【速報】トランプ大統領、関税で米国がめちゃくちゃ儲かることに気づく「次は家具に関税だ」IKEA「全世界売上約4.2兆円の約20-25%が北米地域」

1: 名無し 2025/08/23(土) 08:14:46.17 ID:4iAW1cz09
interior-1961070_640

トランプ氏、家具輸入への関税調査を実施-国内メーカー活性化目指す

(ブルームバーグ): トランプ米大統領は「米国への家具輸入に対する大規模な関税調査」を実施していると述べ、特定業種への関税導入に向けた動きが加速する可能性を示した。

トランプ氏は22日、ソーシャルメディアに「今後50日以内にこの調査は完了し、その後、米国に輸入される家具には、今後決定される税率で関税が課される」と投稿。この措置によって米国内の家具メーカーが再び活気を取り戻すと主張
詳細はソース先 2025/8/23
https://news.yahoo.co.jp/articles/57aabaedcc44c8f17470cb0e02d226752aafba1b

153: 名無し 2025/08/23(土) 09:46:21.01 ID:378UqaAK0
>>1
コストは当然として今の家具を作る上での規則やルールを守るのがアメリカでは難しいから移転してるのだが…

164: 名無し 2025/08/23(土) 09:53:18.31 ID:uDUkcYL50
>>1
まあこういうのはありだよ
世界中の家がイタリアの家具かIKEAかってんじゃあ画一的でつまらないもの
それぞれの国のメーカーがあった方がいい

214: 名無し 2025/08/23(土) 11:07:13.09 ID:qILFD/2I0
>>1
アメリカ人が大好きなイケアてEUスウェーデンじゃね
ズラは知ってるの?

2: 名無し 2025/08/23(土) 08:15:32.29 ID:kvC/Djl+0
お値段以上

5: 名無し 2025/08/23(土) 08:16:36.47 ID:aHIEThcq0
アメリカどーなるんや?

6: 名無し 2025/08/23(土) 08:17:18.95 ID:LAfB8ZKQ0
アメリカ関税引き下げの条件にインド人大量受け入れが含まれている

7: 名無し 2025/08/23(土) 08:18:00.59 ID:sHYyV1Is0
使い捨て品質の中華家具が値上がりしたら全く価値が無くなるからな

9: 名無し 2025/08/23(土) 08:18:56.10 ID:AkzuWqqG0
理不尽関税で財政が余計メチャメチャになってるそうで

10: 名無し 2025/08/23(土) 08:19:18.34 ID:cTUw6n8X0
めんどくせーなトランプ
この個々の仕分けだけでも費用倍増するわ
アメリカの倒産企業が増えるわけだよ
11: 名無し 2025/08/23(土) 08:19:18.63 ID:N/6PZu5S0
関税上げてそんなに国内の景気良くなるか?

12: 名無し 2025/08/23(土) 08:19:27.35 ID:J6LIjUr+0
またファイヤーキングとか作りなよ。

13: 名無し 2025/08/23(土) 08:19:53.32 ID:n1ifses10
倍プッシュMAGAだ😤

14: 名無し 2025/08/23(土) 08:19:58.51 ID:tj78MQIR0
関税交渉してもこれだよ
アメリカ人は約束事を守らない

15: 名無し 2025/08/23(土) 08:20:13.89 ID:KbQHQzlB0
ニトリざまぁあああああ

17: 名無し 2025/08/23(土) 08:20:26.17 ID:ZaSTxEvz0
IKEAもっと日本に店出せ

18: 名無し 2025/08/23(土) 08:21:29.81 ID:SZj/tmUW0
ニトリがぁ

19: 名無し 2025/08/23(土) 08:22:35.71 ID:sSxdjdku0
後出し関税でこれまでの関税交渉が馬鹿らしくなるな

20: 名無し 2025/08/23(土) 08:22:49.81 ID:jGEZLs610
いつになったら気づくんだ?この耄碌ジジイは

21: 名無し 2025/08/23(土) 08:22:53.01 ID:VbK9bIPe0
だからアメリカで作ったらお値段3倍になるんだよ

23: 名無し 2025/08/23(土) 08:23:45.56 ID:r4uC8pch0
さすが閣下止まらないw
個別に駄目出しされていくオチw
ドキドキだね赤沢w

24: 名無し 2025/08/23(土) 08:24:26.75 ID:Q2BioPVL0
80兆円おかわり!!

26: 名無し 2025/08/23(土) 08:25:21.04 ID:sstU+Hlt0
アメリカとの取引を減らすしかないな
プレステ5もあっちでは値上げなのは仕方ないね

28: 名無し 2025/08/23(土) 08:25:37.87 ID:KbQHQzlB0
家具の関税って
今までどういう扱いだったんだ

30: 名無し 2025/08/23(土) 08:25:52.97 ID:Q2BioPVL0
逆にさ、薬を家具の形に成形して売れば関税は安くなるんじゃね?

35: 名無し 2025/08/23(土) 08:27:58.74 ID:0w6ciYiv0
国内で作れ
でも値段3倍になったら許さない

誰も作らない

結果見えてんじゃん

47: 名無し 2025/08/23(土) 08:33:51.70 ID:UIZjt6vs0
>>35
3倍で済むんかな
しかもアメリカ人だと「なら自分で作るからええわ」
になりそうよね

39: 名無し 2025/08/23(土) 08:28:54.78 ID:X2EGDUeG0
アメリカの家具・・
思いつかない

40: 名無し 2025/08/23(土) 08:29:03.97 ID:Dkjd2sP/0
イケヤが潰れそう

42: 名無し 2025/08/23(土) 08:31:10.73 ID:a5zj8WUC0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

44: 名無し 2025/08/23(土) 08:33:00.93 ID:cTUw6n8X0
板だけ送っとね
切り抜いて組み立てろ

46: 名無し 2025/08/23(土) 08:33:49.18 ID:CHfaqHcr0
この時代にほぼ鎖国とかどうなるのか興味ある

55: 名無し 2025/08/23(土) 08:39:13.11 ID:gn03cb730
アメリカの家具ってショボそう

58: 名無し 2025/08/23(土) 08:40:02.03 ID:wh43OoQ80
アメリカ・ファーストw
各国はアメリカ以外の市場を開拓したほうがいいかもしれん

59: 名無し 2025/08/23(土) 08:40:08.99 ID:Zjxmdfdz0
WTOに中国入れたの失敗だったってことだよな

64: 名無し 2025/08/23(土) 08:41:00.43 ID:Z/uMtU+Z0
鎖国でもしたいんか

65: 名無し 2025/08/23(土) 08:41:27.24 ID:l5TPLTGd0
北欧「やめて!」