東京・歌舞伎町の繁華街に、俳優の成宮寛貴が姿を現した。マスクなどで顔を隠すことなく、自然体で街に繰り出す彼の姿は、俳優業への本格復帰を印象付けるものだ。最近、彼はある映画の撮影を無事に終え、その打ち上げでは監督から感謝の言葉が贈られたという。この感謝の背景には、予期せぬトラブルがあり、その中で成宮が果たした「救世主」としての役割が注目されている。さらに、彼の代名詞ともいえる人気刑事ドラマ『相棒』への復帰を望む声も高まっており、今後の動向から目が離せない。
田中圭の降板騒動と成宮の「救世主」としての登場
この作品の制作現場では、大きな混乱があった。本来、6月10日にクランクインを予定していたのは俳優の田中圭だった。しかし、4月に報じられた永野芽郁との不倫疑惑を受け、田中側の事務所が直前で降板を申し出たという。芸能記者は「田中さんはクレジットの締めとなるような重要な役だったため、現場は大混乱に陥りました」と明かす。そんな中、成宮寛貴に白羽の矢が立ったのは5月上旬のこと。「自分でよければ!」と、彼は即座にオファーを受諾したという。
一方、降板した田中圭は、映画撮影の真っただ中である7月17日(日本時間)に、米ラスベガスで開催されたポーカー大会に出場し、約1700万円の賞金を獲得したことが報じられた。オフの日の過ごし方は個人の自由ではあるものの、映画制作に多大な迷惑をかけた状況で、悠々自適にギャンブルに興じていたことに対し、業界内からは「呆れる」という声が上がっていると、制作関係者は語る。
ブランクを感じさせない「名演」と今後の展望
予期せぬ形でチャンスを掴んだ成宮寛貴だが、「代役」という状況にもかかわらず、その演技力は健在だったようだ。役作りの準備期間は短かったものの、撮影中のNGはほとんどなく、関係者からは「まったくブランクを感じさせなかった」と高い評価を得ている。
成宮は、2025年3月に配信されるドラマ『死ぬほど愛して』(ABEMA)で8年ぶりに俳優業に復帰していた。その際、「魂を燃やしながらお芝居ができるような役とめぐり会えたらいいなと思っています」と、俳優としての熱い抱負を語っていた。今回の映画での「救世主」としての活躍は、まさにその言葉を体現する形となった。
歌舞伎町の路上に立つ俳優・成宮寛貴の姿。マスクなどをしておらず、リラックスした様子に見える。
『相棒』甲斐享の再登場、水谷豊の願いと業界内の期待
今後の活躍に期待が高まる中で、成宮がかつて「魂を燃やしていた」役といえば、やはり人気刑事ドラマシリーズ『相棒』(テレビ朝日系)の3代目相棒・甲斐享だろう。甲斐享は、多くの事件を解決しながらも、裏では悪人に私刑を下す「ダークナイト」として活動していたことが最終回で明らかになり、逮捕という形でシリーズを去った。
しかし、業界内ではいまだに成宮の『相棒』復帰を望む声が根強い。主演を務める水谷豊の体力的な問題も囁かれる中、10月から新シーズンが始まることが「女性自身」で報じられた。記事によれば、水谷自身も成宮との再共演を強く望んでいることが、シリーズ継続の理由の一つとして挙げられているという。
元日特番が最有力か?具体的な復帰プラン
成宮の『相棒』復帰プランについて、ある芸能関係者が最新の「進捗」を明かしてくれた。「新シーズンの台本は第4話まで書き上がっているといいますが、いまだに成宮さんの名前は出てきていないようです」。
現状から考えると、最も可能性が高いのは毎年元日に放送される2時間特番でのゲスト出演だという。この枠は、シリーズ立ち上げからの最古参脚本家である輿水泰弘氏らが手掛ける特別枠であり、高い視聴率が期待できる。成宮の復帰となれば、話題性も相まってさらなる注目を集めるだろう。「大作で彼を当て書きすることが“復帰祝い”にもなります」と関係者は語り、大きな期待を寄せている。
結論
今回の映画での活躍、そして『相棒』への復帰の可能性が高まっている成宮寛貴。歌舞伎町で目撃された彼の自然体な姿は、着実に俳優としての地位を再確立していることを示唆している。田中圭の降板という予期せぬ事態が、成宮にとって「再出発」の大きなチャンスとなり、ブランクを感じさせない演技力で周囲を納得させた。今後は、特に元日特番での『相棒』への「地上波復帰」が最も有力視されており、長年彼の復帰を待ち望んでいたファンにとって、その日はそう遠くないかもしれない。
参考文献:
- Yahoo!ニュース: https://news.yahoo.co.jp/articles/25f7f2ccb60acabd1a8780c3a006fcbaf66b6c95
- SmartFLASH: https://smart-flash.jp/entame/361161/image/0/
- 女性自身