鬼滅の刃「無限城編」公開記念!フジテレビで「無限列車編」から「柱稽古編」まで全七夜特別放送決定

吾峠呼世晴氏の人気漫画「鬼滅の刃」の新作劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」公開を記念し、フジテレビ系で特別放送が決定しました。

劇場版「無限城編」公開直前!初の「柱稽古編」特別編集版も

7月18日に公開される劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章「猗窩座再来」に合わせ、前夜の7月17日午後7時からは、フジテレビ系で「劇場版『無限城編』公開記念!『鬼滅の刃』全七夜特別放送」の第七夜が放送されます。この第七夜では、テレビで初放送となる「特別編集版『鬼滅の刃』柱稽古 柱結集編」がお目見え。鬼殺隊最強の剣士・柱と隊士たちが、宿敵・鬼舞辻無惨との決戦に向け厳しい柱稽古に挑む様子が描かれます。

特別編集版「鬼滅の刃」柱稽古 柱結集編の放送を告げるビジュアル。鬼殺隊士と柱が描かれ、無限城編への期待が高まる。特別編集版「鬼滅の刃」柱稽古 柱結集編の放送を告げるビジュアル。鬼殺隊士と柱が描かれ、無限城編への期待が高まる。

「鬼滅の刃」:作品概要と社会現象となった軌跡

吾峠呼世晴氏原作の「鬼滅の刃」は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で2016年から2020年にかけて連載され、コミックス累計発行部数は1億5000万部を超える人気作です。物語は、鬼に家族を殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すため、鬼殺隊に入隊し戦う姿を描きます。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4月に放送開始されて以来、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」は国内歴代興行収入1位となる約404億円を記録し、社会現象となりました。その後も「遊郭編」(2021年12月~2022年2月)、「刀鍛冶の里編」(2023年4月~6月)、そして「柱稽古編」(2024年5月~6月)が放送され、ファンを魅了し続けています。待望の「無限城編」は、壮大なスケールで描かれる三部作として劇場公開される予定です。

今回の特別放送は、劇場版「無限城編」公開を目前に、これまでの物語を振り返り、クライマックスへの期待感を高める絶好の機会となるでしょう。

参照元