道路陥没 下水緊急放流現場付近の住民に不安の声「臭気が…」 埼玉・八潮


【現場写真】地面に這いつくばるようにして穴の中を覗く救助隊員

現場近くにいた春日部市内に住む元建築関連会社役員(77)は、放流した川から臭気が漂っていることを強調。「放流で川が増水し攪拌(かくはん)されたことで、泥の中などにたまっていた何らかのガスが空気中に出たからではないか」と困惑の表情もみせた。

ポンプ場周辺で毎日、生物観察をしている春日部市の元会社員(74)は、緊急排出後に平常時に比べて水の色が濁り臭気が発生していることを指摘。「数日前までいた鳥のシギがいなくなった」と話した。

現場近くのファミリーレストランに食事に来ていたさいたま市岩槻区の70代主婦は、「岩槻にも影響が及ぶのか。早く解決してほしい」と不安気な様子だった。



Source link