【老後資金1億円】節約夫婦の驚愕プランと妻からのまさかの申し出

老後資金を貯めることは、将来の安心につながる大切な取り組みです。しかし、夫婦間でマネープランに対する考え方が一致しているとは限りません。今回は、65歳で1億円以上の老後資金を築いた柴田さん夫婦の実例を通して、FP相談ねっと認定FPの小川洋平氏の解説を交えながら、夫婦のマネープランについて考えてみましょう。

徹底的な節約で築いた1億円

柴田弘さん(仮名・65歳)は、定年退職後、妻の冴子さん(仮名・64歳)と年金生活に入ろうとしていました。現役時代から趣味や交際費にお金を使うことはほとんどなく、コツコツと貯蓄に励んできました。その結果、確定拠出年金や個人年金保険なども含め、退職時にはなんと1億円を超える資産を築くことに成功したのです。

alt=老夫婦がお金の話をしている様子alt=老夫婦がお金の話をしている様子

柴田さんの節約ぶりは徹底しており、「生命保険は無駄」という考えから、個人年金保険以外には一切加入していませんでした。若い頃に加入した利率4%程度の個人年金保険からは、65歳から10年間、毎月14万円程度を受け取ることができます。マイホームも「無駄」と捉え、家族が暮らせる最低限の広さのアパート暮らし。携帯料金も格安プラン、スーパーの半額セールを活用した食材の買いだめなど、あらゆる場面で倹約を心掛けてきました。

子育てにも節約の精神

子供たちの教育費についても、自宅から通える国立大学以外は認めないという方針を掲げ、自ら勉強を指導。結果、2人の子供たちは見事国立大学に進学し、卒業後はすぐに独立させました。平均的な収入のサラリーマン家庭でありながら1億円以上の資産を築けたのは、まさに徹底した節約生活の賜物と言えるでしょう。現在も無駄を省いた生活を続け、夫婦2人の生活費は家賃込みで月20万円以下に抑えています。

そして、まさかの展開…

順風満帆な老後生活がスタートすると思われた矢先、退職からわずか3日後、妻の冴子さんから思いもよらない申し出があったのです…。

専門家の見解

FP相談ねっと認定FPの小川洋平氏は、「老後資金は金額だけでなく、夫婦間での価値観の共有が重要です。片方の価値観を押し付けるのではなく、お互いが納得できる計画を立てることが大切です。」と述べています。 例えば、旅行や趣味など、老後にやりたいことをリストアップし、その実現に必要な費用を算出することで、具体的な目標が見えてきます。

老後資金計画のポイント

老後資金計画を立てる際には、以下のポイントに注意しましょう。

  • 公的年金や企業年金などの収入を把握する
  • 老後の生活費を具体的に見積もる
  • 夫婦で将来の希望や不安を共有する
  • 必要に応じて専門家に相談する

人生100年時代と言われる現代において、老後資金計画はますます重要になっています。早いうちから準備を始め、夫婦でしっかりと話し合うことで、安心して老後を迎えられるようにしましょう。