【悲報】アカウント名で『2枚目の投票用紙!』と選挙当日に呼びかけた蓮舫さん、「不注意ですが何か」と釈明

【悲報】アカウント名で『2枚目の投票用紙!』と選挙当日に呼びかけた蓮舫さん、「不注意ですが何か」と釈明

1:

2025/07/23(水) 18:19:03.30 ID:idepdBTf0● BE:643485443-PLT(16000)

【比例当選】蓮舫議員 Xアカウント名に公職選挙法違反の指摘…
本人は「不注意」と釈明も止まらぬ批判

https://news.livedoor.com/article/detail/29223882/

2:

2025/07/23(水) 18:19:15.59 ID:idepdBTf0 BE:643485443-PLT(15000)

2024年の東京都知事選で落選後、国政復帰を目指して参議院議員選挙に立候補した立憲民主党の蓮舫氏。7月20日に投開票が行われ、見事比例代表で当選を果たした。ただ、投開票日の行動が物議を醸している──。

「蓮舫氏は、投開票同日の早朝、自身のXを更新。『おはようございます、青空、広がっていますね』とコメントし、緑の木々をバックにキャップを被りTシャツというラフな格好の自撮り写真をアップしました。しかし、その時のアカウント名が、『【れんほう】2枚目の投票用紙!』だったんです。この『2枚目の投票用紙』という文言が公職選挙法違反に当たるのではないかと批判が刹到する事態になりました。

公職選挙法では、投開票日の選挙運動が禁じられています。違反した場合、1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金、さらに選挙権及び被選挙権が停止となります」(政治ジャーナリスト)

その後、蓮舫氏は、アカウント名を「れんほう 蓮舫」に修正。しかし拡散は止まることなく、炎上する事態となったのだ。

3:

2025/07/23(水) 18:19:38.19 ID:idepdBTf0 BE:643485443-PLT(15000)

蓮舫氏は、当選確定後一連の騒動に対して言及。「ただ単に不注意です」と釈明した。しかし、その釈明は国民には届かず、Xにはまたもや批判の声が相次いだのだ。

《ほんとに白々しい》

《「不注意なら仕方ないね」とはならないんだよ》

《今後どんな違反や問題があっても全部不注意で乗り切るつもりなんだろうな、人には厳しく自分には甘い》

炎上に自ら油を注いだ形となってしまった。

これまで彼女の議員時代には、政府与党への攻撃的な姿勢も目立っていた。しかし、自分には甘い姿勢に、国民は不信感を募らせている。

(中略)

蓮舫氏の投稿が公職選挙法違反に該当するのか、総務省に確認すると「いただいたご質問は、現在、自治行政局の選挙部選挙課において精査中です。ご回答がいつになるかはわかりかねる状況です」とのことだった。

今後の議員活動に早くも暗雲か……。

4:

2025/07/23(水) 18:20:25.65 ID:mkTX/a100

不注意でしたで済むなら警察はいらない

6:

2025/07/23(水) 18:21:04.79 ID:inN58OpY0

2枚目じゃダメなんですか

8:

2025/07/23(水) 18:21:09.81 ID:l3uEWNwi0

アカウント名の意味がわからないんだが…

14:

2025/07/23(水) 18:23:39.38 ID:4jVAZZuc0

>>8

2枚目(比例代表)は蓮舫に

9:

2025/07/23(水) 18:22:12.98 ID:8y/biFK50

どんな不注意だよガイ

10:

2025/07/23(水) 18:22:34.87 ID:/15Jn5F80

2枚目の舌

16:

2025/07/23(水) 18:24:02.15 ID:k1Z+8KRL0

不注意で済めば警察はいらねーんだよw

17:

2025/07/23(水) 18:24:06.58 ID:BZ3SK7p00

参政党が注目されて目立たないからって記者と打ち合わせて必死にネタ作りでもしたのか?

20:

2025/07/23(水) 18:24:59.86 ID:qzycHzvq0

選挙対策委員会が舐められてるだけだろ、実際警察が出てくるような事件でも無い選対単体で動くようなのはマトモな仕事しないし

101:

2025/07/23(水) 19:07:42.88 ID:FozzCcNU0

>>20

厳しくして今回も違反したパヨとウヨ取り締まってほしいよな

23:

2025/07/23(水) 18:26:19.73 ID:AfaJPlZd0

あれに不注意って日本語の使い方おかしくね?

24:

2025/07/23(水) 18:27:17.91 ID:bKGZd/9X0

わざと以外にこんな名前しないやろ

25:

2025/07/23(水) 18:27:21.85 ID:N1SVHBz10

誰だよ 立憲なんか入れる馬鹿

27:

2025/07/23(水) 18:28:43.28 ID:V3O9fFCY0

日本とは文化が違うんじゃね

28:

2025/07/23(水) 18:29:10.18 ID:PtKycfgi0

前の選挙でもR4シール街中に貼ってなかったか?

29:

2025/07/23(水) 18:31:09.27 ID:FKJneApa0

オマエラ厳しいなw

31:

2025/07/23(水) 18:31:26.42 ID:+lml5SFa0

都知事選でもなんかやらかしてたよな

32:

2025/07/23(水) 18:31:45.77 ID:tM8nRtHN0

一時停止違反で捕まったときに「不注意でしたすみません」って言ったら、「まぁそうですね、じゃあここにサインしてくださいね。」と言われたのを思い出した。

39:

2025/07/23(水) 18:34:31.39 ID:8sJc6AY10

比例で出てただでさえ党内でも嫌われているのに、反立憲からのツッコミを募ってどうすんだ

40:

2025/07/23(水) 18:35:18.99 ID:nZoQlCzc0

不注意の名のもとに何やってもよかろうなのだ!って開き直る政治家無敵やん

42:

2025/07/23(水) 18:35:54.16 ID:eIUAfZrG0

政治家が不注意ですむなら誰が法律守るのか

43:

2025/07/23(水) 18:36:18.98 ID:IVHSqSJ60

2枚目の投票用紙の意味がわからないのだがどういう意味なの

61:

2025/07/23(水) 18:43:08.11 ID:c4gthU1q0

>>43

1枚目が選挙区用で2枚目が比例用
そして蓮舫は比例の候補

比例の用紙には政党か個人名を書く
どちらで書いても立憲の得票になるけど、
同じ党で個人名が多い順に当選が決まるので、立憲じゃなく蓮舫と書いてもらえば自分が当選する
要は抜け駆け したってこと

48:

2025/07/23(水) 18:38:13.62 ID:RY5JmbnU0

Rは毎回選挙違反するよな。

50:

2025/07/23(水) 18:39:19.18 ID:dY9TOQYT0

不注意でしたで許されるならやりたい放題やん

52:

2025/07/23(水) 18:39:46.49 ID:Ztj17xOX0

これくらいはセーフってことだな

54:

2025/07/23(水) 18:40:06.58 ID:HjpgO+4C0

こんなのがあと6,年も国会議員やるんだぜ?
もう参院の任期3年にしろや

62:

2025/07/23(水) 18:43:18.91 ID:6etTPmLb0

そういや今回はいつもみたいなバカリベラル連中の応援団あんま目立たなかったな

63:

2025/07/23(水) 18:44:26.23 ID:5X1AdXCL0

不注意で押し通すつもり!

74:

2025/07/23(水) 18:47:54.04 ID:q/iuvpGb0

テレビだんまり

76:

2025/07/23(水) 18:49:38.61 ID:Fkh55iKR0

当選取り消ししろ

77:

2025/07/23(水) 18:50:20.22 ID:lurTvQHY0

今話題の公職選挙法違反の方ですか~?w

80:

2025/07/23(水) 18:51:04.56 ID:LfT4yh3V0

これで不注意で済むなら皆やるでしょ

81:

2025/07/23(水) 18:52:07.94 ID:Aiz+N8ed0

車で人轢いても不注意でしたがなにか?って警察にいえばいいのかな

88:

2025/07/23(水) 18:55:37.29 ID:i8FUtZgf0

ていうか不注意だというなら謝罪すると思うけれど
常識的のある人ならね

89:

2025/07/23(水) 18:56:25.14 ID:Hn1fP6DF0

公選法違反とは
やるな蓮舫

91:

2025/07/23(水) 18:58:18.37 ID:uolQGaeJ0

そもそも何で議員やってんねん

Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753262343/