スカイピース・テオくん、活動休止の「本当の理由」を明かす:復帰への道のりと心境

チャンネル登録者数442万超を誇る人気YouTuberユニット「スカイピース」のテオくんが、約1年ぶりに個人YouTubeチャンネルを更新し、活動休止に至った詳細な理由と復帰への想いを語りました。昨年11月に「絶えない誹謗中傷とプライベートでの人間関係」を理由に活動休止を発表して以来、その胸中に注目が集まっていました。

「人を笑わせるのが好き」から「天職」へ、そして訪れた苦悩

幼い頃から「人を笑わせるのが好き」だったというテオくん。ショート動画共有アプリ「Vine」での活動を皮切りに、知らない人からも「面白い」「もっと動画見たい」といった好意的な反応を受け、「これもう天職!」と確信したと振り返ります。しかし、一人でカメラに向かって話すことに限界を感じた彼は、現在の相方である☆イニ☆(じん)さんと出会い、「スカイピース」を結成。共に活動を始めた当初は、「自分たちがふざけてて楽しい。笑っている。それを見て笑ってくれる人がいる。もう最高の世界!」と、純粋な喜びを感じていたと語ります。
しかし、その道のりは決して順風満帆ではありませんでした。自身の「性格の難しさ」や、度重なる「炎上」、「キモい」「痛い」といった心ない誹謗中傷に晒され、「傷だらけになりながらも」活動を続けてきたと告白しています。

「僕笑えてない」――活動休止を決断させた心の叫び

そうした苦悩が続く中、テオくんが活動休止を決断する決定的な出来事が起こります。それは「人間関係でのいざこざ」でした。このトラブルによって深く落ち込んだ彼は、ある重要な事実に気づかされます。「僕、笑えてない」。人を笑わせることを喜びとして活動してきたにもかかわらず、自分自身が笑えない状況に陥り、「人を笑わせてる場合じゃない」と感じた時、彼は活動休止を決意したのです。

スカイピースのテオくん、個人チャンネルで活動休止の理由を語るスカイピースのテオくん、個人チャンネルで活動休止の理由を語る

葛藤の末に掴んだ「笑顔を届けたい」という原点回帰

休止期間中、テオくんは「何のために活動しているのだろう」と自問自答を繰り返したと言います。しかし、その深い葛藤の中で、彼は自身の原点に立ち返ります。「もう一度戻って、やっぱりみんなを笑わせたい」。この強い思いが、彼を再びYouTubeの世界へと導きました。復帰を果たした現在の心境を「戻って大爆笑中ですよ」と明るく語り、改めてファンへの感謝と今後の活動への意欲を示しました。

人気YouTuberとして輝く裏で、テオくんが経験した苦悩と葛藤、そして「人を笑わせたい」という純粋な情熱が彼を再び活動へと押し上げたことが明らかになりました。彼の今回の告白は、エンターテイメント業界における心の健康の重要性と、誹謗中傷がもたらす影響について、改めて社会に問いかけるものとなるでしょう。

参考文献