未婚ひとり親の保険料免除 低額受給対策


 厚生労働省は無年金や受給額が低い人への対策も進めている。国民年金の保険料免除の対象に未婚のひとり親を加える案をまとめている。低収入のため保険料が払えないケースも多く、免除により年金を受け取れるようにする。

 国民年金の保険料は月約1万6千円で、原則10年以上納めなければ年金は受け取れない。現在、配偶者が死亡したり離婚したりした女性が年収125万円以下の場合、申請すれば免除される。今回、新たに未婚のひとり親や配偶者を失った男性を対象とする。

 平成28年の厚労省調査によると、母子世帯に占める未婚の母の世帯割合は8・7%で、近年増加傾向にある。年収100万~200万円未満の未婚の母は38・3%に上る。平均は177万円。

 このほか、2カ月以内の雇用期間の契約社員らが、契約更新が見込まれるなどの条件を満たせば厚生年金に入れる案も検討している。厚生年金については、フルタイムに近い働き方をしている契約社員やパート、派遣社員など非正規労働者のうち、雇用契約が2カ月以内で更新の確約がない場合は入れない。



Source link