太田光 消費減税公約の立民・野田代表をいじる「消費税が8%になった原因は何ですか?」

1: 名無し 2025/07/14(月) 18:01:09.55 ID:7pNrgWJu9

a3784a71467bebbc44504014e218908f_1

https://news.yahoo.co.jp/articles/72a1229cae6ffe11294c65f20d73ea5e2de2a348
7/14(月) 17:18

お笑いコンビ「爆笑問題」太田光(60)が、14日放送のTBS系「Nスタ」(月~金曜後3・49)に出演し、消費税率を巡り立憲民主党の野田佳彦代表をいじる場面があった。

参院選投開票日の20日放送の同局選挙特番「選挙の日2025」に、スペシャルキャスターとして出演する太田は、各党の党首と可能な限りスケジュールを調整し、直接話を聞いているという。

野田氏が「今、食料品については消費税8%かかっていますので、臨時、時限的に0%にするということは効果があるだろう」と述べると、太田は「消費税が8%になったのは原因は何ですか?」と尋ねた。

野田氏が「社会保障の安定と充実のために私が…私が責任者として」と返すと、太田は「イヒヒヒヒ…」と笑って反応。「そうでしたよね?確か。私の記憶が確かなら」といじった。
全文はソースをご覧ください

16: 名無し 2025/07/14(月) 18:19:04.03 ID:3GsnP86P0
>>1
立憲に入れたくない最大の理由なんだわ

2: 名無し 2025/07/14(月) 18:01:50.66 ID:bf4xZSvh0
いじりの時代ではないぞ
TBSらしいな

4: 名無し 2025/07/14(月) 18:04:48.80 ID:894P2D0j0
潔い回答だな。

5: 名無し 2025/07/14(月) 18:05:58.28 ID:0R2C4eEW0
そもそも3%の時に、これ以上は上げないって国と国民の約束だったのに…

6: 名無し 2025/07/14(月) 18:07:10.31 ID:XoHRsfj10
野党は無責任に減税だバラマキだって言ってればいいだけだからな
実現出来ないんだからなんでもありだよ

7: 名無し 2025/07/14(月) 18:09:01.95 ID:x0Nz/WNT0
野田佳彦「無駄遣い削減の前に消費税上げる議論はおかしいんです」

【民主党政権】政府は2011年度第1次補正予算案を閣議決定した。
財源には、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆4897億円を流用

【民主党政権】政府は2012年度予算で、基礎年金の国の負担分の財源不足約2兆6000億円を補うため、
将来の消費税率の引き上げで返済することを前提とした「つなぎ国債」を発行する

安住「消費税上げる」
no title
10: 名無し 2025/07/14(月) 18:10:53.64 ID:2JA1Dp3C0
太田のこれが面白いんだよ

11: 名無し 2025/07/14(月) 18:12:15.45 ID:dh98qBfb0
身を切る改革、まあ議員定数削減がセットだったはずなのに安倍自民が反故にしやがったっけなそういや

12: 名無し 2025/07/14(月) 18:15:07.98 ID:jAONzvcS0
野田が勝ったら又増税か 

22: 名無し 2025/07/14(月) 18:23:22.46 ID:UaL550kv0
>>12
財務省は選挙がどう転ぼうと、困らないように人間を配置してるんだよ
悪魔の組織

13: 名無し 2025/07/14(月) 18:18:11.00 ID:wJwuFpE00
増税🐷に総理はさせん

14: 名無し 2025/07/14(月) 18:18:31.39 ID:+sYS2jbD0
太田は結構勉強してるな
もう政治コメンテーター専門でいったらいい

15: 名無し 2025/07/14(月) 18:18:51.97 ID:o+NbnZ9G0
当然のツッコミ

19: 名無し 2025/07/14(月) 18:21:20.37 ID:4yxtSGk00
俺は蓮舫さんに入れる

21: 名無し 2025/07/14(月) 18:22:55.83 ID:ABMTATbS0
野田さんって誠実な人だと思うんだが、キレイなだけじゃ政権は取れないよ

23: 名無し 2025/07/14(月) 18:25:34.27 ID:hXP1JX0T0
懲りずにまた太田起用するのか

60: 名無し 2025/07/14(月) 19:19:22.78 ID:Tm4bQKjU0
>>23
テレビ屋なんて数字の事しか考えてないからな
数字取れるタレントを使うだけ

24: 名無し 2025/07/14(月) 18:27:21.02 ID:aJGEGRPg0
ガソリン値下げ隊 そうでしたっけウフフ
も突っ込んでおけ

32: 名無し 2025/07/14(月) 18:34:28.47 ID:sIWUWdEK0
太田は自民支持ということで

35: 名無し 2025/07/14(月) 18:38:16.30 ID:u98Ugrt90
旧民主党がたった三年間のうちにやったこと
消費税を5%から10%に上げることを決めるww

36: 名無し 2025/07/14(月) 18:38:59.34 ID:ddkgcoj00
>>35
それみんな忘れてるんだよなw

39: 名無し 2025/07/14(月) 18:43:44.42 ID:NzXKOMXY0
ルーピーは4年間消費税を上げませんて言って政権交代したのにね
政治家がウソをついたと訴訟起こせないのかな?

40: 名無し 2025/07/14(月) 18:45:26.13 ID:1+V3YqsW0
民間大変だよ?期間限定で減税とか
そのへんはきいた?

47: 名無し 2025/07/14(月) 19:01:50.58 ID:UolFip560
期間減税なんてやめてくれよ
決裁絡みの仕事してるから手間だけ増えて敵わん
数百万円レベルで消費税変わるのばっかなのに期間またぐ変更契約も発生したらどうすんねん

48: 名無し 2025/07/14(月) 19:01:56.87 ID:lzf+m81j0
太田さんがどんどん保守化してる

51: 名無し 2025/07/14(月) 19:07:21.78 ID:J5VZawkd0
野田は踏み台昇降でもしてろ

53: 名無し 2025/07/14(月) 19:12:50.66 ID:cLLBisVK0
このぐらいは突っ込んで欲しいよね

54: 名無し 2025/07/14(月) 19:13:31.62 ID:lZiCQ2DE0
財務省内のあだ名「使い勝手よしひこ」
財務省には忠犬の野田をもう一度総理にしようという動きがある

55: 名無し 2025/07/14(月) 19:15:13.77 ID:GrOWY8RG0
埋蔵金は?

63: 名無し 2025/07/14(月) 19:22:10.86 ID:+2Ma1y9I0
太田無双始まったな!

Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752483669/