東証、午前終値294円高 経済活動再開を期待

東証、午前終値294円高 経済活動再開を期待

 週明け25日午前の東京株式市場の日経平均株価は反発した。国内の経済活動本格再開への期待から買いが膨らみ、上げ幅は一時300円を超えた。  午前終値は前週末終値比294円62銭高の2万0682円7…

JR東元社長、松田昌士氏死去 国鉄民営化に尽力

JR東元社長、松田昌士氏死去 国鉄民営化に尽力

松田昌士氏  国鉄改革に力を尽くし、JR東日本で社長や会長を歴任した松田昌士(まつだ・まさたけ)氏が19日、肝臓がんのため死去した。84歳だった。葬儀・告別式は家族で行った。25日、JR東日本が公…

産業機械受注 2年ぶりのマイナス

産業機械受注 2年ぶりのマイナス

 日本産業機械工業会(東京都港区)が25日に発表した昨年度の産業機械受注総額は、前年度比8・4%減の4兆7879億円となり、2年ぶりに前年度実績を下回った。米中貿易摩擦の激化による世界的な設備投資…

東証、反発して始まる 緊急事態宣言解除を期待

東証、反発して始まる 緊急事態宣言解除を期待

東京証券取引所=東京都中央区(桐原正道撮影)  週明け25日の東京株式市場の日経平均株価は反発して始まった。きょうにも首都圏や北海道で緊急事態宣言が解除される見通しで、経済活動正常化への期待感から…

首都圏の人出増 外出自粛に緩み

首都圏の人出増 外出自粛に緩み

東京駅を利用して通勤する人たち  新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されている首都圏4都県と北海道の主要駅や繁華街の24日時点の人出が、感染拡大前に比べて39・6~86・0%の…

ユニクロ、今夏マスク発売へ 通気性優れた生地活用

ユニクロ、今夏マスク発売へ 通気性優れた生地活用

会見するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長=東京都江東区(三尾郁恵撮影)  ファーストリテイリングは24日、傘下のカジュアル衣料品店「ユニクロ」で、布製マスクの販売を今夏にも始めると明らかに…

中国、内需主導で経済立て直し 習主席が強調

中国、内需主導で経済立て直し 習主席が強調

全人代冒頭で拍手をする習近平国家主席=22日、北京(ロイター)   中国の習近平国家主席は23日、「中国には人口14億人の超大規模内需市場がある」と発言し、新型コロナウイルス感染症で打撃を受けた経…

【人事】明星工業

【人事】明星工業

 ◇明星工業(6月25日)会長(社長)大谷寿輝▽社長(取締役常務執行役員)印田博▽副社長(常務)朝倉滋▽取締役 柳瀬徹次▽退任 取締役熨斗義政 Source link

中四国のデパート 4月は前年同月比6割減収

中四国のデパート 4月は前年同月比6割減収

 中国四国百貨店協会(岡山市)は22日、中四国9県の加盟25店舗の売上高が、前年同月比で63・6%減の92億円となったと発表した。3月に続いて、統計のある昭和40年以降で過去最大の落ち込みとなった…

西武池袋本店が営業再開 生活用品、約1カ月半ぶり

西武池袋本店が営業再開 生活用品、約1カ月半ぶり

営業を再開した西武池袋本店の子ども用品売り場で、フェースガードを着け接客する従業員=23日午前、東京都豊島区  新型コロナウイルス感染防止で食品売り場を除いて臨時休業していたそごう・西武の百貨店、…

英、5Gでの中国メーカー採用撤回か

英、5Gでの中国メーカー採用撤回か

ジョンソン英首相(ゲッティ=共同)  英紙デーリー・テレグラフ電子版は23日までに、ジョンソン英首相が第5世代(5G)移動通信システムに華為技術(ファーウェイ)など中国メーカーの機器を限定採用する…

新幹線定期ダイヤ復活へ 宣言解除で需要増見込む

新幹線定期ダイヤ復活へ 宣言解除で需要増見込む

東海道新幹線は6月1日から定期ダイヤに戻り、山陽新幹線の「のぞみ」は全て復活する=6日午前、JR新大阪駅(渡辺恭晃撮影)  JR各社は22日、政府の緊急事態宣言の解除が進み、需要回復を見込んだ今後の…