女優・川口春奈さんが9月4日にABEMAオリジナルドラマ『スキャンダルイブ』への出演が発表され、その活躍が注目される一方で、過去にYouTubeへ投稿された動画での「食べ方」がSNS上で再び物議を醸しています。特に、蕎麦を食べるシーンが切り抜かれ拡散され、その豪快な食べ方に対して様々な意見が寄せられています。
過去動画の再注目と拡散
問題となっているのは、川口春奈さんが2021年10月に自身のYouTubeチャンネルに投稿した「疲労マックス…滝行の後お蕎麦食べに行った」という動画です。この動画は、YouTubeの企画で滝行に挑戦した川口さんが、老舗の蕎麦店で食事をする様子を捉えたもの。約4年前のコンテンツにもかかわらず、9月初旬からX(旧Twitter)上で当該の蕎麦を食べるシーンが切り抜き動画として広まり、「食べ方に疑問を抱く」という声が多数上がったのです。
動画では、天ざる蕎麦を注文した川口さんが、箸で多めの蕎麦を一気に取り、つゆにつけてすすった際に、麺が多すぎて噛み切れずに口からこぼしてしまう様子が見られました。また、大きめの天ぷらを頬いっぱいに詰め込み、頬を膨らませて食べる姿も、一部の視聴者にとっては気になったようです。
川口春奈、人気ドラマ『silent』のロケで渋谷を歩く姿(2022年9月撮影)
X(旧Twitter)での厳しい意見
この川口さんの「わんぱく食い」に対し、Xでは以下のような厳しい意見が投稿されています。
- 「川口春奈、可愛くて好きだったけど…ご飯の食べ方は無理だわ…」
- 「人に見せるなら食べ方をもうちょい学んでから出してほしい。プライベートならいくらでも好きに食べて然りだけどさ」
- 「なんかガッカリ。食べ方汚いな」
- 「蕎麦を噛み切るとか以前に、わんぱく喰いが苦手。。」
一方で、飾らない自然体な食べっぷりを支持するファンもおり、賛否両論が巻き起こっています。
「わんぱく食い」が持つ二面性
川口さんのYouTubeチャンネルは登録者数197万人を超える人気を誇り、ラーメンやカレー、焼肉などを気取らずに食べる動画は、これまで多くのファンから好評を得てきました。口を大きく開け、豪快に食べる姿は彼女の魅力の一つとされていましたが、食べ方に関しては以前から意見が分かれることもありました。
芸能記者は、「2020年にはウーバーイーツでパスタを注文して食べる動画で、パスタをすすったり、テーブルに肘をついて食す様子に対し、『食べ方が汚い』という指摘がコメント欄で見られました。一度に食べ物を多く口に入れる“頬張り癖”は好評を得ることもありますが、今回は特に蕎麦という食べ物だったため、意見が大きく分かれたようです」と語ります。
YouTube動画で物議を醸した、川口春奈のそばの食べ方
芸能人の食事シーンとSNSの反応
近年、テレビ番組やYouTubeで芸能人が食事する様子は、SNSで切り抜かれ拡散され、物議を醸すケースが少なくありません。過去には、俳優の木村拓哉さんもバラエティ番組のグルメロケで、いわゆる「迎え舌」が厳しい声を集めたことがあります。蕎麦は特に、食べ方にこだわりを持つ人が多いとされる日本文化の象徴的な料理の一つであり、そのため川口さんの食べ方がより多くの人の目に留まり、様々な反応を引き起こしたのかもしれません。
何気ない食事シーンがこれほどまでに注目され、議論の対象となるのは、まさに川口さんの高い人気と影響力の表れと言えるでしょう。
参考文献
Yahoo!ニュース (2023年9月9日) 川口春奈、ドラマ『スキャンダルイブ』出演発表も「食べ方」が物議「可愛くて好きだったけど無理」
(https://news.yahoo.co.jp/articles/25f40e6899136595271b076c99ace6dfbbae90b2)