LG化学製バッテリー搭載のGM電気自動車6万9000台をリコール
米自動車大手のゼネラルモーターズ(GM)が火災発生の恐れがあるとして韓国製バッテリーを装備した電気自動車をリコールすることにした。 リコール対象は2017~2019年に生産されたシボレー「ボルト」…
米自動車大手のゼネラルモーターズ(GM)が火災発生の恐れがあるとして韓国製バッテリーを装備した電気自動車をリコールすることにした。 リコール対象は2017~2019年に生産されたシボレー「ボルト」…
国際通貨基金(IMF)は15日、「世界経済見通し報告書」で今年の韓国の国内総生産(GDP)規模が1兆5868億ドルで世界10位になると予想した。これは昨年の12位より2段階の上昇だ。韓国のGDPが…
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が15日、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)に最終署名する。RCEPは中国が主導する世界最大の自由貿易協定(FTA)だ。輸出で暮らす韓国にはもう一つの機会と…
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「発展途上国のコロナワクチン普及に寄与する」と述べた。 文大統領は13日、テレビ会議に開かれた第2回韓国・メコン首脳会議で、「ワクチンに対する普遍的で公平な接近権が…
「マイナス70」状態で保管してこそ効能が維持される米ファイザーの新型コロナワクチン。前例のない「超低温ワクチン」接種が近づくにつれて貴重な存在になっているのが「ドライアイス」だ。遺伝物質のmRNA…
ファイザー・ビオンテックが開発中のワクチン候補 [写真 ファイザー] 米ファイザーと独ビオンテックが共同開発中の新型コロナウイルスワクチンに関心が高まっている。このワクチンの候補物質が最終臨床試験…
李在鎔副会長(左から一番目)が12日、ソウル牛眠洞R&Dキャンパスでサービス・配達・案内などを行う食堂用ロボット試作品を見ている。[写真 サムスン電子] サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長…
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長 自ら「崖っぷち」と話していたソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が起死回生した。新型コロナウイルス感染症の影響で過去最悪の赤字を出した衝撃を乗り越えて反騰…
鏡月焼酎 焼酎のように韓国人の哀歓の宿った酒があるだろうか。疲れ果てた時、古い友人と一杯飲む時もいつも思い浮かぶ酒が焼酎だ。上司と先輩の顔色をうかがって無理やりに飲ませられた酒も焼酎だった。世間で…
日本の株価が8営業日連続で値上がりし、30年ぶりの高値となった。1990年代初期の「バブル経済」当時の水準を回復した。実物経済の回復の影響もあるが、流動性の影響という分析が優勢だ。 12日の日経平…
韓国化粧品「The history of 后」 中国最大のショッピングイベント「光棍節(11月11日)」で韓国化粧品企業などが‘過去最大の販売実績をおさめた。新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の拡…
23カ月ぶりのウォン高ドル安水準となった為替レートが尋常でない。 23カ月ぶりのウォン高ドル安水準となった為替レートが尋常でない。先月最初の営業日だった5日は1ドル=1163.4ウォンだったが、今…
アシアナ航空 産業銀行がアシアナ航空を韓進(ハンジン)グループに売却する方針を推進する。韓国1位の航空会社である大韓航空と2位の航空会社であるアシアナ航空を合わせて「マンモス級大型航空会社」として…
米国の制裁で苦しむファーウェイが、結局中低価格スマートフォン事業から撤退する。半導体需給が難しくなり、プレミアムスマートフォンだけに事業を集中するという意図と解説される。 ロイターは10日、ファー…
文在寅(ムン・ジェイン)政権の執権期間にソウルのマンション価格が58%上がったことがわかった。李明博(イ・ミョンバク)~朴槿恵(パク・クネ)政権当時のマンション価格上昇率の4.5倍だ。 ◇文在寅政権…
ゴールドマンサックスが来年末の韓国総合株価指数(KOSPI)を2800ポイントと予想した。為替相場は1ドル=1070ウォンになるとの見通しを示した。 ゴールドマンサックスが12日にまとめた「アジア…
韓国政府は、米大統領選挙で民主党のジョー・バイデン候補が当選したことが韓国経済に肯定的な影響を及ぼすものと予想した。国際貿易通商環境の改善と証券市場安定化が予想されるとしてだ。 洪楠基(ホン・ナム…
極端紫外線(EUV)工程を持つ華城(ファソン)キャンパスファウンドリの生産ライン[写真 サムスン電子] 中国が韓国のビジネス客向けに導入した韓中ビジネス客入国手続き簡素化制度(ファストトラック)を…
ソニーがプレイステーション5(PS5)を12日に韓国など7カ国で発売した。 ブルームバーグなどは「正式販売に先立ち始まった予約販売では12時間でPS4の12週目の販売台数を超えた」と伝えた。ひとま…
KOSPI(韓国総合株価指数)が8営業日連続で上昇し、今年の最高値を更新した。有価証券市場とKOSDAQ市場を合わせた時価総額は2000兆ウォン(約190兆円)を超えた。米大統領選挙が終わり、新型…