【主張】イランの米挑発 ウイルス禍に付け込むな

【主張】イランの米挑発 ウイルス禍に付け込むな

 ペルシャ湾を航行中の米海軍艦船に、イラン革命防衛隊の艦船が異常接近するなど、イランが米国への挑発を活発化させている。  米国は現在、新型コロナウイルスの最大の感染国となり、対策に追われている。そ…

伊、18日に外出禁止解除へ 飲食店や美容院も再開

伊、18日に外出禁止解除へ 飲食店や美容院も再開

記者会見するイタリアのコンテ首相=16日、ローマ(AP)  イタリア政府は16日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として3月から続けてきた外出の原則禁止措置を5月18日に解除すると発表した。ただ…

新型コロナ死者31万人超す 増加ペース衰えず

新型コロナ死者31万人超す 増加ペース衰えず

列に並んで食事の配給を待つ人たち=16日、米ニューヨーク市クイーンズ地区(ロイター)  米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が16日、世界全体で31万人を超え…

第3の候補、出馬意向撤回 米大統領選

第3の候補、出馬意向撤回 米大統領選

 11月の米大統領選に向け、第3政党リバタリアン党の候補指名を目指して準備委員会を立ち上げていたジャスティン・アマーシュ下院議員(40)は16日、出馬の意向を撤回した。ツイッターで「今年の大統領選…

伊、EU内から入国解除へ 6月3日、観光業に配慮

伊、EU内から入国解除へ 6月3日、観光業に配慮

イタリア・ベネチアで係留されたままのゴンドラ=13日(AP)  イタリアのコンテ首相は16日、記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための制限を6月3日に大幅緩和し、欧州連合(EU)諸国か…

韓国集団感染、拡大続く 160人超、4次感染も

韓国集団感染、拡大続く 160人超、4次感染も

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、建物内を消毒する検疫担当者たち=15日、ソウル(ロイター)  韓国・ソウルのクラブ訪問客を中心とした新型コロナウイルスの集団感染が拡大を続けている。韓国政府は16…

インド感染者が中国抜く 全土封鎖も増加続く

インド感染者が中国抜く 全土封鎖も増加続く

バス停に並ぶインドの出稼ぎ労働者たち。同国の新型コロナウイルス感染者数は1位の中国を抜いた=5月15日、ムンバイ(AP)  インド政府は16日、新型コロナウイルスの感染者が計8万5940人になったと…

【ソウルからヨボセヨ】ゆるゆるの韓国軍

【ソウルからヨボセヨ】ゆるゆるの韓国軍

北朝鮮との境界線付近=2019年12月、韓国・パジュ(AP)  先ごろ南北軍事境界線の非武装地帯で“銃撃戦”があった。北朝鮮側の監視所から銃撃が加えられたため韓国側が応射した。  ままあることだが、韓国…

NY州で一部経済再開 NY市は28日まで延長

NY州で一部経済再開 NY市は28日まで延長

13日、米ニューヨークで食料の無償提供に並ぶマスク姿の市民ら(AP)  【ニューヨーク=上塚真由】米東部ニューヨーク州は15日、州内の一部地域で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い実施してきた営業…

米、早期の停戦協議目指す アフガン和平で特別代表

米、早期の停戦協議目指す アフガン和平で特別代表

12日、アフガニスタンの首都カブール西部で、襲撃を受けた病院内に残る弾痕(共同)  米国のハリルザド・アフガニスタン和平担当特別代表は15日の電話会見で、アフガン和平をめぐり、アフガン政府と反政府…

吉林省舒蘭市トップを解任 感染発生の責任追及か

吉林省舒蘭市トップを解任 感染発生の責任追及か

閑散とする吉林駅構内=13日、中国吉林省(共同)  中国吉林省共産党委員会は15日、同省舒蘭市トップの李鵬飛同市党委書記の解任を決めたと発表した。国営中央テレビ(電子版)が16日、伝えた。理由は伝…

中国がEU情報スパイか マルタ大使館利用と仏紙

中国がEU情報スパイか マルタ大使館利用と仏紙

マルタ大使館などが入居するベルギー・ブリュッセルのビル「マルタハウス」の入り口=2019年12月(共同)  仏紙ルモンドは15日、地中海の島国マルタの大使館が入居するブリュッセルのビルに中国情報機…