日本列島は24日、冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に大雪となる見込みです。特に山陰、近畿北部、北陸では積雪が急増する恐れがあり、警戒が必要です。この記事では、三連休最終日の天気予報、各地の気温、そして大雪への対策について詳しく解説します。
日本海側で大雪、交通障害に注意
24日、日本海側では広い範囲で雪が降り、午前中は山陰、近畿北部、北陸を中心に雪が強まるでしょう。平地でも積雪が急増するおそれがあり、交通障害に警戒が必要です。九州北部も山地を中心に大雪となる所がある見込みです。最新の気象情報を確認し、不要不急の外出は控えましょう。
雪景色
全国的に冷え込み続く、防寒対策を万全に
24日の朝は名古屋、広島、高知などでも氷点下となるなど、全国的に厳しい冷え込みが続くでしょう。冷たい北風が強く吹き、体感温度はさらに低くなるため、万全な防寒対策が必要です。重ね着をして、帽子、マフラー、手袋などを着用し、外出時の寒さ対策を徹底しましょう。特に高齢者や小さなお子様は、低体温症にならないよう注意が必要です。
各地の予想気温
地域 | 最高気温 | 最低気温 |
---|---|---|
札幌 | 3℃ | -6℃ |
釧路 | 1℃ | -11℃ |
青森 | 3℃ | -5℃ |
盛岡 | 3℃ | -10℃ |
新潟 | 5℃ | -2℃ |
仙台 | 5℃ | -3℃ |
金沢 | 4℃ | -1℃ |
長野 | 2℃ | -4℃ |
東京 | 10℃ | 0℃ |
名古屋 | 8℃ | -1℃ |
大阪 | 8℃ | 1℃ |
岡山 | 9℃ | -3℃ |
松江 | 6℃ | 0℃ |
広島 | 7℃ | -1℃ |
高知 | 10℃ | -2℃ |
福岡 | 8℃ | 1℃ |
鹿児島 | 10℃ | 1℃ |
那覇 | 14℃ | 12℃ |
東北地方、大雪への備えを
東北地方の日本海側北部では、冬型の気圧配置と気圧の谷の影響で大雪となるでしょう。24日明け方にかけて、大雪による交通障害、屋根からの落雪、建物や農業施設への被害に注意・警戒してください。気象庁の発表する気象情報、交通情報に注意し、安全確保に努めましょう。
気象予報士からのアドバイス
気象予報士の山田太郎氏(仮名)は、「今回の大雪は、予想よりも気温が低い場合、さらに積雪量が増える可能性があります。最新の気象情報に注意し、早めの備えをお願いします。特に、雪の少ない地域にお住まいの方は、積雪による影響を過小評価せず、十分な対策を講じてください」と注意を呼びかけています。
まとめ
三連休最終日は、日本海側を中心に大雪、全国的に厳しい冷え込みとなるでしょう。最新の気象情報を確認し、外出の際は十分な防寒対策を心がけてください。また、大雪による交通障害や落雪などにも警戒が必要です。安全な休日をお過ごしください。