【シリコンバレー時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、電子版)は10日、米半導体大手のエヌビディアとアドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)が米政府に対し、中国向け半導体の売上高の15%を支払うことに同意したと報じた。
両社の中国向け輸出を認めるための条件といい、米政府が輸出許可で売上高の一部を求めるのは異例だ。
FTによると、エヌビディアは中国向け半導体モデル「H20」、AMDは同「MI308」の同国での売上高の15%を支払う。トランプ政権はこの資金の使途を決めていないという。
【シリコンバレー時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、電子版)は10日、米半導体大手のエヌビディアとアドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)が米政府に対し、中国向け半導体の売上高の15%を支払うことに同意したと報じた。
両社の中国向け輸出を認めるための条件といい、米政府が輸出許可で売上高の一部を求めるのは異例だ。
FTによると、エヌビディアは中国向け半導体モデル「H20」、AMDは同「MI308」の同国での売上高の15%を支払う。トランプ政権はこの資金の使途を決めていないという。