首相、田中元財務副大臣の初入閣を検討

首相、田中元財務副大臣の初入閣を検討

 安倍晋三首相(自民党総裁)が11日に行う内閣改造で、衆院予算委員会の与党筆頭理事を務める田中和徳元財務副大臣を初入閣させる方向で検討していることが10日、分かった。  田中氏は平成8年の衆院選で…

韓国との交流事業中止 青森、関係悪化で

韓国との交流事業中止 青森、関係悪化で

 青森県田子町の姉妹都市である韓国・瑞山市から、今年10月に予定していた交流事業を中止したいとの連絡が来たことが10日、町への取材で分かった。1990(平成2)年から毎年、お互いの祭りを町や市の職…

河野防衛相誕生で韓国パニック状態! 対韓強硬派に限って残留する見込み! 柔軟な対応をした岩屋防衛相は更迭か!

河野防衛相誕生で韓国パニック状態! 対韓強硬派に限って残留する見込み! 柔軟な対応をした岩屋防衛相は更迭か!

何やらものすごい話になってきたな。河野外相を防衛相に起用する案が今週になって出始めた。産経新聞も報道してるからどうやら真実性は高そうだ。朝鮮日報が言うところの韓国に柔軟だった岩屋防衛相は交代させられることになる。韓国は今ごろパニック状態だろう。河野外相が外相でなくなると聞いて失望していたが、防衛相ならば逆に素晴らしい栄転だと思う。安倍政権、あっぱれだな!

安倍首相が対韓強硬派入れ替え…河野氏の防衛相起用検討、世耕氏は参院幹事長?
9/9(月) 10:00配信 朝鮮日報日本語版

韓国大法院の徴用賠償判決以降、強硬措置を主導してきた日本の河野太郎外相と世耕弘成経済産業相が11日の内閣改造で再び要職を務める可能性が取りざたされている。

安倍晋三首相は今回の内閣改造で、河野外相を防衛相に起用する案を検討中だと産経新聞が8日、報道した。同紙は、韓国が韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を決定、不協和音が明らかになっている状況で、韓米日3カ国の安全保障協力の強化を図る狙いもあり、河野氏の防衛相起用案が浮上したとしている。河野外相がこれまでマイク・ポンペオ米国務長官と厚い信頼関係を築いてきたことが、防衛相として名前が挙がる背景になっているというのだ。

岩屋毅・現防衛相は昨年12月、日本の自衛隊哨戒機による低空飛行で発生した韓日軍事摩擦などについて、比較的柔軟な対応を主張してきた。今年6月にシンガポールで行われた韓日国防相会談で、韓国国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官と笑顔で握手した後、更迭説が広がっていた。

韓国に対する経済報復措置を主導した世耕弘成経産相には自民党の要職である参院幹事長が検討されていると東京の消息筋が8日、明らかにした。この消息筋は「安倍首相は改憲を積極的に推進するため、自分が信頼する世耕経産相に参院関連業務を任せる可能性がある」と述べた。日本経済新聞も7日、世耕経産相が交代となり、その後任に自民党の加藤勝信総務会長が起用される可能性があると報じた。

安倍内閣のほとんどの大臣が衆議院議員であるのとは違い、世耕氏は参議院議員で、今年7月の選挙で連続5回当選を果たした。世耕氏は2006年の安倍第1次内閣で内閣総理大臣補佐官を務めて側近となり、2012年の安倍第2次内閣で内閣官房副長官に就任、その後経産相を務めてきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00080013-chosun-kr
安倍政権の対韓強硬姿勢は本物
ええっ?河野外相が防衛相になるんですか?初めて聞きました!

俺も昨日まで把握してなかった。今週に入ってから出始めた話だそうだ。主に国内カテゴリで報道されていたので情報入手が少し遅れてしまった。

河野氏 防衛相への起用検討 国交相に公明・赤羽氏 自民・森山国対委員長は再任
9/8(日) 5:00配信 産経新聞

安倍晋三首相が11日に行う内閣改造・自民党役員人事で、防衛相に河野太郎外相の起用を検討していることが分かった。公明党の石井啓一国土交通相の後任には、同党の赤羽一嘉政調会長代理の起用を固めた。自民党の森山裕国対委員長は再任が有力になっている。複数の関係者が7日、明らかにした。

河野氏は、いわゆる徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の状態を続ける韓国政府に是正を求め続けた。首相は毅然(きぜん)とした対応を評価している。また、米国のポンペオ国務長官らとは厚い信頼関係を築いている。

韓国側は先月、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた。河野氏の防衛相起用は、不協和音が目立っている日米韓の安全保障協力の強化を図る狙いもある。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000515-san-pol

外相から防衛相にいきなり変わるって、珍しいですよね?

俺も聞いたことがない。だがこれまで見てきても分かるように防衛相にはろくな人材がいなかった。唯一小野寺元防衛相だけは頑張っていたがやはり不安要素がないわけではなかった。河野外相が河野防衛相になれば隙がない完璧な布陣となるってわけだ。

少しもそうなるとは思ってませんでした・・・。安倍首相、ヘンな事を言ってすみませんでした!

そうだな。まさか俺もここまでドラスティックな内閣改造になるとは思ってなかった。韓国に弱気になったと思い込んでしまって申し訳ない。安倍政権の対韓国強硬姿勢が本物だと確信したよ。

河野外相だけじゃなくて、世耕経産相も別のポジションになるんですか?

らしいね。参院幹事長が有力候補だそうだ。後任の経産相は西村康稔官房副長官がなるという。韓国への輸出管理強化についての記者会見でそれなりに顔と名前が有名になったからだろう。安倍首相の主張を明確に代弁できる実力も買われたものと思われる。

世耕経産相が経産相でなくなってしまうのは、少し寂しいですけど・・・。いいと思います!参院幹事長は、どんなポジションなんですか?

党内の取りまとめ役として憲法改正論議を進展させる役目を担うそうだ。幹事長と言えば二階先生が有名だが、それと似たようなポジションに世耕経産相が移るというのは新しい時代の予感がするね。

二階幹事長も、交代ですか?

二階先生は自民党の幹事長だ。世耕経産相は参議院の幹事長だから別のポジションだと思う。俺もあまり詳しくは知らないがまあ取りまとめ役と思っておけばいいだろう。

韓国が対抗して現外相をそのまま防衛相にする説も
ネットユーザーは、韓国を理由に内閣改造をする訳じゃないと言ってます!韓国はやり返すのが好きだから、カン外相をそのまま防衛相にするんじゃないか、という意見が多いです!あと、後任の茂木外相は評判があまり良くなさそうです・・・。

ありうるなwww まあ現職の韓国国防部長官はそれなりにいい仕事をしてるからそのまま交代はないだろうが、何かしらやり返してくる可能性はあるよね。

北朝鮮に台風が直撃したので、飢饉が発生して韓国への侵攻があるのではないか、とも言われてますね・・・。そのためには、素早く対応できる人材が必要だって。

有事体制にシフトしつつあるということかもね。茂木外相については何が不評なんだ?

日韓議員連盟の人だし、定住外国人への地方参政権付与を目指しているみたいです!日韓議員連盟って、このまま放置してもいいんでしょうか?

ふむ。参政権か…。まあ安倍政権では無理だと思うがね。

すみません、逆に茂木外相の方がいいと言ってる人もいて、TPP11の合意を取り付けたのは茂木さんだそうです!アメリカのライトハイザー代表に、タフネゴシエーターだとお墨付きを得たみたいです。

マジで?確かに顔写真を見る限りではこわもてで強硬な印象があるね。二階先生に近いイメージだな。まあ韓国に融和的でなければ誰でもいいというのはある。

茂木さんは、実力がない人には容赦ないそうなので、官僚からは恐れられているそうです・・・。確実に河野外相よりも韓国にとって厳しくなるって言われてます。カン外相の方を心配する人までいました!

ほほう。ドライな人材ならぜひとも歓迎したいね。前向きな変化となるならば受け入れない理由がない。安倍首相の本気度を見てみようじゃないか。

小泉進次郎に重要なポジションを与えてはいけない
小泉進次郎さんは、特に起用しないんですよね?それなら、良かったです!

産経の記事の一番最後の部分だね。当たり障りのないポジションに収めて必要に応じて動いてもらうんだろう。安倍首相も小泉元首相がホワイト国に韓国を追加したことを十分に理解してるはずだからな。

注目を集めている小泉進次郎厚生労働部会長に関しては、「首相への登竜門」とされる官房副長官には起用しない方針だ。初入閣にも慎重な見方が広がっているが、国民的な人気が強いことも踏まえ、首相は引き続き調整する考えだ。

ネットユーザーの間でも、小泉元首相の事があるので進次郎さんに批判的な声が多いです!大した実績がないのにメディアが取り上げるのはおかしいって。自民党の主流派からも、距離を置いてるみたいです・・・。

関係ないけど滝川クリステルのせいで天王洲アイルが人名に見えて仕方ない…と思って検索したら特に誰も書いてなかった。

「人名に見える駅名ランキング」で10位に入賞してたので、的外れではないと思います!

そんなランキングあるのかよwww 後で見ておくわ。

防衛相は、今まで外相よりも格下という扱いだったみたいですね・・・。でも、その常識も今後変わっていくんじゃないかって言われてます!憲法改正も視野に入れたら、防衛相に人気がある人を置いた方がいい、という意見も。

今後変わっていくというのは、防衛相が活躍する場面が増えるってことか?

そうだと思います!世界情勢がドンドン有事の方向に傾いてますからね・・・。きっと必要になる場面が増えるんです!

河野外相って三井寿的な人物だと思う。どこをやらせても能力を発揮できるというか。マルチな人材だから必要に応じて役割を変えていく戦略はありだと思ったね。やがてはポスト安倍首相として首相の座を担わせる流れになるだろう。

河野外相は、「壊してやる」なんて発言はしてませんけど・・・。

そこは見逃してくれww マルチはマルチでも仙道とはちょっと違うんだよな…もう少し適切な例え話が見つかればいいんだが。まあいいや。韓国は今後ますます日本との外交で厳しい状況に直面することになる。関係をなくすための最後の布陣ってわけだ。これが令和の日本だ。韓国は今まで散々日本に理不尽な愛国心を発揮し続けてきたことを後悔するんだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

岩屋防衛相「深刻な課題」 北飛翔体発射で

岩屋防衛相「深刻な課題」 北飛翔体発射で

 岩屋毅防衛相は10日午前、北朝鮮による飛翔(ひしょう)体発射を受け、防衛省で記者団に「北朝鮮は度重なるミサイルなどの発射により関連技術の高度化を図っている。引き続きこれを深刻な課題ととらえ、情勢…

防衛省「日本の安全保障に影響なし」 北飛翔体発射で

防衛省「日本の安全保障に影響なし」 北飛翔体発射で

 防衛省は10日、北朝鮮による飛翔体(ひしょうたい)発射について「わが国領域や排他的経済水域(EEZ)への弾道ミサイルの飛来は確認されておらず、現時点においてわが国の安全保障に影響を与えるような事…

【速報】韓国法相指名の文在寅最側近、早くも偽証疑惑が浮上しパニック状態! 娘が入試で有利になるよう誕生日を変更していたことが発覚! どこから突っ込めばいいんだよ…

【速報】韓国法相指名の文在寅最側近、早くも偽証疑惑が浮上しパニック状態! 娘が入試で有利になるよう誕生日を変更していたことが発覚! どこから突っ込めばいいんだよ…

【速報】韓国法相指名の文在寅最側近、早くも偽証疑惑が浮上しパニック状態! 娘が入試で有利になるよう誕生日を変更していたことが発覚! どこから突っ込めばいいんだよ…

韓国という国にはどうやら不正が存在しないようだ。というより不正が正常で、正常なのがむしろ異常かのような法制度があまりに多すぎる。法相に指名されたチョグクの娘が入試に有利になるために誕生日を変更していたことが明らかになったが、それならば出生届を出したのは一体誰なのかという疑惑を持たれてチョグクがうその証言を人事聴聞会でやらかしてしまった疑惑にまで発展している。もはや何が何やらさっぱり分からない。韓国ポータルサイトの朝鮮日報の記事だが、いつも通りGoogle翻訳を使ってほしい。

「亡父が娘出生届」祖国回答偽の可能性… 野、届出の「父」に示されている基本的な証明書公開
2019.09.09 20:14

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=023&aid=0003472781
誕生日変更が合法の韓国
祖国さんは法相に決まったのに、まだ抵抗するんですか?

どうやらそうらしいね。韓国ポータルサイトの朝鮮日報の記事だ。チョグクの娘が入試の直前に誕生日を変更したことが前から問題視されていて、ならば出生届を出したのは一体誰なのかという点を野党議員に突っ込まれたチョグクが苦し紛れのうそをついたんじゃないかという話だ。

誕生日って、変更できるんですか?

それなwww

誕生日を変更すると、入試に有利なんですか?

それなwww

住民登録番号って、カンタンに変更できるんですか?マイナンバーと同じような物ですよね?

それなwww

何もかもチンプンカンプンです!韓国は一体どういう国なんですか?

どうもこうもそれが韓国というものだよ。韓国には不正という概念が存在しないからな。他の国で言うところの不正が正常で、正常なことをしない人がむしろ異常だと思われるかのような勢いだ。

誕生日を変えられるなら、どこから先が犯罪になるのかが全然分かりませんよね・・・。

一応は誕生日の変更には理由が必要らしい。要するに出生届の際の誕生日が間違っていたとかいう理由だ。だが事実上好き勝手に誕生日を決められるということになる。この制度を利用して年金を多くもらったりする人もざらにいるそうだ。

どうしてそれが犯罪じゃないのかが、不思議で仕方ないです。ボクだって、誕生日は大切にしたいし絶対に忘れません!

ワトソン君の誕生日は何月?

せ・・・何でもないです。

“せ”って何だよww “せ月”なんてないけど。それとも先月だったの?

チョグクが偽証をしたと言われる理由
先月で何歳何カ月になるかを書こうかと思ったんですけど、やめました。そういうのは月だけでも教えられません!

なら特定はできないな。残念。オフレコで唐突に聞くかもしれないのでその時はよろしく頼むよ。誕生日はこの日がよかったとかはある?

それは、ないです!ボクは誕生日が大好き・・あれ?もしかしてヒントになってしまいましたか?

ひとまず8月15日とか8月6日辺りではないことだけは分かった。365分の363だ。

多分当てられないと思うので、それ位は別にいいです!

記事に戻ろうか。このチョグクにとって致命傷になりかねない事実を書いて9月9日の政治カテゴリランキングで1位を獲得していた朝鮮日報だが、これまで何度も廃刊に追い込むだのと政権に圧力をかけられてきた。そういう雰囲気の中で勝負をかけてきたとみていいだろう。

祖国さんは、ウソをついたんですか?

朝鮮日報によればそうだね。出生届を出したのは亡き父だということを聴聞会でしゃべったそうだが、案の定うそだとすぐにばれてしまったらしい。家族関係の登録簿の基本証明書によれば届け出は父、つまりチョグク本人だったそうだ。

ウソだったとすると、何が悪いんですか?ボクには何も悪くないように見えるんですけど・・・。

娘が誕生日を変更した理由に問題があるんだと思う。おそらく出生届を出した時に誕生日が間違っていたからという理由での変更だったんだろうが、目的は違うよな。釜山医学専門大学院を受験する際に2月生まれより9月生まれの方が少し若いから有利になるというのが本当の目的だ。

実のお父さんなら、誕生月を間違えないって事ですか?

その通り。誕生日が前後するくらいならまだしも誕生月がいきなり2月から9月に移動というのは尋常ではないよね。縁を切っているわけでもない限り実の父が正しい誕生月を知らないはずがない。よって偽証があったんじゃないかと言われてるわけだ。

でも、単なる記憶違いだと思ったんです。2013年に亡くなった祖国さんのパパに出生届を出してもらったんだと勘違いしてたけど、実は自分で出してたんだと思います!

どんな記憶違いだよwww 記憶喪失レベルだぞww

出生届だと思ってなかった書類が、出生届だったんだと思います!ボクは全然見た事もないんですけど、お父さんに一部を手伝ってもらってて、そっちが出生届だと思い込んでいたんだと思います!

苦しいにも程がある言い訳だな。チョグクが意図的に偽証をやらかした可能性は極めて高いと思う。亡き父が勝手に出生届を出したことにしたなんていう作り話が通用するとか考える方がおかしいという話だ。

ロウソク集会もチョグクの敵に回った
偽証をすると、何かまずいんですか?

ワトソン君によれば事実上の裁判だか公判だったはずだが。偽証をすれば有罪になると思う。それとも都合よく解釈を変える気か?

偽証じゃなかったんだと思います。朝鮮日報が勝手に偽証だと決め付けてるだけで、偽証ではないんです。だから祖国さんは無罪です!

分かった分かったww ちなみに昨日夜のニューストピックスランキングはこうなってた。祖国問題一色だ。

【2019年9月9日夜の韓国ニューストピックス】
ニュース
1 受刑生活可能
2 直接雇用
3 連休無料開放
4 祖国任命撤回しなければ
5 台風リンリン強風
6 ソウル大3次キャンドル集会
7 祖国ファンド
8 台風被害復旧
9 祖国就任
10 祖国検察改革

「受刑生活可能」って、祖国さんは無罪です!勝手に有罪にしないでください!

これは祖国ではなくパククネの話だね。刑執行停止の申請がまたしても不許可になったという報道の中で出てきたフレーズだ。“受刑生活可能”、何とも言えないパワーワードだね。

キャンドル集会って、ひょっとして祖国さんの法相任命に反対してるんですか?

ご名答。聯合ニュースで報道されてるよ。人数としてはそこまで大規模ではないが、ロウソクデモを味方につけて大統領となった文在寅にとっては見たくない光景だろう。

祖国長官任命に反対ソウルキャンドル集会… 「今日工程・定義死んだ 」
2019.09.09 午後7:38

開講後の最初のろうそく集会… 「日常の不公正な権力低下させること」

(ソウル=聯合ニュース)祖国新任法務部長官が任期を始めた9日ソウル大生がジョー長官の辞任を要求する第三のキャンドル集会を開いた。

ジョー長官の母校ソウル大在校生と卒業生は、この日の午後6時頃、ソウル大学冠岳キャンパス中央図書館の前で「第3次祖国教授STOP! ソウル大のキャンドル集会」を開き、「法務部長官の資格がない祖国教授はすぐに辞退せよ」と主張した。

2学期開講以来初めて開かれた今回の集会には、ソウル大学の学生や卒業生など約500人(主催側推算)が参加した。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=001&aid=0011073900

そうなんですね・・・。でも、ムン大統領にとっては必要な法相なんです!韓国の皆さん、ムン大統領を理解してあげてください!

文在寅は大統領になって変わってしまったんだよ。確かに最初は庶民派を代表していたかもしれないが、今や政治思想を露骨に表明するだけの存在になり果ててしまった。庶民の生活を犠牲にしてもだ。擁護する理由はほとんどないと言えるね。

もしそうだとしても、意地悪クラブのせいだって思う事にします。そうしないと、正気を失ってしまいそうです!

まあ日本にとってはどうでもいいけどなww というわけで締めようか。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

ABCが収録中の事故を発表 男性シェフが転落、救急搬送、骨折 「CHEF-1グランプリ2023」関連番組の収録中に

ABCが収録中の事故を発表 男性シェフが転落、救急搬送、骨折 「CHEF-1グランプリ2023」関連番組の収録中に

朝日放送(ABC)社屋外観 ABC(朝日放送)は15日、14日に制作番組「CHEF-1グランプリ2023」関連番組の収録中に、出場者であるシェフの男性がセットから転落し緊急搬送されたと発表した。男…