1: 名無し 2025/09/02(火) 10:51:20.21 ID:KHL7zUwS0 BE:306759112-BRZ(11000)
立憲民主党の枝野幸男元代表は31日、さいたま市内で講演し、秋の臨時国会で石破茂内閣への内閣不信任決議案を提出すべきではないとの考えを示した。「出さないで当然だ。通るのに先のことを考えないで出すのは無責任極まりない」と述べた。2024年10月の衆院選から1年たっていないことも理由に挙げた。「政治を混乱させるだけだ」と指摘した。「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」と話した。立憲民主党・枝野幸男氏 内閣不信任決議案「出さないで当然」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA311VS0R30C25A8000000/
160: 名無し 2025/09/02(火) 12:35:54.44 ID:gBzxJqGZ0
立憲共産からすれば
支持母体の公務員労組のために
賃金アップできたから、政権運営まではやりたくない。
60: 名無し 2025/09/02(火) 11:25:26.45 ID:iBI8RyFY0
支持者は割とマジで何を支持してるん?
6: 名無し 2025/09/02(火) 10:54:21.11 ID:2hR1cHZZ0
自ら支持率や人望を削ぎ落としていく生き方
こいつ追い出さないと立憲もマジで沈むぞ
140: 名無し 2025/09/02(火) 12:21:44.55 ID:fubgCY8a0
草、正直でよろしい
111: 名無し 2025/09/02(火) 12:03:01.27 ID:vrTmeArR0
屁理屈言わないで衆院解散があったら立憲は立ち上がれないまで落ち込むから嫌だと言えば良いのに
48: 名無し 2025/09/02(火) 11:16:18.21 ID:scS3qP5d0
すごく現実的な意見だけど
野党第一党がそれで良いの?w
74: 名無し 2025/09/02(火) 11:35:21.66 ID:loOuRdE40
マジで政権取る気なくて笑えない立憲民主
そりゃ批判だけしてれば良い野党第一党がクソ楽なの知っちゃってるからなぁ
137: 名無し 2025/09/02(火) 12:18:22.49 ID:yFaZWbLZ0
クソミンスは日本にいらない
参政党に支持を集めろ
3: 名無し 2025/09/02(火) 10:53:58.15 ID:VcQ8RwaY0
次の選挙で立憲は最大野党から転落するだろうし
今が不信任案出せる最後のチャンスだよね
22: 名無し 2025/09/02(火) 11:01:48.72 ID:JdVwRvRx0
立憲支持者はこれで納得するの?
9: 名無し 2025/09/02(火) 10:56:10.35 ID:bCsLt9pA0
つまり自公政権が最善
104: 名無し 2025/09/02(火) 11:57:02.42 ID:/+L9UflU0
通らないときは出して
通りそうなときは出さない
なんでこんなのを支持しようと思えるんだろうか
7: 名無し 2025/09/02(火) 10:54:45.70 ID:v/0q3Pbo0
参政党や保守党が出すんじゃない?
27: 名無し 2025/09/02(火) 11:05:30.44 ID:FA6kT3p90
>いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する
自覚はあるんだな
5: 名無し 2025/09/02(火) 10:54:07.95 ID:0rfdKWCH0
野党内与党
32: 名無し 2025/09/02(火) 11:07:58.32 ID:D1+Nvhky0
立憲民主党の議席数減少
40: 名無し 2025/09/02(火) 11:13:34.25 ID:S3V+6k2a0
政権交代を目指さない野党第1党に何の価値があるんや?
10: 名無し 2025/09/02(火) 10:56:14.28 ID:f7ujgaj90
終わってんな
11: 名無し 2025/09/02(火) 10:56:19.03 ID:O1rnD7cO0
> 「政治を混乱させるだけだ」と指摘した。
さすがコロナ禍の2021年に不信任を出した党の元代表は着眼点が違うな
170: 名無し 2025/09/02(火) 13:26:52.78 ID:5vR9Aw6r0
同じ方向向いてる石破が続投してくれた方が都合が良いからね
29: 名無し 2025/09/02(火) 11:06:00.35 ID:8Q9X88QX0
玉砕覚悟で与党に朝鮮状叩きつける覚悟もない野党なんて要らない
17: 名無し 2025/09/02(火) 10:59:47.40 ID:oL5CdTdK0
誰が首相かで
政治的混乱の有無や野党一致の有無変えてね?
8: 名無し 2025/09/02(火) 10:55:05.42 ID:C/AXF+JX0
国民の事を一切考えてないのはわかった
165: 名無し 2025/09/02(火) 12:46:21.44 ID:KDfh43De0
笑ったw
2: 名無し 2025/09/02(火) 10:53:08.00 ID:hUIJi83M0
あれだけ政権交代政権交代言ってたのに…?
36: 名無し 2025/09/02(火) 11:11:35.84 ID:ryIHxLf00
野党第一のアイデンティティ放棄かw
政治混乱つーか国会妨害は散々やってきたろうに。
21: 名無し 2025/09/02(火) 11:01:46.80 ID:TuNyAE830
さいたま市内の講演だしw
79: 名無し 2025/09/02(火) 11:38:38.14 ID:mlabhhfU0
出して衆院選を全力で戦えば良いんだよwww
24: 名無し 2025/09/02(火) 11:03:39.36 ID:pw75PA4u0
政権交代こそ最大の政治改革!って代表は言ってたぞ
本人も忘れてそうだけど
23: 名無し 2025/09/02(火) 11:02:03.95 ID:cYwLVPVO0
流石にまた選挙は勘弁お金も勿体無いし
14: 名無し 2025/09/02(火) 10:58:44.43 ID:WI/Vu2Vw0
小沢一郎「・・・・・・・」
96: 名無し 2025/09/02(火) 11:48:08.83 ID:OHdPOkG+0
頼りない野党
58: 名無し 2025/09/02(火) 11:23:11.91 ID:9FJVMaJJ0
これで衆議院選で立憲民主党に期待して投票した人達は完全に他党に流れる
それが全部国民民主党に流れればいいんだろうけど
そうはならないだろう
93: 名無し 2025/09/02(火) 11:47:04.35 ID:Jmi0Tu1P0
野党に投票する意味はない
18: 名無し 2025/09/02(火) 11:00:47.04 ID:/IM0O/4z0
小沢は出すべきって言ってなかったか
65: 名無し 2025/09/02(火) 11:28:17.01 ID:MRK0dK160
リベラル名乗ってたお爺ちゃん政党たちは選挙する毎に票を失うフェーズに突入した事を理解しちゃったからな
そら石破を支えて選挙を少しでも先延ばしにしますよ
69: 名無し 2025/09/02(火) 11:32:44.31 ID:04ziOKKJ0
「野党」という責任の無い気楽でおいしい商売
88: 名無し 2025/09/02(火) 11:43:13.06 ID:PFw6OJgA0
野党第一党を維持して国会で偉そうにしてたいだけ
54: 名無し 2025/09/02(火) 11:21:12.63 ID:UIylxE7/0
通ったら立憲も沈むので石破を支えます
15: 名無し 2025/09/02(火) 10:59:18.16 ID:v6h/GN2Z0
通らない時出して無駄に税金使うくせに
4: 名無し 2025/09/02(火) 10:54:04.70 ID:8ALI8QTB0
今まではなんで出してたんだよ
通らないと分かって時間無駄にしてたってことだろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1756777880/
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1756777880/\