【速報】中国アリババ創業者が習近平批判 ⇒ 行方不明

【速報】中国アリババ創業者が習近平批判 ⇒ 行方不明

中国アリババのジャックマーが行方不明だそうだ。理由は習近平主席ら中国政府の指導部を老人クラブだと批判したからで、11月以来かれこれ2カ月以上も消息が分かっていないという。すでに帰らぬ人となったか…?

https://twitter.com/yurumazu/status/1345956674444566528?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345956674444566528%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210104-00172026326-china

 

Speculation has swirled around Chinese billionaire Jack Ma’s whereabouts after reports surfaced that the high-profile businessman has not made a public appearance in more than two months.

Ma’s business empire, Ant Group, has been under scrutiny by Beijing ever since Ma delivered a controversial speech in Shanghai on 24 October that criticised China’s regulation system for stifling innovation and likened global banking rules to an “old people’s club”.

 

アリババ創業者ジャックマーは前から目を付けられていたか

この件は手短に取り上げる。ジャックマーと言えば少し前にアントグループの上場を延期させられたりしている。デジタル人民元を進める習近平主席にとって民間企業の動きは脅威だという。今回の金融政策批判はきっかけに過ぎず、前から目を付けられていたものと思われる。アリババ国有化で技術をすべて奪うことも視野に入るだろう。

この件に関する興味深いツイートをいくつか引用する。中国には未だに民間企業が多数存在しているが、それらすべてが共産党の管理下になった時初めて共産主義が実現されると言えるだろう。遠い未来の話ではない、目の前に迫りくる現実の話だ。

https://twitter.com/bigstonebtc/status/1345311243029004289?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345311243029004289%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210104-00172026326-china

こういったツイートも見つかった。菅政権が親中なのは、もしかすると…?

【拡散】バイデン不正に異議を表明しない裏切り共和党議員まとめ

【拡散】バイデン不正に異議を表明しない裏切り共和党議員まとめ

上院共和党議員55人ほどがバイデン不正に異議を表明せず戦わないことを明らかにしているが、具体的な面々の写真が出回り始めた。マクプネル院内総務やロムニー議員に加え、ランドポール議員やマルコルビオ議員などよく見かける顔もあった。残念極まりない。

パウエル軍事弁護士に渡った裏切り者リスト

これは、裏切った人達のリストですよね?

ああ。パウエル軍事弁護士のツイートから直接探してきた。案の定これらの動きを快く思ってはいない。完全に裏切り者として記録されることになるだろうね。

続きを見てほしい。

ランドポールさんと、マルコルビオさんがいますね・・・。陰謀論でも有名だったのに、残念です!

彼らの思惑は理解できない。不利な状況でトランプを支えれば共和党そのものが沈むという思い込みでこうしているのかもしれないが、現職の大統領を支えず裏切る姿勢を見せるのは論外と言えよう。これで議員生活そのものが怪しくなってくる。

知ってます!今度の中間選挙で、トランプ大統領が共和党の対抗馬を送り込むので、落選するかもしれないんですよね?

トランプが新たな政党を作る可能性は否定されてないからね。この裏切り者の顔を覚えておけ…とパウエル軍事弁護士が直々にリツイートする形でフォロワーに通達したんだ。下手を打てば何人か摘発される事例も出てくるだろう。
トランプ支持者の怒りの矛先は共和党のRINOへ

返信部分の反応です!
・私達の憲法のために、立ち上がって下さい。そうしなければ、投票しません
・全ては動いています。トランプ大統領が再選されます
・沼が深過ぎます。新しい愛国者が必要だと思います
・頑張って下さい
・ティリスさんは、間違いなく騙されました
・善人が何もしなければ、悪魔が勝ちます。トーマスジェファーソンさん

あと、この人も追加になりました!

https://twitter.com/TonyRus/status/1345824694855991296?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345824694855991296%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210104-00151826322-usa

彼らは”沼”の住人とみなされたわけだね。例外なく。それにしてもキャッチフレーズが増えたな。Stop the StealにHold The LineにFight For TrumpにMerry Christmasと。

関係ないのが混ざってますね(笑) これからが、戦いだと思います!

関係なくもないよ。キリスト教にとって大事なイベントだからだ。今回のトランプの音声が公開されたのも言うなれば共和党の裏切りと解釈できるからね。トランプ支持者の矛先は全面的に共和党のRINO(Republican In Name Only)に向けられることになるだろう。

えっ?リノって、そういう意味だったんですか?恐竜みたいに怖い人達の事だと思ってました。

恐竜はDINOだなwww 惜しい。ちなみにRhinoで犀(サイ)。共和党の裏切り者は“今まで分かっていたけどある日突然暴れまわって手が付けられない灰色のサイ(RINO)”という言い方はできるかもね。白黒はっきりしない裏切り者だから灰色。

「灰色のサイ」って、よく分からなかったんですけど、そういう意味だったんですね・・・。覚えられました。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】リンウッド弁護士「ジョージア州は最後通告を無視した」

【速報】リンウッド弁護士「ジョージア州は最後通告を無視した」

今回のトランプの録音が公開された件についてリンウッド弁護士が重大な警告を発している。トランプがジョージア州に再集計を求めたことは、司法取引をするための最後の機会を与えたと解釈されるからだ。だがラフェンスパーガー州務長官はその機会を逸した。つまり…グアンタナモ行きだ。

ジョージア州だけは助けたかったリンウッド弁護士

これは、どういう事ですか?

リンウッド弁護士のリツイートだが、今回のジョージア州務長官に対する再集計の要求は事実上の最後通告と見なせるそうだ。だがラフェンスパーガー州務長官はその機会を逸したと。

じゃあ、トランプ大統領が法律違反という訳ではないんですよね?

リンウッド弁護士のことだから、今後どこかで大統領令ないしは戒厳令を発令することを計算に入れてるんだろう。そうなればバイデン不正陣営は一網打尽だ。ジョージア州だけは助けてやろうと思ったが、それも徒労に終わった。

やっぱり、戒厳令しか残されてないですね・・・。どうしてジョージア州だけ助けようと思ったんですか?

リンウッド弁護士の本拠地だからだよ。生まれ故郷とも近い。だから特別な思い入れがあったんだと思う。だが呆気なく無視された。これで思い残すことはもうないというわけだ。

悲しいです・・・。裏切る人が多くて、イヤになります!
この酷い印象操作を見た米国民が黙っているはずはない

今回の件は最後のトランプトラップじゃないかと言っている人は他にもいる。リンウッド弁護士との仲間割れ状態にあるジュリアーニ元市長やエリス弁護士には受け入れられない選択肢だろうがね。

そう言えば、訴訟の事は忘れてましたね・・・。じゃあ、これで和解の道はなくなりました。

まさに。これでジョージア州はトランプとの全面戦争に踏み切ることを決意したと言える。少し前に軍事裁判の対象だという話もあったと思うが、まさにその選択肢を避けられなくなった瞬間と言えそうだ。

探してみると、フェイクだって言ってる人は多いですね!段々味方が増えてきました。これなら、戦えると思います!

https://twitter.com/mei98862477/status/1345928234026770434?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345928234026770434%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210104-00131826318-usa

いいね。トータルニュースワールドのTはトランプのTだからね。我々も“N”ではなく“T”をロゴにしようか迷うほどだった。

関係ないと思います(笑) でも、再集計を求めただけで圧力は、ちょっと酷いですよね?

この一連の酷い印象操作報道を見た米国民の怒りの声がそろそろ伝わってくるだろうから。情報操作に失敗したとなればワシントンポスト本社前がものすごいことになると思う。トランプはここで引き下がるような男じゃない。バイデン不正陣営よ、侮らない方がいい。覚悟しな。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】トランプ「ジョージア州よ、再集計で選挙結果を覆せ。今すぐにだ!」

【速報】トランプ「ジョージア州よ、再集計で選挙結果を覆せ。今すぐにだ!」

トランプが一大勝負に出ていたことが分かった。ジョージア州のラフェンスパーガー州務長官に対し、不正を明らかにして私が望む票を今すぐ再集計で見つけ出せという発言の録音が公開された。説得に失敗したことで法的責任を問われる可能性もあるという。1月6日を前にして正念場を迎えたと言える。

トランプ氏「1万1780票見つけろ」 米大統領選結果改ざん要求か
1/4(月) 6:40配信 時事通信

【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は3日、トランプ大統領が南部ジョージア州の政府高官に対し、昨年11月の大統領選の結果を覆すのに十分な数の票を「見つける」よう要求していたと報じた。

2日に行われた1時間以上に及ぶ電話会談の録音から明らかになった。現職大統領が選挙結果をねじ曲げるよう圧力をかけたとすれば、法的責任を問われる可能性もあるという。

トランプ氏はジョージア州のラフェンスパーガー州務長官に「いいか、私が望むのは1万1780票を見つけることだけだ」と発言。「ジョージア州の住民や米国民は怒っている。再集計したと言うのは何も悪いことではない」とも述べ、暗に集計結果の改ざんを求めた。

ジョージア州政府は先月、2回にわたる再集計の結果、バイデン氏が1万1779票差で勝利したと認定していた。

Source

 

トランプとしては100%正しいことをしたはず

えっ?改竄?ウソですよね?

改ざんというタイトルは正確とは言えないね。トランプはあくまでもジョージア州のラフェンスパーガー州務長官に対して再集計を実施し、そこから結果を覆すだけの11,780票を見つけ出すことだけを要求している。

それなら、改竄じゃなくて、不正の追及なのでは?

トランプとしては100%正しいことをしたはずだ。ところがマスコミの一部ではもはやそれは”改ざん”として認識されるようになり始めたということ。大元のワシントンポストが録音テープを公開した理由がそこにある。

そんな・・・。じゃあ、再集計を求める事もできないんですか?

ジョージア州は再々集計まで行ったからね。署名の照合はしていない。だが州務長官としては再々集計までやったし文句はなかろうと突っぱねる。そして電話会談の録音をワシントンポストに公開。用意周到と言えるだろう。

酷いと思います!共和党とは思えないです!ホントに、裏切り者だらけなんですね・・・。

1月6日以降は各州の票数についてあれこれ口出しすること自体が”改ざん”とみなされるリスクが生じ始めたということ。今回の件はトランプが州務長官に”圧力”をかけたと報道しているところもあった。極めて重大な局面と言える。
全米でこの録音が一斉にテレビ報道されているらしい…

例えば共同通信。「改ざん圧力」とまで書いている。法的に問題がある行動だったことを示唆したものだ。どうする?これを理由にトランプが1月20日以降捜査対象になったら。

そんなの・・・。許せないです。

これらのツイートの返信部分をまとめてほしい。客観的に。

まとめました・・・。
・大スキャンダルでは?
・最後のあがきですか?
・トランプ大統領支持者は、ディープフェイクによる捏造だと主張すると思います
・こっちの方が、直球の不正だと思います
・改竄しろという勢いですけど、何とか見つけ出せと言ってるだけですね
・底なしです
・1月6日の、両院議会の異議申し立てが注目点です
・ついに不正が見つかりましたね

こういうことだ。バイデン不正を追及するトランプの方が不正だったじゃないか、と彼らは言い始めている。水を得た魚のようになっている。この状態で1月6日にどう臨めばいい?

もう少し、この話についての反応を探してみます!

ダメそうです・・・。ワシントンポストの録音を、全米のテレビが一斉に報道してるみたいです。これって、致命傷なのでは?

ああ…今は米国は1月3日の日曜日の夜だ。週明けからいよいよワシントンD.C.に繰り出すぞ…という段階になって、その意思をへし折るようなこの録音が出てきた。やばいね。トランピアンズの士気が不安だ。

あと、ジョージア州の決選投票にも影響が出ると思います!共和党に不利なのに、どうしてこの録音を出したのかが不思議だって言われてます。

それだ。その件についてもう少し検証しながら記事を書こう。ひとまず締める。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】バイデン用の観客席、撤去される

【速報】バイデン用の観客席、撤去される

藤原氏の情報だ。バイデンが就任式パレードを中止することが決まったから、観客席も撤去されることになったそうだ。重機が資材を次々と取り払っている。バイデン当選の事実まで撤去されそうな勢いに見えるのは気のせいだろうか?

https://twitter.com/disclosetv/status/1345674013511659523

バイデン不正も撤去してほしいとワトソン君

あれ?結局藤原さんは、使う事にしたんですか?共和党議員の話で、ガッカリしたんですけど・・・。

うむ。俺も目を疑ったんだがね。その話は今はいい。このバイデン用に設置された観客席が撤去されるという話の方がいいだろ?我々にとって気持ちよくなれる映像じゃないか。

確かに!バイデンさんの不正も、早く撤去してほしいです!

不正をというより、不正に当選したという事実を撤去するかのような動きに見えるよな。バイデンは自ら就任式パレードを望まなかったというが、そこにも何か意味があるのかもしれない。

英語の方を見てるんですけど、返信部分でこんな風刺画を見つけました!

https://twitter.com/nazi_twatter/status/1345721759379570689?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345721759379570689%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210104-00091326311-usa

面白い。英語圏はこういうミーム画像がお笑いの中心だね。そして政治ネタが多い。不満を笑いに変え、そして政治的なスタンスの表明に繋げていくと。

バイデンさん、ホントに誰からも支持されてないし、不正なんだなって実感してます!

トランプ逆転を望む声がかつてないほど高まりつつある

藤原さんの返信部分を、まとめました!
・連邦刑務所の前に持っていくのはどうですか?
・トランプ大統領の時代が来ます
・犯罪者がパレードしては、まずいのでは?
・素晴らしいと思います
・キューバ行きのチケットをプレゼントします
⇒ ホテル愚暗タナモは、満室で部屋が取れません
・バイバイです
・反撃の予感がします
・未だに事実を伝えてないという事は、ギリギリまで隠す気ですか?
・日本のアメリカ大使館は、どうするんですか?
・ここ最近で、1番いいニュースです
・バイデンさんのパレードは、誰も見に来ません

ふむ。真面目なコメントが多いね。みんなトランプの逆転を真剣に望んでいる。それがよく伝わってくる。1月6日は失敗が許されないレベルにまで高まりつつある。

バイデンさん、就任式パレードができないなら、やっぱり大統領とは言えないですよね・・・。

何でもかんでもコロナ対策で中止というのは強い米国のイメージとはかけ離れているからね。トランプはコロナ対策をすべて放棄する戦略に途中から転換したが、それが功を奏していると思う。何より不正だ。米国民が不正を許すことはないだろう。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】上院共和党、55人がバイデン不正に賛同表明

【速報】上院共和党、55人がバイデン不正に賛同表明

あっという間に人数が増えた。驚いた。すでに上院で55人がバイデン不正への異議表明に賛同しているそうだ。このペースで増えていけば1月6日は過半数を超えるだろう…と思ったが、よく見るとこれはバイデン不正に立ち向かうことを拒否した人のリストだ。藤原氏、ちょっと休みな。疲れてるよ。

https://twitter.com/kr3at/status/1345624065990684674?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345624065990684674%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00235526301-usa

元の英語ツイートでは失望に満ち溢れていた

55人というのは黒井が手動で数えた人数だ。全部で5つに渡るツイートすべてにSenatorsと書かれていて、それぞれ11人、12人、12人,12人、7人分のツイッターアカウントが記載されていた。最後のリンゼーグラム議員を入れて、合計すると55人になるという話だ。

https://twitter.com/kr3at/status/1345624069094465538?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345624069094465538%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00235526301-usa

https://twitter.com/kr3at/status/1345624071883677697?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345624071883677697%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00235526301-usa

https://twitter.com/kr3at/status/1345699461075496960?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345699461075496960%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00235526301-usa

黒井も最初はうおおおおお!と思って調子に乗って記事を書くことにしたが、藤原氏の返信部分の最後に「これは拒否するメンバーのリストじゃないんですか?」という冷静な突っ込みが書かれていて我に返った。

英語ツイートを翻訳すると“GOP Senators Refusing To Stand AGAINST Election Fraud. You know what to do!”、つまり“Refusing to stand”で立ち向かうことを拒否するという意味になる。返信部分でもうんざりしている、私達の大統領を支持しない弱い繋がりだ、裏切り者め!と失望する雰囲気で満ちていた。この状態では到底結果をひっくり返すには至らないだろう。

というわけで、明日から藤原氏のツイートはしばらく見るのをやめようと思…いはしない。誰にでも間違いはあるものだ。今回は見逃す。55人分の裏切り者のリストだと考えて、頭を切り替えてこの情報を活用する方法を見つけ出すことだ。元からトランプには大統領令と戒厳令しか残されていないと確信できるきっかけとも言える。やるかやらぬかだ。運命の1月6日が迫る。

【速報】トランプ補佐官「反撃の時だ」 ※追記あり

【速報】トランプ補佐官「反撃の時だ」 ※追記あり

トランプの首席補佐官メドウズ氏が勇ましく「反撃の時だ」とツイートしたという。下院共和党議員100人超に加え上院でもテッドクルーズ議員ら12人が立ち上がった。今後さらに増える可能性もある。バイデン不正に対して異議を唱え歴史を動かす時が来た。

期待したい動きだが…現状では上下院共に過半数割れ

少し検索しただけでも多くのツイートが見つかる。テッドクルーズ議員はテキサス訴訟も主導しただけに期待は大きいとみられる。上院ではロムニー議員やマクプネル院内総務などがこの動きに賛同しない姿勢を見せていると聞いた。

https://twitter.com/nipponkairagi/status/1345569345892544512?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345569345892544512%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00224626295-usa

https://twitter.com/mei98862477/status/1345562067185532929?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345562067185532929%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00224626295-usa

選挙結果をひっくり返すには上院と下院の双方で過半数を超える異議が必要という認識だが、上院については全体の1割にも満たないという。下院でさえも定数が435人のうち140人程度だから過半数は超えていない。ここが踏ん張り時なのは分かるが、残された時間は非常に少ない。上院で雪崩を打つように賛同する議員が増えてこない限り厳しい。平和的な解決法はこれが最後となるだろう。

先ほどのポンペオ国務長官のツイートの返信部分で「お別れの挨拶のように聞こえるわね」と返信している人がいたが、多くの人がこの返信に共感していたのが不穏な雰囲気であった。ポンペオ国務長官もまた平和的解決を望む人であり、大統領令や戒厳令を出すやり方は望んでいないのかもしれない。そうでなければ北朝鮮が弾道ミサイルを飛ばさなかったことを成果だと吹聴したりはしない。何も問題は解決していない。

https://twitter.com/LynnMar87974140/status/1345490353512714243?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1345490353512714243%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00224626295-usa

とは言えあと3日ある。結果をひっくり返す規模にまでこの動きが膨れ上がることを期待したい。1月6日、本気で何が起こるか分からない。

【速報】ポンペオ国務長官「韓国ありがとう」

【速報】ポンペオ国務長官「韓国ありがとう」

ワトソン君がどうしても見て見ぬふりができないから、ということで取り上げる。日本の支配者の藤原氏によれば、トランプ二期目では日本のディープステートだけが粛清され韓国や北朝鮮は引き続き発展していくということらしい。もっともポンペオ国務長官のツイートには韓国と北朝鮮以外の国がほぼ出てこないからこの認識はやや偏りがある。藤原氏としては日本人は用済みで朝鮮半島を発展させたいということなのだろう。それはそれで一つの考え方だ。日本国民がどう思うかは知らないが。

ポンペオ国務長官は何がしたいのか意味不明

藤原さんって、やっぱり韓国の人なんですか?急に韓国を持ち上げて、日本を下げ始めたんですけど・・・。

さあ?これを記事にしろってか?ワトソン君もなかなか無茶なセレクトをしやがる。まあ目にしたからには奮起せざるを得ないが。

元のツイートを見たら、ほとんどキム委員長の話をしてました!急にどうしたのか、よく分からないんです・・・。

米朝首脳会談は2年前に破綻した。それ以来板門店のを除きまともな首脳会談は実施できていない。北朝鮮は日本海に何度も弾道ミサイルを飛ばし、韓国との協力の意思を完全に断ち切り連絡事務所を爆破した。この辺りの話を全部すっ飛ばすのは無理があるよな。ポンペオ国務長官も藤原氏も正直何がしたいのかよく分からない。

このタイミングで韓国との仲の良さをアピールしても、日本人から反感を買うだけだと思います!

ポンペオ国務長官はペンス副大統領に代わって副大統領になるとかいう噂が出れば、ペンス副大統領が選挙人の集計に異議を唱える動きに賛同するという話も出てくる。藤原氏はトランプが二期目になるだろうと断言している。

見ないフリができれば1番だったんですけど、見てしまったのでどうしようもないですよね・・・。

それで俺に無茶振りと。あれか。ジョージア州のSKの工場をトランプが推進していたというあの時の流れがそのまま再現されるわけか。ぶっちゃけあの報道がなかったらトランプは11月3日に普通に当選してたと思うね。

トランプが苦戦したのは韓国に足を引っ張られたから

そうなんですか?

バイデン不正がまかり通るのは韓国がトランプの足を引っ張ったからだ。今まさにそのことを思い出し始めている。正直11月3日の夜の段階では俺はトランプの勝利を疑わなかったよ。何せS&P 500が大統領選当日3カ月前よりも高ければ現職が再選されるというアノマリーが成立していたからね。それからオハイオを取ったこともそう。

それにも関わらずトランプがここまで苦戦を強いられたのは、韓国が最後までべったりとくっついて法則を発動させたからだと思っている。そして今もこれだ。ポンペオ国務長官がなぜか韓国の外相を褒めて日本を暗に下げた。これで決定打じゃないか?

説得力がありますね・・・。トランプ大統領、カンタンに勝てた勝負で負けそうになってる気がします。後は、戒厳令しかないですよね?

もしくは大統領令。ペンス副大統領もおそらく1月6日の選挙人開票結果を拒否するところまでは至らない。だが裏切ったわけでもない。そこはそうだろう。ポンペオ国務長官が副大統領になるという話もきっと顔氏のミスインフォメーションだ。

だがここで突如韓国を絡めた藤原氏の判断ミスは痛手だと思うね。トランプを支持するエネルギーが30%近く激減する可能性がある。なぜわざわざそういうことをしたのか分からないが、追い詰められているから正常な判断ができなかったと思うことにする。

この動画はまあまあ面白かったけどね。朝鮮半島の話をするならもっと勉強してほしいところだ。

https://twitter.com/OSAISENMAN/status/1338817030774947841

残念ですね・・・。このままトランプ大統領がもし負けたら、藤原さんのせいだと思う事にします。

俺もそう思うことにする。とにかく今回の大統領選はあまりにも韓国に足を引っ張られすぎた。残念極まりない。今ここで初めて1月6日にトランプは勝てないかもしれないと思い始めたよ。敗北が頭に入り始めた。残念だがこれは今表面化した深刻な問題と言える。

でも、何とか最後まで頑張ってほしいです!

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】ポンペオ国務長官、副大統領に就任か

【速報】ポンペオ国務長官、副大統領に就任か

ワトソン君がネット掲示板の著名人となった顔氏◆MTddp/WBMGxCから驚くべき情報を入手した。大統領選の情報戦争に関するトピックの16番目で、ポンペオ国務長官が副大統領になる話があると突然つぶやいたそうだ。ペンス副大統領が裏切る姿勢を見せている中で、すでに辞任し逮捕されている可能性もあるという。それとは別に1月6日の戒厳令説についても話した。

 

もし1月6日にペンス氏が裏切れば怒りが爆発する

顔さんが、今日の深夜に来てくれたみたいですけど、これってホントなんですか?

うむ。ポンペオ国務長官が副大統領に?これはトランプ再選後の話?

多分、今の話だと思います!ペンス副大統領が信用できないので、一時的に解雇してポンペオ国務長官にするのでは?

土壇場にも程があるが、そんなにも1月6日の選挙人開票は期待できないということか?

そうだと思います・・・。もし普通に開票してしまったら、トランプ大統領の支持者の怒りが爆発しますよね?

ワシントンD.C.に支持者が集結すると言われている中でそれはまずいね。本気で市民革命とやらが起こりかねないよ。戒厳令発令を見越しているのは、大規模デモをある程度落ち着かせて制御下に置くためのものかもしれない。

顔さんの書き込み、もう少し探してみますか?いきなり過ぎるので、きっと何か理由があるんだと思います。

俺はポンペオ国務長官がなぜロシアからのサイバー攻撃に固執したかが気になっててね。仮に中国が偽装したとすればそういう風に言えばいいはずだ。ポンペオ国務長官がそう主張すれば大統領令も出しやすくなるだろうから。まあそれは今はいい。

すでにペンス氏は副大統領ではないかも…と発言

ポンペオ副大統領に対する、ネットユーザーの反応です!
・という事は、やっぱりペンスさんは・・・
⇒ 1月6日に、ペンス副大統領が何をするかが楽しみですね
⇒ JFKジュニアを、温存するんですか?的外れだっていう意味ですか?
⇒ ディープステートを掃除して、安全になったら出てくるって言ってました
・ペンス副大統領が辞めるか捕まるというのは、何年も前から知ってました
⇒ どうしてトランプ大統領は、ペンスさんを早く解雇しないんですか?
⇒ ペンス副大統領は、今現在もう副大統領じゃないかもしれません
・今のペンスさんはゴムで、中身はJFKジュニアという噂もあります
・1人当たり毎月数百万円の振り込みは、夢のような話です

待て待て。顔氏の主張はどれとどれ?返信が連なってるのは分かるけど。

「副大統領」と呼んでる人が、顔さんです!トリップを確認してから検索したので、間違いないと思います。

なるほど。つまりペンス副大統領はすでに解雇されて権限を持っていない可能性があると。捕まっている可能性もあるから、1月6日にはその場に現れないかもしれないと。そう言ってるわけか。

多分、来ると思います!中身がJFKジュニアなので、開票結果を破棄して、トランプ大統領の再選を伝えに来るんです!

ゴム人間は顔氏じゃないパンピーの説だろww 顔氏の情報源は謎だが、ひとまず戒厳令については意見が割れてて見通せないということでいいのかな?エリス弁護士がリンウッド弁護士を排除する勢いだそうじゃないか。同じトピックで別の人が話していたぞ。

そうなんですか?

俺にとっては戒厳令が予定通り発令されるかどうかが関心事だ。戒厳令がないならば日本で起こるものも起こらないと考えられるからね。まあ当日の様子を見ての判断でもいいけど。その場合板垣英憲氏の情報源は信用できないという結論を下せる。

エリス弁護士という人が、予想外でしたよね・・・。トランプ大統領の邪魔をしてるんだと思います。

トランプ大統領、弁護士は無視して戒厳令を発令しましょう!お願いします!バイデンさん、不正はダメです!さようなら!

【特報】バイデン、就任式パレード中止

【特報】バイデン、就任式パレード中止

まとめサイトのBurned Asiaからの情報だ。バイデンの就任式パレードが中止になったという。理由は明確にはされていないが、何らかの不都合な動きがあったものと思われる。いよいよバイデンともバイバイする時が来たようだ。

バイデンパレード中止、理由は不明確との特報

バーンアジアさんの記事、見ましたか?さっき共有した記事なんですけど・・・。

あれだろ?ペンス副大統領が選挙人団投票に反対することを支持ってやつ。支持とは言っても当日の1月6日に何をするかで決まると思うが。

 

According to a statement just released by Vice President Pence, he’s with the American people on their wish to object to the fraudulent 2020 presidential election. It has become harder for lawmakers on both sides of the aisle to ignore the mountains of evidence proving voter and election fraud during the 2020 election.

その下の方です!バイデンさんが、パレードを中止したって言われてるんです!

ん?

見つかった。これは同じトピックに書かれている別の話題ということでいいのかな?

そうです!バーンアジアさんは、1つの記事に3つ位違う話題を入れるので、タイトルと全然違う話が書かれてる事が多いです。

まとめサイトあるあるだな。ちょびっと書かれたことをそのまま取り上げようとするとボリューム不足になるから補足になる書き込みをくっつけたりする。純粋なまとめサイトだと壁にぶち当たってしまうね。ワトソン君が加入してからその辺りがかなり楽になった。

このツイートが、色んな所でシェアされてるみたいですけど、ホントなんですか?

このパレードというのは就任式の時にやるものだね。Inaugural Paradeで就任式のそれという意味になる。ネット百科事典でそう説明されている。理由は特に示されていないようだが。

多分、大統領になれないので中止するんだと思います。1月20日までに、大事件が起こるんです!

その可能性が俄然高まるよな。もう少し他の書き込みとかツイートも探してほしい。

バイデンにバイバイする時が来たようだ

バイデンさん中止に対する、ネットユーザーの反応です!
・バイバイですね
・理由が気になります
・恥の上塗りだと思います
・トランプ大統領と歩調を合わせてますね。ローマ法王や天皇陛下もキャンセルでした
・報道陣しか街頭にいないからだと思います
・バイデンさんの就任パレードは、電車でやるって言ってませんでしたか?

あと、ロンさんがリツイートしてました。

あと、こんな記事もありました!

“No Gigantic Inaugural Parade”: Joe Biden Wants A Safe Inauguration
“We’re going to follow the science and the recommendations of the experts on keeping people safe,” Biden told reporters.

なるほどね。安全な就任式にしたいと表向きは話しているが…実際には就任できないから中止するということだろう。俺にはそう読めるよ。

藤原さんも、リツイートしてました!藤原さんって、ネット掲示板を情報源にしてませんか?

なるほどww こりゃうかうかしちゃいられない。特報としてすぐに配信しよう。さっきの記事の時系列と前後してしまうが仕方ない。そういうものだと思えばいい。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、バイバイです!さようなら!

適当な締めwww バイバイデーン!

【速報】「カマラハリスが議員辞職してない。副大統領になるはずでは?」

【速報】「カマラハリスが議員辞職してない。副大統領になるはずでは?」

日本の支配者の藤原氏によれば、カマラハリス議員が未だに辞職をせず副大統領になる準備をしていないという。通例では1月6日から20日の間に辞職するという話もあるようだが、ここで一度疑っておけば何かあった時すぐに反応できるようになるだろう。ありとあらゆる可能性を探りたい。

日本の支配者の藤原氏がそう言うなら何かあるはず

あれ?この話って、辞職は直前でもいいという結論が出たと思うんですけど・・・。

そうだとしても日本の支配者の藤原氏が取り上げたから何か意味があるんだよ。本当に辞職しないのかもしれない。バイデンが大統領に就任できる保証はどこにもないからな。フォロワー4.2万人の藤原氏だぞ?

今見たら、4.3万人に増えてました!やっぱり、トランプ大統領の逆転を期待してる人が多いんだと思います。

藤原氏によればトランプの逆転は絶対的な事実だ。その事実へと導くためにここ最近膨大な量のツイートをしている。1月6日にワシントンD.C.で何か重大なことが起こると示唆したのも藤原氏だ。

1月6日の戒厳令なんですけど、ポチ将軍はデマだと決め付けてました・・・。これって、ジャーナリストの板垣さんがウソを教えられたんですか?

まあ人それぞれ意見はあるから。もし1月6日に戒厳令が何もなく外れたとすれば、戒厳令に反対したジュリアーニ元市長やエリス弁護士へと矛先が向かう可能性もあるよね。板垣英憲氏の情報源の信憑性が低いということでもあるけど。

でも、藤原さんの方が、板垣さんより信用できそうなので、藤原さんを信じます!

このツイートには返信が少ないから、ハリス議員辞職に関する他のツイートを拾ってほしい。歴代の副大統領がいつ辞職したかを書いている人がいればなおいい。

分かりました!
もし1月9日を過ぎても辞めなければ大事件

色んな人が、ハリスさんの辞職の事を話してます!

あと、バイデンさんが副大統領になる時には、1月に辞職してると言ってる人を見かけました!

https://twitter.com/Generic_name_G/status/1343476475282948097?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1343476475282948097%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210103-00141326263-usa

ペンス副大統領の前例でいくとインディアナ州知事を辞めたのは2017年1月9日だね。これは選挙人開票日の後だ。だからハリス議員が1月9日に辞職しなかった場合は大騒ぎになると思う。関係ないけどKAZYAという名前を見るとヒューッの方が出てきてしまう。

誰の事ですか?カズヤさんは、ジョーネンさんと一緒によく批判されてる人ですけど・・・。

リップラーの人だよ。少し前に逮捕されてた。まあそれはいいや。とにかくカマラハリス議員が辞職しない可能性はゼロではない以上、こうして記事にする価値はあったということになるだろう。ツイッターでそれを話している人がいる限り我々は記事を書くべきだ。

そうですよね!少しでも勝てそうなら、話したくなるしいいと思います。勝てると思う事が、大事なんだと思ってます。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】バイデン不正のジョージア州、軍事裁判確定か

【速報】バイデン不正のジョージア州、軍事裁判確定か

先ほどのジョージア州のバイデン不正票山積みの話の続きだ。ワトソン君が見つけてくれた。どうやらこれらの票を22カ月間保管しないことは違法らしく、この一連の動きをすべて証拠として押さえていたとのことだ。ジョージア州から多数がグアンタナモ行きになるんじゃないかと言われている。ここまで来て初めて期待できる動きと言えそうだ。

バイデン不正追及には全米のトランプ支持者の協力が不可欠

ミヤさんのツイートなんですけど、よく読んだらさっきので良かったみたいです。票をシュレッダーにかける事自体が、違法だそうです!

トランピアンズのmiyaは時々日本語が分かりにくいことがあるが、最初から不正の現場を押さえずに実力行使しなかったのはどうしてなのかという憤りをトランプ陣営に向けて発しているものと解釈できるね。

それって、ジュリアーニさんの事ですか?

だが俺はこの言い分には少し無理があると思う。ジュリアーニ元市長は弁護士であって捜査官ではないから、こうした現場を押さえる権限を持っているわけではない。そのためには全米、特にバイデン不正州にいるトランプ支持者の協力が不可欠だ。やっとその動きが出始めたということかもな。

パウエル弁護士の名前が出てきたので、期待していいですよね?

軍事裁判のためには大統領令が必要だ。つまり1月6日から20日の間に何らかの動きがあると決まったようなものだ。週明けから色々と分かってくるだろう。米国でもさすがに三が日くらいはゆっくりしたいだろうから。

そうなんですか?でも、人それぞれだと思います!トランプ大統領は、休暇から戻ってきました。
ジュリアーニ元市長との不協和音が気になる

返信部分をまとめました!
・きっと、神様の意思です
・パウエル弁護士、長く待たせました
・エリスさんと、フリンさんの意見が合ってないみたいですけど、どう思いますか?
・トランプ大統領のフォロワーが、10万人近く減ったみたいです
・ケンプ知事、いよいよですね
・司法が機能していないので、いくら証拠があっても仕方ないと思います。市民革命しかありません
・見て見ぬフリにならない事を、望みます
・パトリックバーンさんは、縁の下のヒーローです

このツイートも、参考にしました!

関係ない話題に関する返信が多いが、やはりこうした証拠を見せるだけではそろそろ難しいかもね。何らかの成果に結び付けなければ持たないよ。

エリスさんという人は弁護士みたいで、憲法に基づいて議会で決めるべきだって言ってて、ジュリアーニさんと同じ意見だそうです!

もうあれだわ。ジュリアーニ元市長とは本気で袂を分かった方がいいと思う。前にもこういうことはあったが、時間が残されてない今ぐずぐずしている暇はない。戒厳令を発令すべきという人だけ集めて作戦会議しないと間に合わないよ。

確かに、意見が割れてるのは良くないですよね・・・。そのせいで、トランプ大統領も迷ってるとしたら、良くないです!

今日は日曜だ。運命の水曜まで時間がない。トランプに残された選択肢は少ないと言えるだけに確実な方法を採用すべきと言える。1月6日が過ぎればさらに選択肢は減ってしまう。背水の陣と言えるだろう。

トランプ大統領、諦めたらそこで選挙終了です!頑張って下さい!バイデンさん、油断してはいけません!さようなら!

【速報】バイデン不正票が山積みで発見されるw ※追記あり

【速報】バイデン不正票が山積みで発見されるw ※追記あり

まとめサイトからの情報だ。ジョージア州のフルトン郡でバイデン不正票が段ボール詰めで山積みになっているのが見つかったそうだ。11月の大統領選に使われることが明記されていて、明らかにバイデン不正票だと分かる。なぜこんな物が今さら出てきたのか、監査役がトラックで運び出してシュレッダーにかける話はどうなったのかなどについては不明だったが、ツイートの後を追ったらこの後に票を軍用の精密なシュレッダーで裁断したことが分かった。証拠隠滅を止められなかった。

大統領選当日に使う予定だった”不在者票”なのか

まとめサイトで見たんですけど、これってほとんど話題になってないですよね?

ジョージア州はバイデン不正があまりに多すぎてよく分からないが、確かにこの大量の段ボール箱は紛れもなく不正の証拠だと思う。何しろElection Dayと書かれてるからね。

不在者票だって言われてるんですけど、未開封なのがヘンだと思いました!

不在者票なのか、郵便票なのかの明記もないね。バイデン不正に使われた後どこかに持っていかれる予定だったのか、あるいはバイデン不正のためにとっておいた隠し玉か。どう思う?

ツイートの続きなんですけど、工場みたいな場所があります!ここで票を印刷して、作ってたんですよね?

ものすごいツイート量だなww 続きは普通のツイート?

英語で色んな事を書いてるので、翻訳して読んでみます!
目の前でシュレッダーが動くのを見ていた時点で期待薄

続きには、この後シュレッダーに全部かけたって書いてあありますね・・・。この人は、証拠を隠滅したんだと思います。

ん?書いてああります?

すみません(笑)

それで、証拠を少し持って帰ったって書いてありました!この人は、シュレッダーの業者なのでは?

いやまあ、共和党支持者に見えるけどね。この大量の段ボール箱を目にしておきながら押収できる立場になかったのは明らかだ。これでは単にバイデン不正の現場を発見したというだけで証拠には至らないだろうね。

じゃあ、期待できる事は何もないですね・・・。残念です。

バイデン不正があったんだと思えればそれで十分じゃない?いずれにせよ法的に結果をひっくり返せる可能性はほとんど消えつつある。トランプが大統領令を発令しやすくするために、少しでも不正の証拠を多く見つけておくことが大事なはずだ。

そうですよね!後は、トランプ大統領のやる気次第だと思ってます。トランプ大統領なら、絶対に何とかしてくれます!

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!