脳卒中治療中に月経を再開した67歳の中国人女性、自然妊娠で娘を出産


【写真】67歳で自然妊娠して娘を育てる夫婦の様子

​26日(現地時間)、香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、中国山東省に住む黄偉さん(74)と田玲さん(72)夫婦の特別な子育ての話がソーシャルメディア(SNS)などで関心を集めている。

​メディアによると、6年前、66歳だった田玲さんは脳卒中で長期間血液循環の薬物治療を受けていたところ、驚くべきことに月経が再び始まり、1年後に自然妊娠の事実を知ることになった。

​この夫婦はすでに大人になった娘が一人いるが、過去にアルコール中毒で息子を失ったことがある。田玲さんは新しい命の奇跡を受け入れることにした。

夫婦は医療スタッフの許可を得て自然分娩をすることにした。しかし、娘は両親の健康を心配して強く反対した。結局、娘は父親と連絡を絶ったという。

その後、娘が生まれ、黄さんは新しく生まれた娘に「天からの授かりもの」という意味の名前を付けた。彼は自らを「時間と戦う親」と表現し、残りの人生の間、娘になるべく多くの愛情を与えると誓った。

​夫婦は毎月1万人民元(約19万円)の年金を受け取り、子育てに必要な費用を充てている。彼らの子育ての日常はSNSを通じて公開され、現在120万人以上のフォロワーを保有している。夫婦はライブ配信を通じて追加収入も得ている。

​現在、黄さんは料理・家事・妻と幼い娘の世話を全て受け持っているという。1年前、田さんが足の負傷でベッドに横になって過ごすようになったからだ。また、「娘の微笑みがすべての疲れを忘れさせる」と伝えた。



Source link