1: 名無し 2025/09/30(火) 06:53:59.14 ID:bU1xNi7n0 BE:422186189-PLT(12015)
- 宏池会議員、総裁選の決選投票について「お考えが異なる方に投票することはありません」
\t
- ぎると話題、もうこれ自国では裕福層だろ・・・
\t
- 標高5588mの雪山を登っていたガイドさん、客に頼まれ撮影しようとフックを外したら滑落してしまう
4: 名無し 2025/09/30(火) 07:00:36.36 ID:Z9QmRTDr0
何十ヶ国だかの民間人が参加してるらしいから、自国民保護のために仕方なくだよな
国連の車列も平気で爆撃するイスラエルだから護衛がなけりゃグレタ艦隊なんてあっという間に全滅させられる
国連の車列も平気で爆撃するイスラエルだから護衛がなけりゃグレタ艦隊なんてあっという間に全滅させられる
7: 名無し 2025/09/30(火) 07:02:03.40 ID:N7F04SSf0
最近はガザばっかしだけど、もう環境保護は辞めたの?
8: 名無し 2025/09/30(火) 07:02:33.22 ID:5+ToMXDW0
やっと出港かどんな結末になるのか楽しみにしてる
10: 名無し 2025/09/30(火) 07:02:59.37 ID:Z9K6bq1/0
レーダー照射くらいはしてくれんかなイスラエル空軍
12: 名無し 2025/09/30(火) 07:05:48.27 ID:265WoyF/0
どうせなんもされねんだろ?
中国のデモに参加しろよ
中国のデモに参加しろよ
13: 名無し 2025/09/30(火) 07:06:34.15 ID:dSOn0SJ20
お前らクズよりもずっとポリシーあって素敵やんw
17: 名無し 2025/09/30(火) 07:12:31.74 ID:Uc2RgbjQ0
>>13
ポリシーなんかねえだろ
イスラエルがききわけがよい国だからイキってるだけ
ほんとにヤバイロシアやハマス、中国にはだんまり。
姑息なガキだわ
ポリシーなんかねえだろ
イスラエルがききわけがよい国だからイキってるだけ
ほんとにヤバイロシアやハマス、中国にはだんまり。
姑息なガキだわ
38: 名無し 2025/09/30(火) 07:50:32.60 ID:WlHXcyIR0
>>13
寄付金ビジネス
寄付金ビジネス
15: 名無し 2025/09/30(火) 07:10:07.29 ID:02d/pHHx0
一発だけなら誤射かもしれない
16: 名無し 2025/09/30(火) 07:10:39.25 ID:5+ToMXDW0
狂犬イスラエルだからな
何しでかすか分からん
何しでかすか分からん
19: 名無し 2025/09/30(火) 07:13:51.24 ID:4FJqgkIW0
撃沈しろよ
20: 名無し 2025/09/30(火) 07:17:13.93 ID:WE86luPA0
その船環境破壊の原因になってるぞ
21: 名無し 2025/09/30(火) 07:18:00.26 ID:JG2pOpkM0
船は地球温暖化を進めるんですが
22: 名無し 2025/09/30(火) 07:18:02.35 ID:RZgmKJiq0
グレタは年3億総資産21億儲けてるって出てたろ
ソーラーもパヨが麻生の利権ガー言うてたやん
ソーラーもパヨが麻生の利権ガー言うてたやん
23: 名無し 2025/09/30(火) 07:19:28.27 ID:2Ultfdmj0
装備はどんなもん?
イージスくらいは実装してある?
イージスくらいは実装してある?
25: 名無し 2025/09/30(火) 07:24:31.32 ID:btLVQeBS0
それにしてもガザの飢餓が深刻だから船で食料届けると一ヶ月前くらいに出港してまだ目的地につかないとか悠長だな何かズレてるような
30: 名無し 2025/09/30(火) 07:34:57.22 ID:T43ATUyx0
>>25
途中でドローン攻撃を受けた為っつってるが余りにもちんたらし過ぎ、自分に酔ってるんだろ
途中でドローン攻撃を受けた為っつってるが余りにもちんたらし過ぎ、自分に酔ってるんだろ
33: 名無し 2025/09/30(火) 07:42:36.77 ID:vFHcIT/m0
>>30
ドローン攻撃の動画とか公開してるんかね
ドローン攻撃の動画とか公開してるんかね
37: 名無し 2025/09/30(火) 07:50:26.54 ID:1tcOC3on0
>>33
公開してるけど見間違いで閃光弾を撃って自滅したのをドローン攻撃と称したもので恥かいてた
公開してるけど見間違いで閃光弾を撃って自滅したのをドローン攻撃と称したもので恥かいてた
46: 名無し 2025/09/30(火) 08:02:26.90 ID:a1FrDmtW0
>>37
自作自演で世間を騙そうとしたけどあっさり見抜かれたので見間違いって事にしただけだろうな
自作自演で世間を騙そうとしたけどあっさり見抜かれたので見間違いって事にしただけだろうな
27: 名無し 2025/09/30(火) 07:27:48.48 ID:hlv1hqjO0
グレタはなんで世界環境を破壊している主犯格の中国に対しては吠えないの?
29: 名無し 2025/09/30(火) 07:29:59.69 ID:99ETbnRB0
>>27
アジアの問題だから
アジアの問題だから
39: 名無し 2025/09/30(火) 07:50:54.47 ID:TD74mzYy0
>>27
そりゃ「スポンサー様」に吠える訳ない
そりゃ「スポンサー様」に吠える訳ない
54: 名無し 2025/09/30(火) 08:25:51.77 ID:BSNw3vm80
>>27
発展途上国だから
発展途上国だから
31: 名無し 2025/09/30(火) 07:37:57.81 ID:0DnjXED90
ワンピ登場まだ?
35: 名無し 2025/09/30(火) 07:47:15.74 ID:/lJ2Sicq0
約50隻という記事を見たがかなりの大艦隊じゃないか
36: 名無し 2025/09/30(火) 07:49:11.03 ID:Bx60Y7uH0
ヴァイキングの血だな
41: 名無し 2025/09/30(火) 07:52:46.60 ID:zPC2W3100
次はイタリア抜きで
42: 名無し 2025/09/30(火) 07:53:17.33 ID:7tKd2DkS0
すんなり上陸させてガザ民に船奪わせる流れかな
48: 名無し 2025/09/30(火) 08:12:19.32 ID:EKGBH2X/0
こいつ普通に船旅楽しんでるだけだろ?
55: 名無し 2025/09/30(火) 08:27:43.26 ID:fSbMB/mP0
精密攻撃でグレタ船団だけを攻撃したらどうなるんだ?
NATO軍はちゃんと防衛行動とるならともかく、ポージングだけの帯同感がものすごい
NATO軍はちゃんと防衛行動とるならともかく、ポージングだけの帯同感がものすごい
56: 名無し 2025/09/30(火) 08:29:10.58 ID:bICtrbSA0
グレタ「ハッハッハ圧倒的ではないか!我が艦隊は!!」