有吉弘行がハルク・ホーガン訃報に再言及:猪木戦の真実と新日本プロレスの功績を語る

タレントの有吉弘行がJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」で、先日逝去した〝超人〟ハルク・ホーガンについて改めて言及。世間で「伝説の試合」とされるアントニオ猪木との一戦の真実と、新日本プロレスがホーガンを世界的なレスラーに育て上げた功績について、独自の視点から深く語った。

有吉弘行氏がラジオ番組でコメントする様子有吉弘行氏がラジオ番組でコメントする様子

猪木対ホーガン戦「伝説」の真実:プロレスマニアの見解

有吉氏は、先週の放送に続きハルク・ホーガンさんの訃報に言及した際、テレビのワイドショーなどで「伝説の試合」として報じられるアントニオ猪木との一戦について、プロレスファンの間では「猪木が故意に舌を出して失神したフリをした」という見方が広まっていると指摘。「真の伝説とは言えない」と断言した。しかし、同時にこれは猪木流のエンターテインメントの極致であり、観客を巻き込む壮大なドラマとして「一つの時代を築いた意味ある試合」であると、その歴史的価値も高く評価した。

新日本プロレスが育んだハルク・ホーガンの才能

さらに有吉氏は、新日本プロレスがハルク・ホーガンを「世界最高峰のレスラーに仕上げた」と強調した。ホーガンは当時「鳴かず飛ばずの、プロレスの技術も未熟な選手」であったが、新日本プロレスが試合運びやプロレスの神髄、観客を魅了する術を徹底的に指導した結果、その才能が開花。アメリカでの大ブレイクに繋がり、「超人」としての揺るぎない地位を確立したと解説。この事実こそが、「新日本プロレスがいかに偉大で、素晴らしい団体であるか」を明確に証明していると力説した。

1983年のアントニオ猪木対ハルク・ホーガン戦の激闘の様子1983年のアントニオ猪木対ハルク・ホーガン戦の激闘の様子

まとめ:有吉が語るホーガンと新日本プロレスの歴史的関係

有吉弘行氏のコメントは、ハルク・ホーガンとアントニオ猪木、そして新日本プロレスの関係について、一般に知られる情報とは異なる深い洞察を提供し、プロレス史の理解をより深める視点となるだろう。

References:

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/842d10d1a5ead443fc6323c7cbcc54c68ffee04e