【ニューヨーク=本間英士】トランプ米大統領は17日、ロシアのプーチン大統領と19日に電話会談を実施すると表明した。ウクライナの和平に向けて、停戦や貿易について協議する。会談後にはウクライナのゼレンスキー大統領とも電話で会談する方針。ゼレンスキー氏を交えて北大西洋条約機構(NATO)加盟国の首脳らとも協議するという。
【画像】ウクライナ新兵器「ドラゴンドローン」…2200度の溶解鉄降らせる
トランプ氏はプーチン氏との電話会談の目的について、自身のSNS(交流サイト)で「〝血の海〟を止めるためだ」と強調。「願わくば実りある日となり、停戦が実現し、起こるべきではなかった戦争が終結することを願う」とした。
プーチン氏との電話会談の日時について、トランプ氏はSNSで19日午前10時と説明。これが米東部時間であれば、日本時間では19日午後11時となる。
16日にトルコ・イスタンブールで行われたロシアとウクライナの直接交渉では、領土や安全保障面での隔たりが埋まらず、対立の根深さが改めて示された形となった。
トランプ氏は16日放送の米FOXニュースのインタビューで、「私たちは(対面で)会う必要がある。他の人たちを(プーチン氏に)会いに行かせることには疲れた」と主張。「この仕事をやれるのは自分だけだと思う」と語っていた。
一方、ルビオ米国務長官は17日、滞在先のローマで、バチカンが今後の両国間の和平交渉の場となる可能性を示唆した。AP通信が伝えた。