米テキサス州にあるサンアントニオ動物園が7月14日、おもちゃのような動きをする生き物の姿を公式SNSに投稿しました。
【動画・画像】雛からは想像できない!ヤシオウムの成長する姿が衝撃すぎる
その姿は、一瞬で私たちを魅了します。
◇ 正体は「ヤシオウム」
この生き物は「ヤシオウム」。
オーストラリアなどに生息し、絶滅が危惧されているオウムの一種で、鳥類の世界では「リンゴ・スター」として知られています。
…。
ちょっと待ってください。
サンアントニオ動物園は投稿に、「ボーカリストを募集しているメタルバンドはいますか?」と書いています。
動画に映っているのも、独特な鳴き声のヤシオウムです。
なのになぜ、「ビートルズ」のドラマーの名前で知られるのでしょう?
実はヤシオウムは、人間以外で唯一、音を出すための道具を作る動物なんです。
折った小枝などを木に打ちつけて音を鳴らし、独特のリズムを刻む習性があります。
その様子から、ビートを刻むドラマーに例えられているんですね。
◇ 雛からは想像できない!ヤシオウムの成長する姿
可愛らしいヤシオウムの雛ですが、実は成長すると、大きいモヒカンが特徴的な凛々しい姿になります。
サンアントニオ動物園は2017年からヤシオウムの繁殖に取り組んでおり、鳥たちが成長する様子を何度も投稿してきました。
生まれたての頃のピンク色は、生後150日ほどすると、真っ黒になります。
園は「種の保存プログラムに参加することで、未来の確保に貢献しています」と話してしています。