グーグル天気アプリ、韓国から接続しても「日本海」「竹島」…かの“目くじら”学者が問題視


誠信女子大学のソ・ギョンドク教授が8月7日、SNSで指摘した。

グーグルはこれまで、地名をめぐって各国で見解が分かれる場合、利用者の接続地域に応じて表記を変える方針を取っていた。たとえば、韓国からグーグルマップにアクセスすれば「東海」と表示され、日本では「日本海」となるといった具合だ。

しかし、Androidスマートフォンにプリインストールされている「グーグル天気」アプリでは、韓国から接続しても「日本海」「竹島」と表示されており、こうした原則が守られていないという。

グーグル側は「グローバルなレベルでの確認が必要な事案」として、明確な立場を示していない。

(c)KOREA WAVE/AFPBB News

KOREA WAVE



Source link