中国がバッタ数千億匹の侵入に警戒体制! パキスタンが非常事態宣言! コロナウイルスどころじゃないぞ…

中国がバッタ数千億匹の侵入に警戒体制! パキスタンが非常事態宣言! コロナウイルスどころじゃないぞ…

新型コロナを終息させた気になって勝利宣言までした中国は甘い。次なる災害が押し寄せてきているからだ。イナゴ、もといバッタの大群は今や数千億匹から数兆匹にまで膨れ上がってきているという噂もある。中国はアヒル軍10万匹を用意しようとしたが太刀打ちできないと知ったのかなかったことになった。パキスタンではすでに農業が壊滅的な状況となり非常事態宣言が出されているようだ。
中国が提供したバッタ防除製品の第1便 パキスタンに到着
2020年3月11日 12:10

【3月11日 Xinhua News】中国が提供したバッタ防除製品を載せた第1便が9日、パキスタン南部のカラチ(Karachi)に到着。同便には5万リットルの「マラチオン」や、遠隔操作できる14台の高性能散布機が含まれている。

これらの製品は中国の支援物資の一部で、パキスタン各地で発生しているサバクトビバッタの被害を軽減するだけでなく、シンド州(Sindh)やパンジャブ州(Punjab)、バロチスタン州(Balochistan)で今後数カ月にバッタがふ化することで起こる被害への備えでもある。

中国がバッタ数千億匹の侵入に警戒体制! パキスタンが非常事態宣言! コロナウイルスどころじゃないぞ…

中国のバッタ防止・制御の専門家チームは今月上旬、パキスタン各地を訪問し、被害地域の実態調査を行い、現地のチームとともに包括的な害虫防除計画を立てた。

在カラチ中国総領事館によれば、残りのバッタ防除製品もすぐにパキスタンに届けられるとしている。

パキスタンは今回のバッタ大量発生により、国家非常事態を宣言。現地メディアによれば、過去27年間で最悪の状況だとしている。この影響で綿花や小麦、トウモロコシが被害を受け、同国の食糧安全保障に対する深刻な脅威となっている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3272662

中国が最近あまりにも調子に乗っている

やっとこの話題が出ましたね!早く取り上げてほしかったです。

まあそう焦るな。中国がここ数日あまりにも調子に乗ってるからな。コロナウイルスの発生源を他国由来にするならまだしも、米欧は反省すべきだなんてことまで言い始めた。仮にも80,000人もの感染者を抱える国の発言とは思えないね。
中国紙「欧米は反省すべきだ」 新型コロナ対応で
3/14(土) 18:02配信 共同通信

【北京共同】14日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は、欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許したとして「反省すべきだ」と訴える社説を掲載した。国際社会で中国の初動の遅れに対する批判が強まる中、中国当局は他国の危機管理能力を問題視する宣伝を展開、反転攻勢を図っている。

国営中央テレビ(電子版)によると、習近平国家主席は感染者が多いイタリア、韓国、イランの首脳に相次いで見舞いの電報を送り、支援を申し出た。

環球時報の社説は、欧米諸国の感染症への対応が「非常に脆弱だ」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000121-kyodonews-int

ちょっと言い過ぎですよね・・・。世界が感染拡大で苦しんでるのに、中国だけ感染が収束してきたからって、自分勝手過ぎます!

中国と香港とマカオは明らかに検査をストップさせて感染者の増加はゼロか数人だと主張し始めてる。こういう状態を米欧が許すはずもなく、次なる災害が中国に向けて押し寄せてきているというわけだ。

イナゴが発生したのは、たまたまですよね?中東からやってきて、今はインドやネパールにいるみたいです!

イナゴ、もといバッタの進行スピードは時速15km程度だとどこかで目にした。今のペースだと来月には中国のチベットに到達する可能性もある。

「バッタ」の方がいいですか?

大手マスコミがイナゴとは呼びたがらないようだからね。理由はお察しだ。ひとまずバッタでいく。バッタの防除製品をパキスタンに送ったようだが5万リットル程度ではまさに焼け石に水だろう。

中国では、アヒル軍を用意したという記事も見たんですけど、それはどうなったんですか?

その件はなかったことにされたよ。毎日新聞がデマだったのかというタイトルで有料記事を配信してる。まあ10万匹だかそこいらでは数千億匹とされるバッタには対抗できないだろう。多勢に無勢だ。
数千億匹の大群は1日で数億人分の食料を食い尽くす

ボクは、数兆匹ってどこかで見ましたけど・・・。ドンドン増えてると思います!

最新の報道がなかなか見つからなくてね。先週金曜の時点でチベットへの侵入は確認されていないが、インドやネパールの状況を見つついつ頃中国に入ってくるかを予測しているようだ。CNSは中国の国営通信社だから、プロパガンダ報道だとしてもこれが限度だ。
ラサ税関がバッタ対策、目下侵入は確認されず 中国・チベット
3/13(金) 8:00配信 CNS(China News Service)

【CNS】中国・チベット自治区(Tibet Autonomous Region)ラサ市(Lhasa)税関が10日に明らかにしたところによると、サバクトビバッタの侵入を阻止するため、ラサ税関は多種の防止措置を講じ、ダム鎮、ドモ県、キドン県などの国境周辺に対し監視を強化している。目下のところ砂漠バッタの侵入は確認されていない。

サバクトビバッタは飛行力が高く、1平方キロあたり8000万匹の巨大な群れをつくる。一日の食物摂取量は3万5000人分の食糧に相当し、食糧の安全と農村の生計にとって重大な脅威となる。世界で最も破壊力のある移動性害虫とされている。

近ごろ、サバクトビバッタは東アフリカ、西アジア、南アジアの一部の国で大規模に発生し、パキスタンとアフリカの複数の国では蝗害(こうがい)による緊急事態が宣言された。サバクトビバッタが大量に中国に襲来すると、チベットの農牧業生産に脅威を与え、生態環境を破壊し、国民の正常な生活秩序を乱しかねない。

ラサ税関は、国境近くにある町の周辺2キロメートルの範囲でサバクトビバッタの調査を行い、監視データを適時にとりまとめ分析を行っているという。

このほか、ラサ税関は、蝗害の情報収集を強化し、ネパールやインドにおけるサバクトビバッタの関連情報を、種々のルートから多岐にわたり収集、国外の蝗害の広がる速度と飛行経路を分析し、中国に襲来するおおよその時間を予測し、事前に万全の準備を行うとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-03272943-clc_cns-cn

怖過ぎます!1平方キロメートル当たり8000万匹で、1日3万5000人分の食料を食べるんですか?

この書き方だとそうだね。つまり数千億匹のバッタとなると…計算してみようぜ。

単純に、1万倍すると、1日で3億人の食料を食べてしまう事になります・・・。食料危機になるじゃないですか!

だな。仮に3,000億匹だとしても1億人分の食料を1日で食い尽くす計算になる。つまりバッタの大群が通った後は草一本残らないレベルになると。

パキスタンとインドが、心配ですね・・・。中国に入ったら、パニック状態になると思います!

俺の考えだと今月中にも中国で大規模な買い占めが始まると思う。マスクやトイレットペーパーなどの衛生用品ではなく、水や米や小麦粉などの食料品だ。その辺りの雰囲気についてネット掲示板やツイッターを探ってほしい。

分かりました!先にツイッターから探してみます。
バッタの中国侵入ルートはミャンマー経由が有力か

まだそういう情報は出てきてないです・・・。日本の食料自給率が低くて、ほとんどを中国やアメリカに頼ってるので、どっちもダメになったら大変だって言われてます。

日本の場合は米だけは何とかなるがたんぱく源が不足するかもね。飢えることはないものの栄養不足が深刻になりそうだ。だが中国の場合はまさに飢餓に発展すると思う。

ネット掲示板を見てるんですけど、バッタはヒマラヤ山脈を超えられないって書いてる人がいるみたいです・・・。でも、別のルートもあるみたいなので、分からないです!

そこは“越えられない”だな。中国に至るルートって複数あると思うけど、普通に自動車が通るような道路を進めばいいんだろ?もう少し探してほしい。

そのブログを見たんですけど、自分で別の記事を貼ってて、ひょっとしたら侵入できるかもしれないって言ってます!繁殖できなかったらダメみたいです。
中国政府、異常繁殖したバッタの大群侵入に厳戒態勢…農業と中国経済に壊滅的被害か
2020年3月11日掲載

新型コロナウイルスが猛威を振るう中国は、新たな危機に直面している。

中国当局は2月27日、「中国は、東アフリカで発生しインドやパキスタンに広まったサバクトビバッタの大群の侵入リスクにさらされている」と警告し、各部門に被害拡大防止体制を整備するよう求めた。サバクトビバッタは、アフリカと中東の乾燥した地域に生息していて、大雨が降って植物が繁茂すると大発生する。東アフリカとアラビア半島は、過去2年間サイクロンに複数回見舞われるなど異常に雨の多い天気が続いていた。
・・・

スタグフレーション襲来の懸念も

当局が示したサバクトビバッタの中国への侵入は、(1)インドやパキスタンを経由しチベットに至るルート、(2)ミャンマーから雲南省に至るルート、(3)カザフスタンから新疆ウイグル自治区に至るルートの3つである。

21世紀に入り大躍進を続けている中国経済だが、農業部門のウェイトはけっして小さくない。GDPに占める農業の割合は7%強、農業人口は約6億人である。経済発展から取り残されている地域で甚大な被害が発生することが予想されるが、悪影響は農村部に止まらない。新型コロナウイルスの感染拡大で不自由な生活を強いられている都市部の住民の食料価格が、さらに上昇する可能性が高いからである。

中国では2018年8月からアフリカ豚コレラが蔓延し、国内の豚の飼育頭数が30%減少したことから、豚肉価格が高騰している。豚肉価格は昨年11月から前年比110%以上となっているが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大で物流機能が麻痺したことから、豚肉価格はさらに上がっている。中国の国民食ともいえる豚肉の価格の大幅値上げは、都市部住民にとって不満以外の何ものでもない。中国の1月の消費者物価は5.4%と上昇しているが、実勢はもっと高いだろう。

これに加えてサバクトビバッタの襲来で、小麦やトウモロコシ、大豆などに大きな被害が出ることになれば、都市部の住民の生活は成り立たなくなってしまう。新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動の大幅停滞と食料インフレにより、中国経済にスタグフレーションが襲来する日は近いのではないだろうか。経済の不調、特にインフレは、中国社会に動乱が生じる引き金になるかもしれない。
・・・

https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/147.html

ふむふむ。独立行政法人経済産業研究所の寄稿記事か。どこぞのブログよりは当てになりそうだな。俺はミャンマールートが怪しいと思う。

そうなんですか?地図を見ても、標高とかがよく分からないんですけど・・・。

Googleマップで地形を確認できるんだよ。確かに中国の南西部はほとんど山脈で囲われていて、この天然の要塞を越えられないという説には一定の説得力がある。だがその要塞にも穴はあって、北部のカザフスタンルートと南部のミャンマールートであれば確かに越えられるように見える。

じゃあ、ミャンマーにも被害は出ますか?

というかこの流れだとタイやベトナムにも来そうだな…。ヒマラヤ山脈の存在が仇となってバッタルートが南方にずれると思う。実際バッタは寒いと繁殖力が落ちるそうだから、温暖な東南アジアを経由する可能性は高い気がする。

じゃあ、ホントにそうなりそうですね・・・。ミャンマーって、コロナウィルスは感染者がゼロですよね?

だな。おそらく感染者はいると思うが検査してないだけだろう。初期のインドネシアと同じパターンだよ。だがバッタの大群を防げるかどうかは分からないね。この件は今週か来週中にも徐々に輪郭が明らかになってくるだろうから、ワトソン君にも継続的に調べてほしい。何か新しいことが分かったら教えてくれ。

黒井さん、分かりました!