菅長官、ボルトン米大統領補佐官に謝意

菅長官、ボルトン米大統領補佐官に謝意

内閣改造を前に行われた臨時閣議をうけ、会見する菅義偉官房長官=11日午後、首相官邸(三尾郁恵撮影)  菅義偉(すが・よしひで)官房長官は11日の記者会見で、トランプ米大統領がボルトン大統領補佐官(…

【速報】韓国、WTOで日本に敗訴! 韓国のバルブ課税措置は不当だから是正しろと勧告! もう味方ゼロだな…

【速報】韓国、WTOで日本に敗訴! 韓国のバルブ課税措置は不当だから是正しろと勧告! もう味方ゼロだな…

【速報】韓国、WTOで日本に敗訴! 韓国のバルブ課税措置は不当だから是正しろと勧告! もう味方ゼロだな…

韓国の味方だと思われていたWTOで日本勝訴の判定が出た。韓国によるバルブへの反ダンピング課税は不当だとする日本の主張が1審に続き支持されたそうだ。日本政府はこの結果を受けて韓国側に課税措置の撤回を早急に求めるとしている。WTOがてっきり韓国の味方だと思い込んでいて強気だった韓国政府はどうする気だ?韓国マスコミが一斉に沈黙しているのが実に興味深い。

WTO、韓国のバルブ課税措置に是正勧告 日本の勝訴確定
9/11(水) 0:22配信 産経新聞

日本政府は11日未明、世界貿易機関(WTO、本部=スイス・ジュネーブ)が10日(現地時間)、韓国による産業用バルブへの反ダンピング(不当廉売)課税は不当として日本が提訴していた問題で、韓国側のWTO協定違反を認定し、是正を勧告したと発表した。WTOの紛争処理の最終審にあたる上級委員会が最終判断の報告書を公表し、日本側の勝訴が確定した。これを受け、日本政府は韓国側に早急に課税措置の撤回を求める。

1審に続き日本の勝訴となった。11日、世耕弘成経済産業相は「韓国にWTO協定に整合しない措置の誠実かつ速やかな是正を求めていく」とのコメントを発表した。韓国側が勧告を履行しない場合、日本はWTO協定に従って、対抗措置を発動することができる。

審理対象となったのは「空気圧伝送用バルブ」と呼ばれ、圧縮した空気の流れを制御する部品。自動車や家電など工場の組み立て工程で使われる。韓国は、日本企業が不当に低価格で輸出したと主張し、2015年8月に11・66~22・77%の追加関税を適用した。

日本の同製品の韓国向け輸出は年間40億円程度。日本は韓国の措置はWTO協定違反だとして、16年3月に提訴手続きに入った。

WTOの紛争処理は2審制。1審にあたる紛争処理小委員会(パネル)は18年4月、日本製バルブは韓国製より性能が高いため競合せず、韓国側が損害を受けた因果関係の分析が不十分と指摘。さらに韓国側の調査手続きも不適切として、韓国に措置の是正を勧告した。韓国側は不服として上訴したが、最終審でも日本側の主張が認められた。

一方、韓国による福島県産などの水産物の輸入禁止が不当として提訴した問題では、日本は4月の最終審で逆転敗訴していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000505-san-bus_all
意外にも韓国が敗訴とワトソン君
あれ?韓国、負けちゃいましたね・・・。WTOなのに、意外です。

それなwww てっきり韓国の味方をしてるのかと思っていたが、公平な判断をすることもあるようだね。韓国が不当に課していたバルブへの反ダンピング課税について、是正を勧告する1審をそのまま支持したそうだ。

「反ダンピング関税」って何ですか?ダンプカーとは関係ありますか?

ダンピング、つまり“dumping”という言葉は投げ下ろすとか落とすという意味になる。ダンプカーの用途を考えれば分かるだろ?そこから転じて、相手国でどさっと投げ捨てるかのように安値で売ることをダンピングと呼ぶようになった。直訳だと”不当廉売”になる。

日本が韓国で、バルブをドサッと投げ捨てるように売ってたんですか?

韓国がそういう体でアンチダンピング課税、つまり投げ捨て商品を防止するために関税をかけて韓国内の製品を不当な競争にさらさないようにするとしたわけ。ところが日本はその課税こそが不当だとしてWTOに提訴した。

日本製の方が韓国製よりも性能がいいから、競合しないというのが勝訴の理由なんですか?

つまり日本製は元から安くないってことだよ。韓国は高品質高価格の日本製にさらに関税をかけて、意図的に競争力を落とそうとしていたというのが日本政府の言い分だ。WTOはこれを1審も2審も支持したわけだ。

WTOが認めてくれたのが、意外です!韓国の言い分が、それくらい不当だったんでしょうか?

トランプがWTO改革に言及しているのが効いたのかもね。これ以上韓国に有利な判定を出すと本気でWTO解体に追い込まれるという危機感があったのかもしれない。確か上級委員は中国だったはずだから、韓国を見捨てるのはたやすいというのもあるはずだ。

ロイターは記事タイトルで韓国寄りの読者を釣る作戦か
アクセスランキングでは、こっちの記事が入ってたんですけど、どうしてロイターがいきなり出てきたんですか?

WTO上級委、韓国への是正勧告支持 日本製バルブの関税巡り
9/11(水) 4:10配信 ロイター

[ジュネーブ 10日 ロイター] – 世界貿易機関(WTO)の上級委員会は10日、韓国による日本製空気圧バルブに対する反ダンピング(不当廉売)関税を巡り2018年4月に是正を勧告した紛争処理小委員会(パネル)の判断をおおむね支持すると発表した。

上級委は、日本製バルブは主に精度の高さが重視される半導体製造工程や自動車のエンジン製造工程で使用されているため、一般的に精度の高さが要求されない自動車の塗装工程などに使用されている韓国製バルブとは直接的に競合しないとの日本側の主張を受け入れ、韓国に対し反ダンピング関税措置をWTOの規定に適合させるよう勧告した。

世耕弘成経済産業相は、上級委が「日本の核となる主張」を認めたとの談話を発表。韓国に対し「日本企業に対する不当な措置」を停止するよう求め、韓国が勧告を履行しない場合には、日本にはWTO協定の手続きに従い対抗措置を発動する権利があると述べた

日本から韓国への空気圧バルブの輸出額は2018年で64億円。

韓国からのコメントは現時点で得られていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000004-reut-kr

な。おそらく記事タイトルが韓国勝訴かのように一瞬見えるからだと思う。“韓国への是正勧告支持”というフレーズを見てどう思った?

確かに、産経新聞さんのように「勝訴」という単語がないので、どっちなのか不安になって見てしまいますね・・・。

俺は”韓国の是正勧告支持”に当初見えたんだよ。それでまた日本が負けたのか…と残念に思って記事を開いた。ところが内容は日本勝訴だった。ロイターの恣意的な記事タイトルにやられたと思ったね。

じゃあ、逆に韓国が勝って嬉しい人達にとっても、見たくなる記事だったんですか?

そういうこと!喜んで記事を開いてみたら韓国敗訴だと分かって意気消沈。だがその時には見てしまった事実は取り消せないから手遅れだった…。アクセスを稼いだロイターの勝利でもあるってわけだ。

ロイター、ずるいですね・・・。でも、韓国からのコメントがないという最後の部分は、良いと思います!

な。韓国政府にとって都合悪いのもそうだが、韓国マスコミが一斉に沈黙してどこのメディアも一切報道してないからな。愛国日報が報道するかどうかで韓国側の様子を把握することができるだろう。

ショックを受けてると思います・・・。日本のホワイト国除外でWTOに提訴しようとした矢先なので、落ち込んでる気がします!

な。これで韓国の味方がまた1つ消えたことになる。韓国にとって日本との勝負に負けることは許されないから、そのおぜん立てをしたWTOも我々の敵だ!と言い始めるのは想像に難くないね。

韓国は愛国心過剰で1ミリの負けも許されない状況か
韓国ポータルサイトで、国産化に成功したという記事がよく読まれて、しかもグッジョブ票がいっぱい入ってるのは、そういう事なんですか?

愛国心が過剰に刺激されすぎてそういう耳心地のいい話でしかアクセスを稼げなくなってきてるのかもね。対日事案に関しては。もはや1ミリの敗北も許されないかのような雰囲気だと思う。これは戦争においては一番やってはいけない負けパターンだ。かつての大日本帝国がそうだった。

確かに!多少負けたとしても、最後に勝てればいいと思います。日本政府は、そういう戦略ですよね?

米国もそうだったよ。真珠湾攻撃で大日本帝国に思う存分やらせて手の内をさらさせて、実力を測るとともに日本側を図に乗らせる目的もあったんじゃないかと思ってる。最初は連戦連勝だったのに徐々に不利になっていったからな。それでも大日本帝国がひるまなかったのは、初期の勝利体験が脳裏に焼き付いていたからだと思う。

韓国も、WTOでの勝訴にこだわってて、戦略を見失ってましたよね・・・。他にやる事がないのかなって思いました!

そうそう。一時の勝ちに酔って全体を見失うのは愚かな国のやることだ。韓国は皮肉にも大日本帝国が辿ってきた負けパターンをそのまま踏襲してしまうことになる。日本不買運動なんてのは戦前の英語禁止運動にも近いものがあると思う。

ネットユーザーは、みんな心配してたけど喜んでます!地道な活動が実を結んだ、日本の主張が認められて良かった、という雰囲気です。韓国はどうせ守らない、ロビー活動のおかげで勝ったと言ってきそうだ、という意見もありました!

世耕経産相の経産相としての最後の大仕事と言っていいだろうね。本当によく頑張ってくれたと思うよ。内閣改造で経産相からのステップアップを目指してほしいと思う。後任とされる西村経産相にも期待したいところだ。

ホントですね!韓国への是正勧告、正々堂々としててカッコいいです!韓国が従わない場合、どんな対抗措置をするんですか?

な。それも楽しみだよ。内閣改造を機に例の百の制裁ページも再始動させようと思ってる。最近意図的に更新を止めていたのはこの時を待っていたからだ。今日から日本はさらに強力な国に生まれ変わることになる。令和時代の日本に喧嘩を売り続けた韓国はせいぜい後悔するんだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

自民党役員の共同記者会見始まる

自民党役員の共同記者会見始まる

自民党臨時総務会を終え記念撮影に臨む新執行役員の(左2人目から)下村博文選対委員長、鈴木俊一総務会長、安倍晋三首相、二階俊博幹事長、岸田文雄政調会長=11日、東京都千代田区(萩原悠久人撮影)  自…

世耕氏、参院幹事長に就任

世耕氏、参院幹事長に就任

 自民党の関口昌一参院議員会長(竹下派)は11日午前、参院幹事長に世耕弘成経済産業相(細田派)を任命した。参院政審会長には松山政司前科学技術担当相(岸田派)、参院国対委員長には末松信介参院議院運営…

日本政府「もう韓国との情報共有いらない。GSOMIA不要」 終わったな…

日本政府「もう韓国との情報共有いらない。GSOMIA不要」 終わったな…

日本政府「もう韓国との情報共有いらない。GSOMIA不要」 終わったな…

北朝鮮が昨日の朝もミサイルを発射したようだが、日本政府からの情報共有の要請がなかったとして韓国政府がやや嘆き節で明らかにした。GSOMIAは11月までは一応維持されるから情報の共有はできる。だが日本政府は特に韓国との情報共有をする必要性を感じなかったようだ。先月のミサイル発射時は共有しただけにこの変化は見逃せない。

北朝鮮の飛翔体発射 「日本から情報共有の要請ない」=韓国国防部
9/10(火) 11:53配信 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国国防部は10日、北朝鮮による同日午前の短距離飛翔(ひしょう)体発射に関し、「現在までに日本から情報共有の要請はない」と明らかにした。

韓国政府は先月22日、日本政府による輸出管理上の優遇対象国からの韓国除外を理由として韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決めたが、同協定は11月まで効力を持つ。

日本は、北朝鮮が先月24日に発射した短距離飛翔体については韓国軍当局に関連情報の共有を要請した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000031-yonh-kr
最近BBCを見ないワトソン君
えっ?ジーソミア、使われなかったんですか?

どうやらそうらしいね。日本政府によればもう不要なんだとさ。呆気ない関係終了の合図だった。

BBCを見てたんですけど、全然そういう話は流れてませんでした・・・。ジーソミアの話って、あまり海外では報道されてないですよね?

俺が見た時はほぼ韓国特派員へのインタビューで終了だったな。最近あまりBBCの話題がないけど見てないのか?

実は、もう飽きてしまって・・・。ほぼ毎日ディズニーチャンネルを見てます!

飽きてどうするんだよwww 重要な情報収集経路だろww

だって、何時間も流して見ないし、付けたその時に面白い話題がないとダメなんです!ディズニーは、その点はいつ見ても面白いので見てます。

犬2匹がジャンプする話とか、ホントに面白くてついつい見てしまいます!

ダメだこりゃww BBCはワトソン君の中ではお堅い番組だった、と…。2匹ワンちゃん?

何とかパピーっていう番組で、正式な名前を忘れてしまいました。熊が主人公の番組もあります!

もしかして:p

普通の、茶色い熊です!金髪のメイドさんと一緒に暮らしてるお話です。その番組の名前も忘れてしまいました・・・。

GSOMIAと全然関係ない話を続けるなら大脱線認定するぞww

日本に都合いい記事は東京特派員であっても翻訳しない愛国日報
すみません、ちょっと記事が短すぎて話す内容に乏しかったので・・・。韓国ポータルサイトで、中央日報さんの同じ記事を見つけました!

北今日ロケット2発発射…日、今度は支所迷子要請しなかった
2019.09.10 午後5:04

先月22日、韓国が韓日軍事秘密情報の保護協定(GSOMIA及び支所ミア)を終了すると明らかにした後もしばらくの間、持続された消ミアチャンネルが10日、北朝鮮の発射体を置いて線稼動されなかった。

国防部の関係者はこの日午後、「今まで日本で情報共有リクエストが入ってきたものはない」と述べた。 北朝鮮は今年短距離弾道ミサイルと放射砲など、様々な発射体を10回撃った。 去る5月4日、「北朝鮮版イースカーンデル」と呼ばれる短距離弾道ミサイルであるKN-23を発射したときを除いたり、韓日は支所迷子を稼働した。 先月22日、消ミア終了を発表2日後の24日、北朝鮮がいわゆる「超大型放射砲」を試験発射しよう両国は情報を与えられた。

しかし、10日に、日本は支所迷子窓口を開けなかった。 支所ミアは、一方的に情報を伝達する協定ではない。 どちらか一方が要求すると、相手が承諾して引き続き情報を物々交換方式で与えられる。

(以下略)

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=025&aid=0002936396

妙だな。愛国日報の日本語版記事リストではこんな記事見かけなかったが。書いてるのは東京の特派員だそうじゃないか。

ホントですね・・・。日本に都合いい記事なので、翻訳しなかったんでしょうか?

まったく愛国日報はwww 愛国心を発揮できる記事じゃないと日本語に翻訳しなくなったのかよwww そこまで日本人に知られたくないというならバンバン韓国ポータルサイトから取り上げてパニック状態にさせてやろうじゃないか。

東京特派員は、みんな日本語で記事を書いてるんだと思ってましたけど、違うんですね・・・。日本語訳をしてる人が、別にいるんでしょうか?

そういうことになるね。その邦訳担当部署に記事を恣意的に選別する権限があって、これは愛国成分が少ないから没!これは愛国全開だから2回に分けて特集!これは大した損害じゃないから嘆き記事かのように見せかけて特集!みたいに振り分けてるのかもね。

その担当部署に、朝鮮日報の意地悪コラムニストが紛れてるんです!一時的に出向して、中央日報さんを悪く言う風潮を生み出そうとしてるんです!

朝鮮日報の場合も日本語訳をしなくなっただけで、顔写真斜めクラブは健在のようだぞ?確か鈴置さんが先週くらいの記事で特別顧問の記事を引用してた。

それは、一部です。残りの大半は、中央日報さんの社屋に移動して、日本語訳振り分け部で記事を選別してるんだと思います。それが意地悪クラブの任務なんです!

愛国日報がそれを許してる時点で愛国日報の責任だからww 記事の中身は見ないのか?

ジーソミアは、一方的に情報を伝達する事はなくて、どちらかがリクエストしないと情報提供が始まらない仕組みみたいですね・・・。前回は、韓国がリクエストしたんでしょうか?

そうだと思う。だが今回は韓国は要請を出さなかったんだろう。日本側の要請を待つことにしたら、結局何も要請がなかったから異例の事態だと言い始めている構図だ。

建前上ではGSOMIAを使いたいと日本政府
日本側の記事も見てみようか。毎日新聞によれば日本単独でもEEZへの飛来はなく安全保障への影響がないことが確認できたそうだ。一応GSOMIAにも触れて、まだ有効だから”適切に”使いたいとだけ話した。

菅官房長官「安全保障への影響、確認されず」北朝鮮飛翔体発射
9/10(火) 16:56配信 毎日新聞

菅義偉官房長官は10日の記者会見で、北朝鮮が発射した飛翔(ひしょう)体について、日本の領域や排他的経済水域(EEZ)への飛来はなく、「現時点で、わが国の安全保障に影響を与える事態は確認されていない」と述べた。関係が悪化する韓国との情報のやりとりは「一連の発射事案を含む北朝鮮情勢は日韓で緊密な意思疎通を行っている」と強調した。

防衛省は幹部会議を開き、情報収集や分析に当たった。北朝鮮は今月下旬の米朝協議開催を呼びかけており、岩屋毅防衛相は「(米国への)けん制もあるのかもしれない」と分析。韓国が破棄を通告してきた日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)は「まだ有効で適切に対応したい」と語った。

外務省の滝崎成樹アジア大洋州局長は、米国のビーガン北朝鮮担当特別代表と電話で協議し、日米、日米韓で連携することを確認した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000044-mai-int

今回使うのは、適切ではないって判断なんですね・・・。それなら、いつ使うんでしょうか?

な。日本政府としても建前上は残されている枠組みを使う意向は見せてるが、実際にはもう不要だという認識を確かなものにしているんだろう。韓国とのGSOMIAなんていらないと直接言わないところが日本らしいやり方だと思う。

やっぱり、韓国だけが北朝鮮のミサイル情報を探知できないんだと思います!ジーソミアがないと、韓国は困ってしまうんです!

韓国合同参謀本部がミサイル発射を最初に知らせたのは昨日の午前7時24分で割と早い時間だったけどな。韓国は韓国で単独で情報を入手できると言いたかったのかもしれない。

そうなんですね・・・。でも、着弾地点がどこになるかまでは、韓国だけでは分からないと思います!

だろうね。GSOMIAなくして韓国はミサイルが韓国内に落ちないことを確信できないような気がする。ミサイルがいつ発射されたかといつどこに落下したかは別の情報だからな。よって11月以降韓国は着弾する瞬間までその事実を把握できないことになる。

韓国内に万が一落下するとしたら、さすがに分かるような気もします。

日本海に落ちないと分かるまでのタイムラグが大きくて対応できないと思うけどな。それに迎撃する手段がないそうじゃないか。まあ日本にとっては何も困らないということだけは間違いないよ。韓国軍は必死で隠してるけどいずれ大問題になるだろう。韓国はもはや日本にとってどうでもいい国になってしまったんだ。

韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!