インドに90度の急カーブ高架道路…施工不正疑惑も

[ad_1]

【写真】インドに建設された高架道路の90度急カーブ区間

3日(現地時間)のインディアトゥデイなどインドメディアによると、インドのマディヤ・プラデーシュ州ボパールには長さ648メートル、幅8.5メートルの高架道路が建設された。

この道路は線路上を通過する構造で設計され、地域の交通渋滞を緩和する対策として期待された。

しかし開通を控え、一部の区間が事実上直角に近い急カーブ形態で設計された事実が伝えられ、現地で世論が急激に悪化した。

SNSとコミュニティーでは「ゲームでもないのにどういうことか」「この道路では死者が続出する」「大惨事を起こしたいのか」「無能な建設業者による災難」「間違いなく施工不正がある」などと怒りの声が相次いだ。

波紋が広がると、インド当局は真相調査に入り、道路建設関係者7人を停職処分とした。また建設会社と設計会社をブラックリストに載せた。道路建設の関係者は釈明資料で「敷地が不足し、近くに地下鉄の駅があるため、こうした方式で道路を建設するしかなかった」と主張した。

[ad_2]

Source link