渦中のフジテレビから、今度は逮捕者が出た。警視庁保安課は6月23日、フジテレビのバラエティ制作部企画担当部長の鈴木善貴容疑者(44)を常習賭博の容疑で逮捕した。今年3月から5月にかけての1カ月半で、約1億7000万円を賭けていたという。5月には社内調査で懲戒処分されたばかりだった。
【写真を見る】オンラインカジノで逮捕のフジ社員と“繋がり”がある「超有名タレント」とは?
***
昨年末に発覚した中居正広氏の女性アナウンサーに対する性加害問題に端を発し、以来、揺れに揺れているフジテレビ。スポンサーは離れ、収益も激減し、港浩一社長はじめ“天皇”と呼ばれた日枝久相談役も退任した。ガバナンス改善に取り組むフジは6月5日、港前社長と大多亮元専務の法的責任を追及するため民事訴訟の準備に入ったことを発表、19日には清水賢治社長が被害女性に面会して謝罪したことを明かした。民放プロデューサーは言う。
「フジの親会社であるフジ・メディア・ホールディングスの株主総会が6月25日に開催されるため、それまでになんとか事態の収拾を図りたいと考えたのでしょう。一方で、清水社長が被害女性に謝罪した翌日、今度は日本テレビの福田博之社長が緊急会見を開き、TOKIOの国分太一のコンプアライアンス違反と、彼が出演する『ザ! 鉄腕! DASH!!』からの降板を発表しました」
国分が何をやったのか要領を得ない会見だったが、22日放送の「鉄腕! DASH」では早くも提供スポンサーの数が減り、ACジャパンの広告も流された。
「フジの社員の中には『これで中居問題の非難をかわせた』と思った人もいたかもしれません。ところが、週が明けた途端、今度は逮捕者ですからね。しかも、オンラインカジノの常習賭博容疑です。今年2月にはプロ野球選手に利用者がいることが発覚して大問題となり、4月にはお笑い芸人6名が書類送検までされました。そのためフジも社内踏査を行い、5月8日付けで社員2人に対し戒告の懲戒処分を行っていました」
そのうちの1人が山本賢太アナ(27)、もう1人が鈴木容疑者とみられている。