【悲報】海外産米の輸入拡大案、通れば農家が瞬殺される可能性「奴らは1件1000ヘクタールでコメを作る、うちらは50程度だぞ!それが競争したらどうなる!」

「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声(新潟ニュースNST)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b204aca1189a90acccca23f834a6f9820695e131
【堀井修さん】
「(アメリカは)一軒どれくらいで作っていると思う?1000ヘクタール、そんなものを作っているのと、ここらへんでせいぜい大きくて40~50ヘクタール。それが競争したらどうなるの」大規模農業を行うアメリカとは価格で戦うことができないと指摘。

【悲報】海外産米の輸入拡大案、通れば農家が瞬殺される可能性「奴らは1件1000ヘクタールでコメを作る、うちらは50程度だぞ!それが競争したらどうなる!」




👨‍✈️
おまえらは『適正価格』で売ってろよ






👨‍✈️


農家からの買い取りは据え置きなんやで


👨‍✈️
輸入米の関西なくなって安くなるならそっち食うで どうせ外食で輸入米食ってるし気にならん






👨‍✈️
今回の値上げは農家じゃなく中間業者が儲けてるのに農家攻撃して意味あるんか






👨‍✈️
農業を疎かにする国に未来は無いからな
損得は度外視で最重要分野として国が守らないといかん






👨‍✈️
輸入米が入ってきたら国産米のブランドがどうとか言って値上がりするだけやろ






👨‍✈️
そりゃ効きまくるだろ問題は、海外に食料依存する危険性ってのを国民がわかってないことや






👨‍✈️
アメリカはなんでそんなに日本いじめる?
米も買え関税上げる
次はなんだよ






👨‍✈️
ブロック経済だと食料重要になりそうやけどなあ
まあ日本は持たざる者やからしゃあないか
アルゼンチンのじだいきそうだな






👨‍✈️
カリフォルニアとかケンシロウなみに種籾ばら撒いてるだけだしな






👨‍✈️
国産高額米と輸入低価格米を選べるようにすれば良いだろ
日本の農家はいくらでも高い価格をつければいい






👨‍✈️
儲からないってことは日本の為になってないんだから別の業種で活躍した方がいい






👨‍✈️
どっちが適正価格かハッキリするな






👨‍✈️
日本の農家が廃業するまで安値で流してあとは値上げで刹しにくるで






👨‍✈️
これまで通り寝てて競争は草






👨‍✈️
今回の米騒動でJAと農家どうでも良くなったわ






👨‍✈️
ベトナム米はいつ入ってくるんや






👨‍✈️
農家だって今までJAに買い叩かれても黙ってたのに、今回の騒動で値上げしたらヤレ適正価格だ今までが安すぎただろ?
今までJAに対して何も言ってこなかったのにさも国民に搾取されてました面して今回の騒動を擁護した時点で、もはや海外米から守る必要なんてない






👨‍✈️


国内の農家を守るのは自分達のためやぞ
国内での食料の確保を絶って他国に依存しきる危険性を理解しないとね






👨‍✈️
もう今回の件でワイの考えひっくり返っちゃったわ国のコメ農家守る必要ねえわ
市場競争に徹底的に晒せ






👨‍✈️
今まで通りに国産の米が食べられるならそれが一番いいよ、でももう無理なんでしょ
腹一杯食べられない事の方が問題だよ






👨‍✈️
肉より高いならどうしょうもないじゃん別のを買うだけ






👨‍✈️
まぁ確かに米農家が可哀想と思ってた人々もいい加減この状況にイラついてるよな
ワイがまさにそうや






👨‍✈️
どんなに外から入ってこようがブランド維持すれば欲しい人はいてそれで成り立つんだからちゃんと作ってろや
お前らの言う適正価格でな肉と一緒






👨‍✈️
どのみち高嶺の花化するんやったら農家滅びて輸入米メインでええやろ






👨‍✈️
20年くらいしたらアメリカは米の産地だから米国って書くんでしょ?って時代になるかもな






👨‍✈️
適正価格だの文句があるなら自分で作れだの調子乗ってたよな






👨‍✈️
米農家全滅か😨






👨‍✈️
なんかどんだけ高くても買うって前提で話進めてるやついるよな






👨‍✈️
わけわからん業者に米売るからだろ






👨‍✈️
短期間で値段が三倍になるのが適正価格なわけねえわ






👨‍✈️
米農家はマジで儲からんし安易に叩けんわ






👨‍✈️


そう思ってたけど、自由競争にして金持ち向けに値段上げて売れば良いだけじゃね






👨‍✈️
ならこのまま放置でもしろ
このままの価格で買ってくれるか買ってくれないかは別問題
そしてトランプがコメ関税にどうこういうか言わないかも別問題
それで如何なろうと文句は言うな






👨‍✈️
5kg1500~2000円ぐらいやったのがたった1年で5000円やからな
3倍近くなってるし物価高で許されるレベルを大きく超えとる






👨‍✈️


そうなんよな
国民の平均の賃金上昇に比べて値上がり率が著しすぎるからやと思うで
普通に1~2割の値上がりならこれほどお米農家に対しての感情が高ぶらなかったやろう
それもこれも農水省の失態やと思う






海外産米の輸入、日本の農家に効きまくっていた