参院選の投開票が7月20日に迫る中、7月12日に放送された『報道特集』(TBS系)でのTBS山本恵里伽アナウンサーの発言が、視聴者からの議論を巻き起こしている。この発言は、SNSを中心に大きな反響を呼び、関連ワードがトレンド入りする事態に発展。過去に数々の炎上騒動に言及してきたお笑いコンビ・爆笑問題の太田光のコメントにも注目が集まっている。
参院選の外国人政策と『報道特集』の報道内容
今回の参院選では、外国人政策が主要な争点の一つとして急浮上している。番組では、各党の政策が紹介され、特に「日本人ファースト」を掲げ、支持を拡大している参政党の現状が取り上げられた。
参政党の神谷宗幣代表が「まず自国民の生活をしっかりと守っていこう」と主張する演説映像が流れる一方で、番組のナレーションでは「参政党は外国人が優遇されているなどと訴え、犯罪や生活保護について強硬な主張を繰り返す」と説明が加えられた。さらに、番組内では有識者から「外国人労働者は日本のものを盗む、という露骨なヘイトスピーチがおこなわれている」といった見解も紹介され、外国人政策を巡る議論の複雑さを示唆した。
山本恵里伽アナの具体的な発言とSNSでの反響
同番組のメインキャスターを務める山本恵里伽アナは、番組の終盤で自身の見解を表明した。彼女は「外国人政策が争点に急浮上するなかで、これまではそこまで注目されていなかった強硬な主張が急に支持を集めるであるとか、社会が決して受け入れてこなかった、排外的な、差別的な言葉がSNSで拡散していく。そういった現実に、正直すごく戸惑いを感じています」と率直な気持ちを述べた。
続けて、山本アナは視聴者に対し、より深い想像力を持って投票することの重要性を訴えかけた。「実際に外国籍の人とまったくかかわらずに生活をしている人って、実はほとんどいないと思うんですよ。学校の友達だったり、職場の同僚だったり。自分の1票が、ひょっとしたらそういった身近な人たちの暮らしを脅かすものになるかもしれない。これまで以上に想像力をもって、投票しなければいけないと感じています」と語った。
報道特集のメインキャスターを務めるTBS山本恵里伽アナウンサーの公式Instagramからの写真
この発言に対して、SNS上では賛同の声も一部見られたものの、大多数は強い反発の声が寄せられた。「外国人のために投票するとも取れる発言」として、Xでは関連ワードがトレンド入りし、山本アナを非難するコメントが殺到した。また、山本アナがTBSアナウンサー公式Instagramに登場した7月1日の投稿には、「偏向報道ですか?」といった批判コメントが相次ぎ、“大荒れ状態”となっている。
爆笑問題・太田光のコメントへの期待
一連の騒動を受け、Xではお笑いコンビ・爆笑問題の太田光のコメントに期待する声が多数上がっている。山本アナは2024年4月から『報道特集』のメインキャスターを務めるなど、報道畑での活躍が目立つ一方で、2022年からは爆笑問題のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)でアシスタントを務め、“エリカ様”の愛称で親しまれてきた。
特に太田は、TBSの選挙特番『選挙の日』でスペシャルキャスターを務めるなど、政治や社会問題に関する自身の見解を積極的に発信してきた人物だ。7月20日の放送に向け、すでに各党党首への直撃取材の様子がYouTube「TBS NEWS DIG Powered by JNN」で公開されている。これまで数々の炎上騒動に対し、果敢に首を突っ込んできた太田が、今夜の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)や、あるいは『日曜サンデー』で、この騒動に対しどのような見解を示すのか、世間の注目が集まっている。
参考文献:
- Yahoo!ニュース. (2025年7月15日). 「報道特集」でのTBS山本恵里伽アナの外国人政策発言が炎上、爆笑問題・太田光の見解に注目集まる. https://news.yahoo.co.jp/articles/05a1141751703d196ed59ec290b6b6580a1f740b