1: 名無し
2025/09/25(木) 14:42:36.28 ID:t3Vp7RtQw6
小泉進次郎氏、総裁選で「ファクトサイト」開設 経歴や発言への疑念に対応
livedoorニュースによると、自民党総裁選に立候補している小泉進次郎氏が、
自身に関する情報を検証・発信する「ファクトサイト」を立ち上げた。
ネット上では「カンペ朗読ではないか」「コロンビア大学の経歴は詐称か」など
真偽不明の噂が飛び交っており、陣営側は「正しい情報を示し、根拠なき中傷に対応する」と説明している。ただ、こうした動き自体がかえって疑念を掘り起こす面もあり、
「防御より政策論争に集中すべきだ」との声も出ている。ネットの反応
・「ファクトサイト作る時点でダメージコントロールに必死」
・「経歴や発言に突っ込みどころが多すぎるから炎上する」
・「政策よりイメージ戦の応酬になってるのが残念」解説
政治家のファクトチェックサイトは透明性向上の試みだが、批判対応に追われている印象を与えかねない。
総裁選の焦点は本来政策やビジョンにあるべきで、個人攻撃や経歴論争が中心になることは
国民にとっても不毛だ。小泉氏にとっては情報戦を制御できるかが課題となる。
参考:livedoorニュース
👨✈️
ファクトの前に他候補の嫌がらせやめてほしいですけどね😮💨
👨✈️
どんな表現が最適なのかしら?
教えてくださいな
というか、進次郎氏が誤解を招く表現をしたということかしら?
👨✈️
一語一句違わずそう言っています。
ファクトの意味も分かってないかな?笑
>Q:小泉進次郎候補が「外国人観光客6000万人を目指します」と主張しているのは本当ですか?
⇒
A:「誤解を招く表現です」
👨✈️
ちゃんと、自分で辞典調べるなりググるなりしてからサイトは、立ち上げた方が良いぞ。
後ちゃんと言った言わない等過去動画で調べないと叩くネタ提供にしかならないぞ。
って誰か教えた?
👨✈️
平一味の入れ知恵か(笑)
カスタムオープンAIでも使って都合の良い回答を生成しているかもね。
👨✈️
進次郎自らが言ってただろ
ファクトチェックじゃなくただの言論弾圧だろ
👨✈️
「誤解を招く」って流行りなの?
👨✈️
自作自演じゃん🤣
👨✈️
これもヤラセでは?
👨✈️
去年より渋みがましたね🤣
👨✈️
自分で言ったんじゃ?
👨✈️
進次郎陣営が立ち上げたファクトサイトなんて信用できるわけが無い。
👨✈️
中身がフェイクだから意味無し。
👨✈️
必死
👨✈️
じゃあ件のステマ事件もちゃんと検証して総括して見せろよな?
無視は許さないぞ?国民はみんな注目してるからな
👨✈️
すごーい、多いわね!こう言うのいちいち気にすることないわー。
今回の総裁選の大焦点は極右か極右じゃないだと思うわ。
👨✈️
役人作ったカンペなんかまじで興味ない
👨✈️
今こんなんやったら火に油注ぐだけ
お前等の信用ゼロだしな
👨✈️
無理すんな
👨✈️
見やすくてありがたいけど、こんなにデマばっかり広められて本当に酷い…
👨✈️
ファクトチェックどうぞ

👨✈️
コロンビア大学入学の経緯と、同校での学業成績を公開してください。
👨✈️
見づらっっ
👨✈️
文春の記事のファクトチェックよろ!
👨✈️
ビラ配りしてた件は?
👨✈️
こんなのが立ち上がる時点で、、
👨✈️
こういうサイトいいですね。
👨✈️
ファクトとかないやん、カンペ書いてもらってんねんから。
👨✈️
適正なチェックを期待します。
👨✈️
石破さんを説得できたのスゴい
👨✈️
言ってることやってることが違うのってファクトチェックでわかるの?