【速報】くまさん、人間を恐怖の対象から除外 キャンプ場の人間どもを襲撃開始「山小屋に避難を!急げ避難!」

1: 名無し 2025/08/21(木) 08:55:18.90 ID:YMVvOuOH9
bear-3405945_1280

チューリップテレビ

19日夕方、北アルプス薬師岳へ向かう登山道沿いにあるキャンプ場にクマが出没し、テントと食料が奪われる被害がありました。キャンプ場利用者は山小屋に避難して、けが人はいませんでした。周辺では今月、クマの目撃が相次いでいて、警察が十分注意するよう呼びかけています。

警察によりますと、19日午後4時45分ごろ、富山市有峰の標高2300メートル付近にある「太郎平キャンプ場(薬師峠キャンプ場)」で、利用者の男性から「テントをクマに奪われた」とキャンプ場の管理人を通じて県警山岳警備隊に通報がありました。

隊員が現場を確認したところ、テントをクマに持ち去られたほか、別のテントにあった食料も奪われていたということです。奪っていったのは子グマとみられ、けがをした人はいませんでした。

当時、このキャンプ場にはテント50張程度があり、利用者は薬師岳山荘や太郎平小屋に避難したということです。

クマによる被害を受けて、県は20日から当面、このキャンプ場を閉鎖しています。

周辺では今月3日と4日にも登山道付近でクマが目撃されていて、警察はクマに近寄らない、食べ物から目を離さないなどの注意を呼びかけています。
続きは↓
「逃げ隠れしないクマが増えてきてしまった…」キャンプ場のテントや食料 奪われる 専門家「普段からクマへの常識を変えて欲しい」 北アルプス薬師岳周辺
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tuliptv/region/tuliptv-2119032

    10: 名無し 2025/08/21(木) 08:59:25.09 ID:mL7tHDvf0
    >>1
    他のキャンプしてる奴がゴミ捨てたり餌付けしてるんだろ
    クマと遭遇するのは自業自得だな

    123: 名無し 2025/08/21(木) 09:26:37.20 ID:JvM6Bwa+0
    >>1
    人の匂い 気配の先に餌があると学習した個体はもう逃げてくれない
    むしろ近寄ってきて事件を起こす未来しか見えない

    146: 名無し 2025/08/21(木) 09:33:58.43 ID:u7kKs71L0
    >>1
    背に腹は代えられないってやつだ

    166: 名無し 2025/08/21(木) 09:40:40.36 ID:Z+0geaIN0
    >>1
    熊ははやく絶滅させた方がいいのにね
    こんな簡単なことに気づけないなんてアホらしい

    264: 名無し 2025/08/21(木) 10:13:04.71 ID:yh0RaYex0
    >>1
    >常識を変えてほしい

    って、むしろ古い常識をばらまいてるのは専門家のほうじゃね

    2: 名無し 2025/08/21(木) 08:56:42.22 ID:X6+qa3aT0
    撃ち刹せ

      3: 名無し 2025/08/21(木) 08:57:57.54 ID:CwLiIRVV0
      >>2
      銃刀法違反です

      8: 名無し 2025/08/21(木) 08:59:19.79 ID:ptNGN6sA0
      昔の人達はどうやってたんだ?

      14: 名無し 2025/08/21(木) 09:01:07.69 ID:s8pOQrfF0
      >>8
      美味しく頂いてました

      9: 名無し 2025/08/21(木) 08:59:22.96 ID:Z3QEjT+i0
      急に人間を恐れないクマが増えたけどクマの世界にもSNSみたいなのが有って人間は怖くないぞってのが広まったとしか考えられない

      18: 名無し 2025/08/21(木) 09:01:51.15 ID:ONmOmHBQ0
      >>9
      「人里に行くとスイカという緑色に黒い筋の入った無茶苦茶美味しい玉が転がっているぞ」という情報はヒグマの中で確実に広まってると思う

      41: 名無し 2025/08/21(木) 09:07:43.92 ID:CLdW2AWP0
      >>18
      犬の嗅覚の100~1000倍らしい
      凄い遠くにいるクマとも食べた餌や糞の匂いから情報共有してるらしいし学習能力も高い

      52: 名無し 2025/08/21(木) 09:11:09.34 ID:ONmOmHBQ0
      >>41
      >食べた餌や糞の匂いから情報共有

      なるほど、目から鱗だわ
      SNSはまだ熊の間では広まってなかったか

      223: 名無し 2025/08/21(木) 09:57:46.78 ID:kwCzDHLO0
      >>9
      コロナ明けて登山者増えたと同時にマナー無視の無法者も増えてゴミを平気で山に捨てるようになったからじゃね
      食い残しを漁ってるとそこについてる人の匂いも気にしなくなるというかむしろ積極的に接触してくるようになる

      11: 名無し 2025/08/21(木) 09:00:16.43 ID:ONmOmHBQ0
      以前から増えてると言われていた人間を恐れていないアーバンベアだね
      こうなると熊鈴やラジオは無意味

      12: 名無し 2025/08/21(木) 09:00:27.44 ID:CLbqOo7P0
      全国で登山客の持ち込む食料と匂いがクマを呼び寄せてるのは事実

      13: 名無し 2025/08/21(木) 09:00:37.20 ID:aKJ1jdJa0
      市役所の職員に銃をもたせて撃たせろ

      16: 名無し 2025/08/21(木) 09:01:44.00 ID:qjoWRNta0
      多様性文化は熊にも浸透してるのさ

      20: 名無し 2025/08/21(木) 09:03:37.69 ID:4paPBEwk0
      こんぬつわクマー

      21: 名無し 2025/08/21(木) 09:03:39.18 ID:Cr2CzDcT0
      熊も日本人が大嫌いだから仕方ないね

      22: 名無し 2025/08/21(木) 09:04:01.13 ID:IXmrEZEl0
      2025年、山岳地帯からとうとう人間種族が駆逐され、クマ王国が建国された年である

      23: 名無し 2025/08/21(木) 09:04:17.20 ID:B3e14ScE0
      母グマ「子熊連れてると餌もらえるンゴ」
      ↓餌もらえない
      母グマ「お前を餌にしてやろう」

      25: 名無し 2025/08/21(木) 09:04:38.03 ID:XM3HHVNE0
      もう熊駆除の専門部隊を編成するしかないと思う
      自衛隊でも警察でも良いけど

      27: 名無し 2025/08/21(木) 09:04:56.49 ID:CLdW2AWP0
      餌付けになってるね
      タヌキが来るのと一緒

      28: 名無し 2025/08/21(木) 09:05:31.34 ID:5cGgr8vC0
      ねこのてもかりたいじょせいは、
      こころが、きたなくないんだにゃん。

      31: 名無し 2025/08/21(木) 09:05:59.60 ID:uZuD9hU40
      親熊の死体を子熊に見せるのよ
      マフィアの脅し方が一番効く

      42: 名無し 2025/08/21(木) 09:08:10.95 ID:W73+Cvw90
      >>31
      んで子熊が人間に復讐を誓うと

      49: 名無し 2025/08/21(木) 09:09:53.15 ID:ONmOmHBQ0
      >>31
      子熊「人間絶対に許せねえ」

      35: 名無し 2025/08/21(木) 09:06:45.32 ID:5yXX3E3+0
      今までクマをいじめて人間を怖がるようにしてきたツケ

      36: 名無し 2025/08/21(木) 09:06:54.18 ID:Q5pJflNm0
      確実にまた来るじゃん
      キャンプ場閉鎖やむなし

      37: 名無し 2025/08/21(木) 09:07:19.82 ID:IRwCAkgs0
      餌やってる低脳が間違いなくいる