ベルギーに来てから3年目に突入した。
東京にいた当時、週3日は外食していた私だが、ベルギーに来て大きく変わったのは自炊ばかりになったことだ。
【全画像をみる】ベルギー人はレンジを使わない…自炊し夜10時に寝る生活で得た「心のゆとり」
ベルギーに来てからも、勉強や仕事をしている時間は日本にいた頃とは変わらないが、それでも、毎日1時間ほどをかけ、家で料理をするというのが日常になった。
東京では「作業」だった料理だが、自炊が当たり前というベルギー社会に暮らすなかで、意外にも「心の余裕」を手にいれることができたと感じている。
料理に「効率」などいらない
私がベルギーで外食をするのは、年に数回程度になった。
それは日本や外国から友人が来たときで、典型的なベルギー料理などを紹介するためにレストランに行くだけだ。東京では、週の半分は外食をしていたのが信じられない。
自炊が多くなったのは、交通の利便性による面もある。ベルギーは車社会なので、ブリュッセルの一部を除き、電車は非常に不便だ。日本でいえば、ブリュッセルが東京だとすると、埼玉や千葉に住んでいるくらいの距離なのに、目的地への電車は30分や1時間に1本しかこない。しかも交通費は決して安くはない。
近所にスーパーもあるが、より安い大型スーパーに買い物に行っているため、今は土曜に1週間分の食材を買い出しにいく。スーパーで売られている肉は、日本のように小間切れ肉や薄切り肉はない。私がいつも購入するのは、パックに入った500グラム以上の肉の塊だ。一度では食べきれないので、肉のかたまりにフォークをさして肉切り包丁でカットする。一食分を残して、あとは冷凍保存する。
当初は親子丼などの日本食ばかり作っていたが、あきてきたので、最近では世界各国の料理のレシピを調べ、挑戦するようになった。お菓子でさえも自分で作ってしまう。「スタバのチョコチップクッキーが食べたいな」と思って店に行くよりも、自分で作ってしまったほうが健康的だしはるかに早くて経済的だ。
レストランでは軽く1人6000円超え
ベルギー人の家庭に泊まった際に「夕食を作る気力がないからハンバーガー買ってきて」という日も何度かあった。ちなみにベルギーでハンバーガーのセットを買うと、1セットで10ユーロ(約1570円)は平気で超えてくる。
円安ということもあって日本人には割り高に感じる面があるが、もともとベルギーでの外食は安くない。
一般的なディナーでも、前菜とメインを頼み、ドリンクを頼んだだけであっという間に1人40~50ユーロ(約6280~7850円)するという事情もあって、日本のように「連日外食している」という人にはあまりあったことがない。
ただ自炊するといっても、当然毎食凝ったものをつくるわけではないし、夜も基本的には1品料理だ。カレー、タコライス、パスタ、ケバブなど、1個作って終わりだ。