1: 名無し 2025/07/06(日) 17:08:20.61 ID:jzMj2xrF0 BE:271912485-2BP(2000)![]()
質疑
Q1:若者の政治参加をどう進めるか?
→16歳からの投票権を公約に。
家庭内で政治を語る文化を広げたい。Q2:外国人労働者への依存を減らすには?
→短期就労に制限し、賃金水準の引き上げを。
引きこもり支援や日本人の就労促進策を優先。
→また、複雑すぎる税・社会保障制度を整理し
行政の効率化を図るべき。
http://ameblo.jp/tatsuya-nomoto/entry-12892726557.html
2: 名無し 2025/07/09(水) 12:19:10.18 ID:aItpkfIg0
ニートが働いたところで役に立たない
4: 名無し 2025/07/09(水) 12:20:38.61 ID:CwLjemk8M
メイン支持層に働けとかなんて酷いことを言うんだ
5: 名無し 2025/07/09(水) 12:20:39.24 ID:jnZmf9iF0
外国人の方が真面目に働くし
6: 名無し 2025/07/09(水) 12:20:43.09 ID:OM4RmWBO0
人手以下だしな
8: 名無し 2025/07/09(水) 12:21:29.09 ID:YduGYVgf0
これそんなに炎上する事か?
働きたくないニートが暴れてるってこと?
働きたくないニートが暴れてるってこと?
10: 名無し 2025/07/09(水) 12:23:27.30 ID:REx8KRoT0
>>8
役立たずを雇わされる側が発狂してる
役立たずを雇わされる側が発狂してる
90: 名無し 2025/07/09(水) 12:39:45.28 ID:bxDBeDTp0
>>10
日本語喋れないよりはまだマシやと思うけどなあ
まあ体罰と強制を許可すればええだけなんやけど
日本語喋れないよりはまだマシやと思うけどなあ
まあ体罰と強制を許可すればええだけなんやけど
12: 名無し 2025/07/09(水) 12:23:57.59 ID:uRlgqXlh0
>>8
自分職場にくること考えたら嫌やろ
年齢だけ重ねた子供みたいな奴の世話せなアカンのやで
自分職場にくること考えたら嫌やろ
年齢だけ重ねた子供みたいな奴の世話せなアカンのやで
16: 名無し 2025/07/09(水) 12:25:47.40 ID:Aip3mlM00
>>8
勤労意欲の無い連中で代替手段になるって考えてるからな
勤労意欲の無い連中で代替手段になるって考えてるからな
9: 名無し 2025/07/09(水) 12:22:07.18 ID:MMvB7GNU0
ゴミの面倒を見させられる一般企業の負担をね
11: 名無し 2025/07/09(水) 12:23:36.97 ID:JS+F1Mkd0
引きこもりニートイライラで草
13: 名無し 2025/07/09(水) 12:24:05.01 ID:NcvO5bhQd
社会負担を増やすな
14: 名無し 2025/07/09(水) 12:24:39.89 ID:BZdWbSx+0
>>13
生活保護費増えるよりええやろ
生活保護費増えるよりええやろ
15: 名無し 2025/07/09(水) 12:25:35.73 ID:8g3VRHAl0
それを実行できる方法があるならええけど無理やん
23: 名無し 2025/07/09(水) 12:27:00.22 ID:9vVrCFuT0
支持層的に口が裂けても外国人労働者を適正賃金で雇え、技能実習生みたいなことすんなとは言えんのやろね
35: 名無し 2025/07/09(水) 12:30:03.70 ID:JEXslcXS0
無理やろ
何でニートか引きこもりやってんのかって話、現場で必要とされてないからや
何でニートか引きこもりやってんのかって話、現場で必要とされてないからや
37: 名無し 2025/07/09(水) 12:31:05.24 ID:mOyKYWse0
>>35
人権を制限してやらなきゃ刹すぞってしたら働くやつもいるやろ
人権を制限してやらなきゃ刹すぞってしたら働くやつもいるやろ
45: 名無し 2025/07/09(水) 12:32:16.66 ID:Pjp6+pc30
>>37
徴兵して肉壁役に配置すっか
徴兵して肉壁役に配置すっか
46: 名無し 2025/07/09(水) 12:32:18.20 ID:JEXslcXS0
>>37
そんなん1割もおるか?
ほな死にますわって奴の方が多いやろ
人手不足の解決には繋がらんと思うがな
そんなん1割もおるか?
ほな死にますわって奴の方が多いやろ
人手不足の解決には繋がらんと思うがな
39: 名無し 2025/07/09(水) 12:31:07.25 ID:8nrzxQL+0
そうかもしれないが、働く意欲のない人をどうやって強制的に働かせるんだよ
どの政治家もそうだけどhowがなくてだめだわ
どの政治家もそうだけどhowがなくてだめだわ
44: 名無し 2025/07/09(水) 12:32:11.85 ID:GuQ3fCG40
>>39
いや意欲がない人を働かすだけなら簡単だろw
いや意欲がない人を働かすだけなら簡単だろw
92: 名無し 2025/07/09(水) 12:39:52.16 ID:8nrzxQL+0
>>44
無理だろ
どうやって強制的に労働させるんだよ
どこかの施設にぶち込むのか?
無理だろ
どうやって強制的に労働させるんだよ
どこかの施設にぶち込むのか?
40: 名無し 2025/07/09(水) 12:31:15.42 ID:7yH5CZRw0
ニートにも選ぶ権利がある
42: 名無し 2025/07/09(水) 12:31:17.47 ID:Potye/VUd
大体誰が家から引き摺り出して教育するんだよ
49: 名無し 2025/07/09(水) 12:33:03.27 ID:BZNwtiN70
あいつらってそんな簡単に働けないだろ
57: 名無し 2025/07/09(水) 12:34:27.27 ID:QSLHAUvS0
根本的に働く気がない奴らが、外国人消えたら突然働く気になるわけないじゃん
58: 名無し 2025/07/09(水) 12:34:34.97 ID:XaupEzO/0
一理ある
59: 名無し 2025/07/09(水) 12:34:43.10 ID:mro15yZx0
こいつらあらゆるジャンルの弱者層を攻撃してるけどどの層が支持してるんだよ
61: 名無し 2025/07/09(水) 12:35:07.00 ID:frJmsHdKM
昔は勘当って文化があったのになんで現代はニートに好き放題させてるのか
78: 名無し 2025/07/09(水) 12:37:17.42 ID:9FuYdyef0
>また、外国人労働力への過度な依存を避け「引きこもりなど、国内の労働力を活かす仕組みづくり」を提案。
ソース辿ったらこれぐらいしか書かれてへんのやけど
79: 名無し 2025/07/09(水) 12:37:25.22 ID:JtCHS3kZ0
じゃあ参政党入れるわ
80: 名無し 2025/07/09(水) 12:37:31.40 ID:+JEWWabA0
作業所きたらそんな事言えなくなるぞ
87: 名無し 2025/07/09(水) 12:39:12.97 ID:h4PsdV8t0
>>80
やめたれw
やめたれw
91: 名無し 2025/07/09(水) 12:39:48.34 ID:hkzdfm3b0
参政党大人気やね
98: 名無し 2025/07/09(水) 12:41:18.52 ID:qYcvtuv50
生活保護200万人ってすごいよな
日本に100万都市二つ分もお荷物いるんやぞ
日本に100万都市二つ分もお荷物いるんやぞ
104: 名無し 2025/07/09(水) 12:43:02.88 ID:cDwYMEsi0
果たしてワイらを働かせる事ができるかな?😎
■欲しい物リスト(Amazon)