11月1日、NHKで放送されたドキュメンタリー番組『未解決事件 File.04「逃亡犯へ~遺族からの言葉~」』にタレントの壇蜜が出演し、大きな注目を集めました。番組は、1999年に名古屋市で発生した主婦殺害事件を取り上げ、放送前日の10月31日に容疑者が逮捕されたこともあり、高い関心を集めました。しかし、視聴者の間では、壇蜜さんの「容貌の変化」に対する心配の声が多数上がり、その「激やせ」ぶりが話題となっています。
視聴者を心配させた「激やせ」の背景
この日の番組は、未解決事件を再現ドラマとドキュメンタリー形式で検証するもので、被害者の家族や友人をスタジオに招き、残された人々の心情に深く迫る内容でした。ジャーナリストの江川昭子氏や元警視庁長官の金髙雅人氏らと共に、葬祭業に携わった経験を持つ壇蜜さんもゲストとして出演。26年の時を経て動きがあった事件の最新情報が放送され、SNSでも活発な議論が交わされました。
一方で、X(旧Twitter)では、壇蜜さんの健康状態を案じる声が相次ぎました。「痩せた壇蜜が気になり内容に集中出来なかった」「壇蜜さん、やはり頬がこけているのが著しいなぁ…」「壇蜜はなんかあったの?ってくらい容貌が変化していて心配になった」といったコメントが多数見受けられました。2010年にグラビアアイドルとして一躍脚光を浴び、その後女優やコメンテーターとしても活躍してきた壇蜜さんですが、近年はたびたび「激変」ぶりが報じられ、その度にファンから心配の声が寄せられています。
NHK番組「未解決事件」に出演し、視聴者から健康状態を心配されたタレントの壇蜜
私生活での苦難:入院、そして事務所の破産
壇蜜さんが「激やせ」の印象を与えた背景には、過去数年間にわたる私生活での苦難が大きく影響していると見られます。2023年には、最愛の祖母と長年飼っていた猫を相次いで亡くし、その心身の不調から2度にわたる入院を経験しました。この時期から、SNS上では彼女の体調を心配する声が目立つようになりました。
さらに、2024年3月には、壇蜜さんが所属していた芸能事務所が破産手続きを開始したことが明らかになり、所属タレントは突然の対応を迫られました。壇蜜さん自身も「寝耳に水」の状況だったとラジオ番組などで語っており、現在は当時のマネージャーと共に個人で活動を続けているとのことです。立て続けに起こる予期せぬ出来事が、彼女の心労をさらに増幅させたと考えられます。
夫への配慮から「離婚を切り出した」告白
私生活では、2019年に漫画家の清野とおる氏と結婚し、「別居婚」という独自のスタイルを公表していました。結婚から6年が経ち、互いの距離感を尊重しながら夫婦関係を築いてきましたが、近年は公私ともに困難が続いています。
特に2025年6月に出演した『徹子の部屋』(テレビ朝日系)では、入院した際に夫にこれ以上迷惑をかけたくないという思いから、自ら離婚を切り出した過去を告白し、大きな反響を呼びました。この発言は、彼女がいかに精神的に追い詰められていたかを示すものであり、公私ともに慌ただしい出来事が続き、心が休まる暇もなかったであろうことがうかがえます。
今回の「未解決事件」への出演を機に、再びその健康状態が心配された壇蜜さん。長きにわたる困難な状況を乗り越え、再び元気な姿でバラエティ番組などで活躍してくれることを多くのファンが心待ちにしています。
参考文献:
					




