米、デジタル課税で調査開始 10カ国・地域に制裁関税も
グーグル(上)とフェイスブックのロゴ(AP) 【ワシントン=塩原永久】米通商代表部(USTR)は2日、英国や欧州連合(EU)など10カ国・地域によるデジタル課税について、通商法301条に基づく調査を開…
グーグル(上)とフェイスブックのロゴ(AP) 【ワシントン=塩原永久】米通商代表部(USTR)は2日、英国や欧州連合(EU)など10カ国・地域によるデジタル課税について、通商法301条に基づく調査を開…
大幅続伸した日経平均株価を示すボード=3日午前、東京都中央区 3日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸して取引が始まった。前日のニューヨーク株式市場で、主要株価指数のダウ工業株30種平均が3…
建設ITのフォトラクションによる人工知能を使った建設現場支援サービスのイメージ画像(同社提供) 建設IT(情報技術)ベンチャーのフォトラクション(東京都中央区)は3日、建設現場の作業を人工知能(…
スマートフォン画面に並ぶキャッシュレス決済のアプリ(宮崎瑞穂撮影) 三菱UFJフィナンシャル・グループを含む3メガバンクやJR東日本などが、電子マネーやデジタル通貨の相互利用に関する協議会を月内…
気軽に洗える滋賀麻工業の麻寝具で涼しく快適に 高温多湿な日本の夏。湿気や汗でベトつき、なかなか寝付けなかったり、冷房をつけたままで寝て体調を崩してしまうという人もいらっしゃるのではないでしょうか…
3日午前の東京株式市場で、日経平均株価は大幅に続伸した。前日の欧米株高を好感する買い注文が集まり、上げ幅は一時400円を超え、約3カ月ぶりの高値を付けたが、午前の取引終了前は伸び悩んだ。 午前…
中国・武漢にあるホンダの自動車工場=21日(共同) 【北京=三塚聖平】ホンダが3日発表した中国市場における5月の新車販売台数は、前年同月比1・7%減の13万4230台だった。新型コロナウイルス蔓…
東京商工リサーチは3日、新型コロナウイルス関連の企業倒産件数(負債額1千万円以上)が同日正午時点の累計で204件になったと発表した。このうち数が判明している197件の従業員は合計で7702人に達…
楽天のロゴ=東京都世田谷区(佐藤徳昭撮影) 楽天は3日、第5世代(5G)移動通信システムの通信ネットワークについて、クラウドを使った「仮想化」と呼ぶ新技術を採用したシステムを来年にも海外で販売す…
新型コロナウイルスの感染拡大で需要が急増したマスク。不足が深刻だった使い捨ての不織布マスクは市場に出回り始めた一方、洗って繰り返し使える布マスクはスポーツ用品メーカーや肌着メーカーなど異業種が相…
経済産業省が3日発表した1日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、5月25日時点の前回調査と比べて1円50銭高い128円40銭だった。3週連続で値上がりした。 調査した…
楽天のロゴ=東京都世田谷区(佐藤徳昭撮影) 楽天が第5世代(5G)移動通信システムの通信ネットワークの検証や試験を手がける拠点を国内に設置したことが2日、分かった。インドで実施していた検証作業が…
経済産業省がキャッシュレス事業者の決済手数料の公表を決めたのは、手数料が店舗の大きな負担となっている実態があるからだ。海外に比べて高いとされてきた日本の決済手数料に“メス”を入れた形だが、高額な手…
軸受け大手の日本精工は2日、令和3年3月期の連結業績と配当の予想を見送ったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大で、国内外の自動車各社の生産が急減し、回復の見通しも立たないため。 同日発表の2…
日本の韓国に対する輸出規制措置をめぐり、韓国産業通商資源省が世界貿易機関(WTO)での紛争解決手続きを再開する方針を示したことについて、日本の経済産業省の幹部は2日、産経新聞に対し「韓国との輸出…
日本航空(JAL)の旅客機=羽田空港(納冨康撮影) 日本航空が今夏のボーナス支給額を令和元年夏に比べ半減する方針を固めたことが2日、分かった。新型コロナウイルスの大流行による減便が相次ぎ、業績が…
新生銀行は2日、自動車ローンや運輸・建設関連の法人向け融資を手掛けるニュージーランドの大手金融機関を買収すると発表した。8月31日付で完全子会社にする予定で、買収額は約7億6千万ニュージーランド…
華為技術日本が発表したスマートフォンの新製品その他の写真を見る(1/2枚) 華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は2日、第5世代(5G)移動通信システムに対応した4万円台のスマートフォンなど新製品…
東京都品川区は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援策として、全区民を対象に1人3万円、中学生以下には2万円を上乗せして5万円の独自の給付金を支給する方針を決めた。事業費は経費を含め135億5千…
東京都千代田区・丸の内のオフィス街のビル群=本社チャーターヘリから(宮崎瑞穂撮影) 矢野経済研究所が実施した新型コロナウイルス感染症の企業への影響調査で、収束が今年12月末までずれ込めば、令和3…