NEC、23年ぶりに過去最高益更新

NEC、23年ぶりに過去最高益更新

 NECが12日に発表した令和2年3月期連結決算は、企業や官公庁などのIT投資が堅調に推移したことから、最終利益が前期比2・5倍の999億円となり、平成9年3月期以来、23年ぶりに過去最高を更新し…

山形県が「新型コロナ対策応援金」開設

山形県が「新型コロナ対策応援金」開設

 山形県は12日、新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者らを支援する「山形県新型コロナ対策応援金」を開設した。13日から県民や企業のほか、県外からも寄付の受け付けを開始する。  政府は一律1…

マイナンバーカード活用で自民がPT初会合

マイナンバーカード活用で自民がPT初会合

 自民党は12日、令和2年度第2次補正予算案の編成に向け、マイナンバーカードの活用を議論するプロジェクトチーム(PT)の初会合を開いた。普及率は16%に留まっており、PTは今後の給付措置などを見据…

中国、記者滞在制限に反発 米に「強烈不満」表明

中国、記者滞在制限に反発 米に「強烈不満」表明

 記者会見する中国外務省の趙立堅副報道局長=12日、北京(共同)  中国外務省の趙立堅副報道局長は12日の記者会見で、中国人記者の米国滞在を90日間に制限する米政権の措置に対して「強烈な不満と断固…

露経済発展相が日本担当に プーチン氏が任命

露経済発展相が日本担当に プーチン氏が任命

 ロシアのプーチン大統領は12日、レシェトニコフ経済発展相を、日本との貿易経済問題を担当する大統領特別代表に任命した。大統領府が発表した。  今年1月の新内閣発足でレシェトニコフ氏が経済発展相に就…

りそなHD、3100人減 令和5年3月までに

りそなHD、3100人減 令和5年3月までに

りそな銀行などを傘下に持つりそなホールディングスは令和5年3月末までに約1割に当たる約3100人を減らす方針  りそな銀行などを傘下に持つりそなホールディングスは12日、現在約3万1800人いる従…

首相、アビガン供与で会談 ルクセンブルクと

首相、アビガン供与で会談 ルクセンブルクと

安倍晋三首相=12日午前、首相官邸(春名中撮影)  安倍晋三首相は12日、ルクセンブルクのベッテル首相と電話会談し、新型コロナウイルス感染症への対応に関し、日本と欧州連合(EU)で情報共有に努め、…

台風1号が発生 過去8番目の遅さ

台風1号が発生 過去8番目の遅さ

5月12日午後9時現在のひまわり雲画像  気象庁によると、12日午後9時ごろ、フィリピンの東にある熱帯低気圧が台風1号になった。台風の発生日時としては、統計を開始した昭和26年以降、8番目に遅い。…