「24時間テレビ」永瀬廉のスタジオ出演激減にファン困惑!浜辺美波との“格差”の背景は?

日本テレビ系で毎年恒例の大型特別番組『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』が8月30日と31日に放送され、King & Princeの永瀬廉がチャリティーパートナーとして参加しました。しかし、番組内での永瀬廉の扱いやスタジオ出演の少なさに、多くのファンから困惑や不満の声が続出しています。特に、同じくチャリティーパートナーを務めた女優の浜辺美波との出演時間の「格差」が注目を集め、熱愛報道の余波ではないかという憶測も飛び交っています。

永瀬廉のチャリティー企画とファンからの疑問の声

今回の『24時間テレビ』では、長嶋一茂、氷川きよし、浜辺美波、そして永瀬廉がチャリティーパートナーを務めました。永瀬は番組の顔として、障がいのある子どもたちと共に汗を流すチャリティー企画を担当。視覚特別支援学校と聴覚特別支援学校を訪問し、目や耳に障がいがある子どもたちと一緒に楽しめる花火大会を考案しました。30日の番組開始直後、午後7時ごろには静岡から生中継で出演し、King & Princeの代表曲「シンデレラガール」が流れる中、見事な花火の打ち上げを成功させました。子どもたちからは親しみを込めて「永瀬」と呼び捨てにされる場面もあり、企画自体は大きな感動を呼びました、とスポーツ紙記者は報じています。

しかし、番組開始早々に盛り上がりを見せた永瀬の企画とは裏腹に、その後X(旧Twitter)上では、視聴者から「永瀬廉はどこに行った?」「スタジオ全然映らんくない?」といった困惑の声が多数投稿されました。「24時間テレビ、なんか思ってたのと違う」「ほとんど廉をスタジオで観ていない」といった不満の声が相次ぎ、メインパーソナリティーとしての存在感が薄いと感じるファンが多かったようです。

スタジオ不在が続いた永瀬廉の状況

恒例の東京・両国国技館からの生放送で行われた同番組ですが、永瀬廉のスタジオ出演は非常に少なかったことが指摘されています。番組初日に静岡からの生中継で登場した永瀬でしたが、他のチャリティーパートナーがスタジオにいる中、彼だけが長時間にわたり不在の状態が続きました。芸能記者によると、永瀬が国技館のスタジオに姿を現したのは、なんと31日のお昼ごろで、番組開始から約17時間もの間、スタジオに姿を見せなかったとのことです。30日深夜2時ごろには、『上田と女が吠える夜インターナショナル~あなたの国のことを教えてスペシャル』にメンバーの髙橋海人とともにKing & Princeとして出演しましたが、これは事前収録されたVTRだったといいます。この異例のスタジオ不在期間は、ファンにとって大きな疑問として残りました。

熱愛報道の余波か?浜辺美波との「格差」に注目

永瀬廉といえば、今年7月に「女性セブンプラス」で同じ『24時間テレビ』チャリティーパートナーである女優の浜辺美波との熱愛が報じられました。交際報道後、二人が『24時間テレビ』で共演するということもあり、世間の注目度は非常に高まっていました。しかし、前出の芸能記者は「お相手とされる浜辺さんとは、番組内での扱いにも差が見られた」と指摘しています。

浜辺美波は30日深夜の『しゃべくり007』や31日の『笑点』の生放送など、多くの企画に出演し、文字通り“出ずっぱり”の状態でした。一方で、永瀬のスタジオ出演が極端に少なかったことから、「熱愛報道を受けて、番組側が二人が並ぶ機会を減らすよう配慮したのではないか」という見方が多くの関係者やファンの間で囁かれています。

熱愛報道後、24時間テレビで共演し注目された永瀬廉(左)と浜辺美波熱愛報道後、24時間テレビで共演し注目された永瀬廉(左)と浜辺美波

実際、『24時間テレビ』のチャリティーパートナー集合写真では、他の出演者が水色や黄色のTシャツを着用する中、永瀬と浜辺だけが揃って白Tシャツを着ており、SNS上では「ペアルック」だと大きな話題になりました。このように高い注目度があったにもかかわらず、熱愛を取りざたされた二人の間に“格差”があるように感じられたことは、ファンにとって複雑な心境を生んだことでしょう。

まとめ

『24時間テレビ』という国民的番組におけるKing & Prince永瀬廉のスタジオ出演の少なさは、ファンの間で大きな波紋を呼びました。感動的なチャリティー企画で貢献した一方で、その後の長時間にわたるスタジオ不在は、共演した浜辺美波との熱愛報道が影響しているのではないかという憶測を生む結果となりました。番組側の意図は定かではありませんが、視聴者の間で感じられた「格差」は、今後の芸能ニュースにおいても注目される点となるでしょう。

参考文献