自動運転とリムジンバス、MaaSアプリでスムーズ連携 都内で実験開始

[ad_1]



MaaS実証実験では、専用アプリで自動運転タクシーなどを配車することができる=20日午前、東京都千代田区(佐藤徳昭撮影)

MaaS実証実験では、専用アプリで自動運転タクシーなどを配車することができる=20日午前、東京都千代田区(佐藤徳昭撮影)

 空港リムジンバスから自動運転タクシーへスマートフォンアプリでスムーズに乗り継いで移動できる、訪日外国人観光客(インバウンド)らをターゲットとした次世代移動サービス「MaaS(マース)」の実証実験が20日、東京都内で始まった。2月1日まで、自動運転技術ベンチャーのZMP、タクシー事業者の日の丸交通と日本交通、旅行代理店大手のJTBなど7社が連携して実施する。

 リムジンバスは有人運転で羽田・成田両空港と東京・日本橋の「東京シティエアターミナル(T-CAT)」を結び、自動運転タクシーはT-CATと「丸の内パークビルディング」間(約3キロ)を走る。事前に予約している乗客が専用アプリで乗り継ぐことができる。

 さらに丸の内では、地理の分からない外国人でも電動車いす型の1人乗り自動運転モビリティ「ロボカー・ウォーク」で、別の商業ビルへと楽に移動できる。

 実証実験では予約・決済は事前に済ませる。アプリでタクシーや1人乗りモビリティに表示されるQRコードを読み込めば、共通のチケットやキーとしての役割を果たす。

 タクシーは安全確保のため運転席にスタッフが座るが緊急時しかハンドルを握らず、複雑な交差点などでもシステムが運転できる。

 出発式で、日の丸交通の富田和孝社長は「タクシー運転手が不足するなかでも、増加するインバウンドの方々をスムーズに運べるよう、自動運転と他の交通機関との連携を検証したい」と話した。またZMPの谷口恒社長は「世界中のかたに東京版マースを楽しんでほしい」と語った。 

[ad_2]

Source link