韓国で急増の黒い虫「ラブバグ」 名前の由来は? 大量発生の原因は気候変動か


【映像】看板にびっしり群がる「ラブバグ」

 近年、韓国・ソウルや周辺地域の住民が悩まされているのは、「ラブバグ」と呼ばれる虫の大量発生だ。正式名は「プレシア・ロンギフォルセプス」だが、オスとメスが交尾中にペアのまま飛行することに由来し、「ラブバグ」という通称がついている。

 もともとは温暖な地域に生息していた「ラブバグ」だが、ソウル首都圏で急増した背景には気温上昇などの気候変動の影響が一因とされている。(『ABEMAヒルズ』より)

ABEMA TIMES編集部



Source link