群山じゃなくて郡山なんですが…

そもそも喜多方ラーメンの話でなぜ郡山…?

👨✈️
まさかと思うが…
群山の読み方は、「ぐんざん」または「くんざん」です。これは、韓国の全羅北道群山市の地名です。
👨✈️
マジか
日本人いないなこりゃ
👨✈️
ぐんざんだろ
👨✈️
群馬と混ざったな
👨✈️
チェックする奴いないのか
いても現場ネコなのか
👨✈️
こぉりゃまあ驚いたね
👨✈️
死罪を申し渡す
👨✈️
日本人じゃないんだろ
👨✈️
喜多方っぽいとこに★マーク付いてるから一応場所は分かってはいるのかな
なんで郡山市を強調してるかは知らんけど
👨✈️
△テレビ朝日
○今時テレビ向け請け負ってる底辺制作会社
👨✈️
でもテレ朝が納入されたもん確認せず世に出したんだぜ
👨✈️
フジテレビじゃあるまいし
👨✈️
これは恥ずかしい
学が知れるわ
👨✈️
系列局が郡山にあるのか?
👨✈️
KFBは郡山にある
👨✈️
ぐんさん読めないのかよ…
👨✈️
日本人いないんだろ
👨✈️
こいつら日本人じゃねえっw
👨✈️
テレ朝だろ
まともな大学生なら週初先に選ばないよね
👨✈️
福島県群山市ってあるんじゃないん?(´・ω・`)
👨✈️
郡山市は有るが群山市なんて都市は無い
👨✈️
韓国には読めるわけねーだろ
👨✈️
福島県民が地名読めなくて位置も分からないならどうしようもないな
👨✈️
群馬の山の方だろって考えたのかな?
👨✈️
民放の情報番組って
要はフリーペーパーの
映像版でしょ
👨✈️
初見で読めない地名駅名多すぎるよな
原当麻とかも読めねぇよ
👨✈️
呼び方は「ぐんやま」らしい
第一発見者がそう言ってる
👨✈️
ぐ、郡山市…

👨✈️
ここが起源だった……
【悲報】テレビ朝日…郡山が読めない 喜多方と郡山の位置も間違えてしまう [618719777]