目視確認するしか無いっぽい
🐱👤
スマホで読み取れるのに不思議だなー
🐱👤民間向けに真贋判定するAPIとか提供してないん?
🐱👤マイナンバーカードがあってトラブルが起きた報告は何度も聞くけど
マイナンバーカードがあって便利でしたって報告は聞いたことない
🐱👤
住民票とるとき楽だったよ
よかったね初の報告だよ死ぬまで覚えときな
🐱👤
糞だるい行政手続きしたくないからもっとマイナを便利に使えるようにして欲しいわな
🐱👤
住民票を取るなんてカード無くても楽だよ
結局カードはいらない
🐱👤
いらんの?
🐱👤
え?カード無くてもコンビニで取れるの?
🐱👤
まさか役所行けばとか言わんよな
🐱👤
役所まで行って散々待たされて楽なの?
🐱👤アナログ庁に改名しろよ
🐱👤リーダー通せば良いだけなのに、通せない理由ってのがあるんかな
🐱👤
いちいち入力画面だの何だの手続きが面倒だから
免許証や保険証みたいにさっと見て確認してる
🐱👤
カード会社にはできるのにねw
🐱👤IC確認義務付けろよ
🐱👤どんなシステム作っても結局現場の職員が穴開けるんだもの
なにやっても無駄
🐱👤目視もデジタル化しろよwwww
🐱👤予想通りすぎてな
ITにもほどがある
🐱👤内臓のICチップは偽造無理なのになんでそっち使わないんだよ
国策で補助金出せ
🐱👤
利権で揉めてて進んで無いんじゃないかな
🐱👤
なんか怖い
🐱👤何のための電子認証なのか
🐱👤なんで最初からそうしないのよ!
🐱👤
そもそもマイナカードに一利なし
🐱👤なんで目視なんだよ
アナログ過ぎるだろwww
偽造し放題で外国人歓喜のマイナカード 目視徹底などアナログで運用し対策するようデジタル庁から通達 [828293379]