内閣改造、参院枠増えるか 参院会長が首相に要望

内閣改造、参院枠増えるか 参院会長が首相に要望

[ad_1] 政府与党連絡会議で発言する安倍晋三首相(手前から2人目)=2日午後、首相官邸(春名中撮影)   安倍晋三首相(自民党総裁)が政府与党連絡会議で内閣改造を来週実施すると表明し、党内ではポスト獲…

日米台の半導体同盟さらに強化! 米マイクロンが台湾に1兆円DRAM工場を新設へ! 排除された韓国勢は崩壊あるのみ!

日米台の半導体同盟さらに強化! 米マイクロンが台湾に1兆円DRAM工場を新設へ! 排除された韓国勢は崩壊あるのみ!

日米台の半導体同盟さらに強化! 米マイクロンが台湾に1兆円DRAM工場を新設へ! 排除された韓国勢は崩壊あるのみ!

素晴らしい記事だ。数日前のものだが、米マイクロンの台湾法人が台中に1兆3,500億円をかけて大規模な新工場を建設するという。DRAMの工場をだ。完工は2020年8月で同年10月には試験生産が始まるという。その頃までにはDRAM価格も回復しているということだろう。日米台の半導体同盟から脱落した韓国は崩壊するしかないというわけだ。

【台湾】マイクロンが追加投資、中科に新工場
8/27(火) 11:30配信 NNA

メモリー世界大手の米マイクロン・テクノロジーの台湾法人、台湾美光記憶体(台湾マイクロン)が4,000億台湾元(約1兆3,500億円)を投じて、台中市の中部科学工業園区(中科)に最先端DRAMの新工場を建設する計画だ。第5世代(5G)移動通信システム時代の到来によるDRAM需要の高まりを見越した動き。26日付経済日報が伝えた。

既存工場に隣接する土地に2工場を建設する。このうち、1カ所は既に着工しており、2020年8月の完工、同年第4四半期(10~12月)の試験生産を見込む。もう1カ所は市場の需要を見ながら建設する。月産能力は6万枚となる予定。

中科管理局によると、台湾の半導体業界では、ファウンドリー(半導体の受託製造)世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)に次いで2番目、外資系企業では過去最大の投資案件となる。

一方で、足元のDRAM市場は供給過多となっており、競合の韓国サムスン電子やSKハイニックスは軒並み増産を凍結。マイクロンの巨額投資は、市場の流れに逆行する動きとして注目が集まっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000010-nna_kyodo-cn
“半導体同盟”という単語を広めたい
ひょっとして、半導体同盟の話じゃないですか?

そうそう!日米台の半導体同盟を象徴する記事として仕上げようと思ってる。広島工場と台中工場が今後の世界市場の主力となるだろう。この元記事については半導体に関する別の報道についてネット掲示板を探っていた最中に偶然見つけた。

記事タイトルに「半導体」も「韓国」もないので、検索で探すのは困難ですよね・・・。

な。このNNAというメディアも聞いたことがないけど、明らかにアクセスを稼ごうとしてないことだけは分かる。読んでもらおうという気がないのかもしれない。

何のための記事なんでしょうか?

韓国にとって都合悪い記事だから、なるべく読者を少なくしたかったんじゃない?だがネット掲示板で取り上げられたため俺の目にも留まることになったと。

ネット掲示板に頼らないといけない時も、あるんですね・・・。

頼るといっても依存はしてないぞ?参考程度に見るくらいなら別にいいだろっていう。それでだ。米マイクロンが台湾の台中に1兆3,500億円かけてDRAMの工場を新設するそうだ。完工は2020年8月、10月にも試験生産が始まるという。

DRAMの価格って、今すごく落ちてますよね?大丈夫なんでしょうか?

その頃までには回復するという目算なんじゃない?つまりあと1年以上は上がらないかむしろ下がる可能性があるってわけだ。中韓勢が早すぎる5Gスタートで息切れしている間にアップルが抜き去るというシナリオも準備されてるしね。

5G普及は来年…サムスンとファーウェイは勇み足で息切れか
アップルさんと言えば、もうすぐ新型iPhoneが発表されます!そこまで目新しい機能はないみたいですけど・・・。

そう。注目の5G機能は来年搭載になるらしい。だがその時期にマイクロンが照準を合わせてきたことに意味があると思わないか?

確かに!ボクは、やっぱりiPhoneで対応してくれないと、初心者に普及しないと思います・・・。アンドロイドは、プロしか使いこなせないイメージです。

先行者利益はそこまで大きくないっていうのがテクノロジー業界の常だからな。むしろ日本のようにあまりに時代を先取りしすぎては損ばかりしている例も多い。サムスンやファーウェイの場合も例外じゃないってわけだ。

5Gに対応したとしても、何をすればいいのかが分からないですよね・・・。動画を見るだけなら、今でも十分速いです!

ツイッターについては回線速度と関係なく頻繁にエラーが出て閲覧不可能になるからな。制限に達するのが早すぎると思うんだが。

それは、別の人のツイートを見れば、解消します!単なる内部のトラブルで、制限がかかってるわけではないと思います。

マジで?後でやってみるわ。別の人なら誰でもいいってこと?

そうです!

まあそういうわけで5Gの利用シーンを想像できない状況だ。スマート家電にしてもそうだ。外部からエアコンをオンオフできるとして、それが何か?という印象しかない。せいぜい消し忘れの防止と電気代の節約くらいにしかならないと思うね。夏場はほぼつけっぱなしだろうから。

そうなんですか?電気代が高くなると思いますけど・・・。

実はオンオフを繰り返す方が電気代が高くなるという実験結果もあってだな。どこで見たかは忘れたが。俺はその説を目にして以来つけっぱ派になった。

ボクは、未だにワイヤレスの5ギガヘルツと間違えてる人が、多いと思います!自宅にルーターを設置できるプランだと、勘違いする人がいると思います!

さすがにそれはないだろww いやどうなんだろうか?一度アンケートを取ってみたら面白い結果が出るかもしれないね。

米中間で台湾と韓国をトレードしたという噂も
ネットユーザーは、アメリカの韓国切りが始まったと言ってます!韓国を中国に渡す代わりに、台湾を米国側に引き寄せる密約について話している人もいました。韓国が中国と同一視され始めた、韓国はレジームチェンジに気付いてない、という意見がありました。

待て待てwww 密約って何だ?

知らないんですか?アメリカが水面下で、台湾と韓国をトレードしたという噂です!陰謀論の世界でだけ有名なので、あまり話題には出さなかったんですけど・・・。

トレードということは、元々は中国側にあるという認識だった台湾を米国側に渡し、代わりに韓国をいただくという意味か?

そうです!だから、アメリカがここまで台湾に沢山投資をしてるんだと思います!香港との差が露骨だったので、香港が可哀想だとも思いました・・・。

なるほどね。陰謀論とは言えないくらい現実味のある推論ではある。となると今起きている米中貿易戦争の背後にはトレードがあったということか?

トランプ大統領も、真の敵は中国じゃないって言ってるみたいです。やっぱり、アメリカ国内に最大の敵がいるのでは?

だが結果的に中国経済もつぶれそうだがな。それで一番困る勢力が中国ではなく米国内にいるという話ってこと?

すみません、トランプ大統領の発言は当てにしない方がいいですね・・・。トランプ大統領は、中国に強気姿勢でいてほしいです。でも、韓国への対応は米中で共通してると思います!

韓国のシェアを米中で山分けするような話にはなるかもね。半導体は日米台で押さえるから自動車と造船はくれてやる、くらいには。

あと、マイクロンさんは、技術的にもサムスンやSKハイニックスを1.5世代くらい引き離してるそうです!戸締りさんが共有してた英語記事に、確か世界初の技術だって書かれてました。韓国はもう、勝ち目はないと思います!

素晴らしいね。GSOMIA破棄で文在寅は脱日本を画策してるんだろうが、事態はそれどころじゃないくらいに逼迫しているということが分かってない。在韓米軍の撤収はトランプ政権の都合で実施されることになるよ。北朝鮮がそれに合わせてミサイルをじゃんじゃん飛ばしているというだけの話で。下手したらトランプが金正恩にミサイルを…と頼んでいる可能性さえある。

また!そういう!突拍子もない事を終盤に言わないでください!

そうか?突拍子なくもないだろ?トランプと金正恩が何回”美しい手紙”をやり取りしたと思ってるんだ?北朝鮮が在韓米軍を追い出したことにしてくれと頼んでいてもまったく不思議ではないと思うね。それこそが同盟国へのせめてもの配慮になるからだ。民主主義国家らしい米国のやり方だと思うよ。都合よく重鎮議員までGSOMIAは慰安婦合意と同じだとか言い始めたしね。

確かに・・・。そう考えると、全部繋がってきますね。不思議です!トランプ大統領と、キム委員長と、ムン大統領の願いは実は同じだったんです!

文在寅はどうだか知らないがなww 結果的に韓国経済を崩壊へと追い込むことにはなる。文在寅は日本のためによい働きをしてくれたと思う。その点だけは評価したい。訳の分からない発言については逐次突っ込ませてもらうがなww

それでも、いいんです!ムン大統領は、脱日本が理想だと純粋に思ってるんです。少し貧乏になってもいいから、自立したいんです!邪魔しないであげてほしいです!

物は言いようだな。そういう言い方をすると不思議と文在寅が素晴らしい人物に見えてくるよ。俺もぜひそうしてもらいたいと思う。日本にはまるで関係ない話だし勝手に頑張ってくれればいい話だがな。

韓国の皆さん、キム委員長が養ってくれます!みんなで豊かになりましょう!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

中国、再使用型試験宇宙機が着陸成功

中国、再使用型試験宇宙機が着陸成功

[ad_1] 中国甘粛省に位置する酒泉衛星発射センター(2023年5月9日提供)。(c)CGTN Japanese 【5月9日 CGTN Japanese】中国は2022年8月5日、酒泉衛星発射センターで、運搬ロケット「長征2号F」を使って、再使用型…

「消費税減税法案」が浮上 立民・国民、れいわを意識

「消費税減税法案」が浮上 立民・国民、れいわを意識

[ad_1] 「消費税廃止」を訴えた「れいわ新選組」の山本太郎代表(右)と船後靖彦参院議員(中央)。立憲民主党と国民民主党は彼らの人気ぶりを意識?=東京・平河町(酒巻俊介撮影)  10月に消費税率が10%…

麻生財務相「GSOMIA破棄?痛くもかゆくもないね。韓国は助けないし関わってもいけない」 文在寅どうすんのこれ…

麻生財務相「GSOMIA破棄?痛くもかゆくもないね。韓国は助けないし関わってもいけない」 文在寅どうすんのこれ…

麻生財務相「GSOMIA破棄?痛くもかゆくもないね。韓国は助けないし関わってもいけない」 文在寅どうすんのこれ…

発言するとなると俄然存在感を発揮する麻生財務相だ。韓国がGSOMIAを破棄したことについて、別に日本は何も困ってないし痛くもかゆくもないし、むしろ一層韓国を助けてはならないし関わってもならないという思いを明確にしたそうだ。愛国日報がなぜか日本のマスコミに先行して報道している。韓国の資産売却命令がいよいよ間近に迫っているので金融制裁が視野に入り始めたのかもしれない。

麻生氏・岸田氏…安倍新内閣、韓国に声高める
「こちらは痛くもかゆくもない。やはり韓国に対しては助けても教えてもかかわってもいけない。それが第一だ」。

22日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)が軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を発表すると、「政権ナンバー2」の麻生太郎副総理兼財務相はこのように述べたという。普段から「創氏改名は韓国人が望んだ」などの妄言のため韓国で否定的なイメージが刻印されている麻生副総理は、安倍晋三首相が重要な決定を下すたびに会って助言を求める相手としても知られている。

実際、GSOMIA終了に対する日本政府の立場は麻生副総理の言葉と通じる点がある。安倍首相は青瓦台を直接的に批判するより「韓国が約束を守ることを望む」というコメントを出した。2012年12月の第2次安倍内閣当時から安倍首相の隣にいる麻生副総理は、9月10-12日の内閣改造でも留任がほぼ確実視されている。

昨年10月の内閣改造は自民党各派閥の論功行賞の性格が強かった。安倍首相が自民党総裁選挙で3選を果たした直後だったため、派閥の要求を聞き入れなければならなかった。

しかし今回は状況が違う。安倍首相は7月の参議院選挙で自民党を勝利に導いた。全国単位の選挙で6回連続の勝利だ。さらに最近の世論調査(読売新聞、8月23-25日)で安倍内閣の支持率は58%と、自民党の支持率41%より高かった。安倍首相が全権を振るうことができる「フリーハンド」状況ということだ。

安倍首相は今回の人事キーワードを「安定と挑戦」としている。麻生副総理をはじめ、菅義偉官房長官、二階俊博自民党幹事長は留任の可能性が高いという。政権の「核心3人組」のポストは変えず「安定」を維持するということだ。

一方、安倍首相が述べた「挑戦」とは「憲法改正」という解釈が多い。これに関連して注目されるのが二階幹事長の去就だ。2016年8月から幹事長を務める二階氏は歴代幹事長として最長寿だ。このため一時は交代説も出てきたが、「二階氏を遠ざけるのは難しい」という意見が多い。
麻生財務相の意味深な発言の背景
麻生財務相!そろそろ金融制裁が必要だと思います。お願いします!

な。このタイミングで麻生財務相のお出ましだ。何やら本当にそういう話が出てきそうな気配だよね。平常時ではあまり発言せずに存在感をわざと薄くして、いざとなるとわっと出てきて強烈な圧力をかけ始めるというわけだ。

逆に存在感を際立たせますよね・・・。麻生財務相、期待してます!

何しろ間もなく日本製鉄に対する資産売却命令の猶予期間が切れるからな。9月6日にも審問書の60日期限を迎えることになる。今の文在寅の流れで考えれば翌日にも売却命令を出してもおかしくはないだろう。

その話は、ネットユーザーの間でもほとんど話題になってないです。売却命令が先延ばしされ過ぎてて、みんな忘れた頃にやるんだと思います!

売却命令が出れば本格的な報復措置が一斉に始動することになる。百の制裁ページが生き生きとしてくるだろう。今は意図的に更新を止めてるがもし売却命令が出た暁には復帰させようと思っている。

黒井さん、明らかにやる気をなくしてましたからね・・・。やっぱり、あの件があったからですか?

まあそうだな。裏切られたような気持ちにもなったし、やはり資産売却命令がなければ何も始まらない、日本は外圧がなければ何もできない国だと確信したよね。俺が前から言っていたように日本は江戸時代に逆戻りしようとしているんだ。韓国の都合悪い記事が日本語にほとんど翻訳されないという情報鎖国ぶりもそうだが、何より来月には消費増税発動が待ち構えてるからな。直近で最大の悪材料だ。

ですよね・・・。でも、麻生財務相がこう言ってくれてるので、もう大丈夫だと思います!

消費増税と同時に韓国金融制裁へと踏み切るか
ネガティブな話はやめにして、内閣改造の話でもするか?

麻生財務相は、韓国への送金規制に踏み切ってくれると思います!日本の消費税増税と同時に、それをやるんです!

ほほう。その根拠は何だ?

消費税増税の目くらましです!国内で都合が悪い何かが起こる時は、韓国に強硬になるって言われてるんです!

なんだそりゃwww まるで韓国政府じゃないか。そういう仮説だか陰謀論だかを信じろとでも?

それでもいいので、やってほしいです。そうしないと、日本国民の不満が爆発してしまいます!もう限界です!

まあ資産売却命令が出るかどうかだよね。9月6日期限というのも審問書の60日期限が切れるだけの話だし、その後また何らかの引き延ばし作戦を実施しないとも限らない。だが韓国がGSOMIA破棄に踏み切ったことを考えれば事態は切迫してるからこれ以上遠慮する必要もないと考えそうなものだがな。

サムスン副会長の差し戻し審も、関係ありますか?

長ければ1年くらい裁判が続くと言われてるからな。何よりこれでサムスン副会長は裁判に集中しなければならなくなったため、思い切った経営判断ができなくなると海外筋に思われてるのが痛手のようだ。俺の予想とは違って、やはり2審を差し戻しにした方が長い目で見ればサムスンへの打撃はでかかったのかもしれないね。

どっちにしても、ダメそうですよね・・・。それなら、先延ばしする意味がないです!早く売却命令を出してほしいです!

気になるのがまたも愛国日報は河野外相が交代させられるかのように書いていることだ。愛国日報が根拠のないうそ話を流す時は1回限りのことが多いが、何度も繰り返しとなると何らかの根拠があるんじゃないかと邪推したくなる。

どうしてですか?

愛国日報が何度も河野外相交代を予想している不気味さ
後で訂正するのが面倒だからじゃない?自分でもうそをついてる自覚があるってこと。それがないということは、本気で河野外相が外される恐れがあるんじゃないかという話だ。なぜそうなるのかは俺にも分からないがね。

韓日関係に関連しては河野太郎外相の去就が最も注目される。河野外相は南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使を呼んだ席で相手の発言を遮る無礼な態度を見せるなど、最近は韓国に高圧的な態度を見せている。

しかしむしろこうした行動が官邸に背を向けられるきっかけになったという。官邸に詳しい外交筋は「相手の話を遮ったこと自体が無礼だったが、『無礼』という言葉を使って驚いた。江戸時代に武士が使った『無礼者』という言葉を思い出す。今が江戸時代なのか」と話した。

有力な外相候補に挙がっている茂木敏光経済再生相は安倍首相と当選同期で、安倍首相の考えをよく把握しているという。普段から外相を強く望んでいた茂木経済再生相は今月末の妥結を控えた日米貿易交渉をうまく導いて高い評価を受けた。

茂木経済再生相も韓国に対して強硬な態度を取る可能性が高いというのが大半の意見だ。ある外交筋は「非常に頭が良くて決断が速い。首相を志望する茂木氏が外相になれば、韓国政府に対する強硬な姿勢はむしろ強化するだろう」と予想した。

河野外相がもし辞めさせられたら、ホントに江戸時代に逆戻りな気がします・・・。何も悪い事をしてないし、失敗もしてないのに!

な。韓国に対して”無礼”という単語を出しただけで官邸から問題視されるというのは尋常でないよね。しかもあの河野談話を出した河野洋平氏の息子だというのにだ。野党の枝野までそれを望んでいるというじゃないか。安倍政権は一体どうなってしまったんだ?という話になる。

憲法改正をしたいにしても、プラスには働かない気がします。

枝野は元から反対だからな。二階先生がいなければ党内をまとめられないというのはそうだが、かと言って河野外相の更迭を二階先生が要求してるとも思えないし妙な話だよね。その辺りの様子をネットユーザーの反応から探ってほしい。

最初の麻生財務相の話がタイトルになってるので、そこへの反応が多いです!ただ、外相は当面河野外相でいいと言ってる人はいました。北方領土交渉をメチャクチャにしたのでは、という反発もあるんですけど・・・。

北方領土で何かやらかしたっけ?

ロシア側に4島返還を求めないという考えを示したのが、マイナスに働いてるみたいですね・・・。最初は4島返還だったのにって。

ぶっちゃけ北方領土問題って現政権の足を引っ張るためだけに存在してるような気がするよね。少しの間違いも許せない日本人の弱みを突くアキレス腱というか。できないものはできないと認めて、他をうまくやってもらおうという柔軟さが有権者に足りない気がする。

そういう話にされている、というだけのような気もします!北方領土問題は関心を持ってる人が少ないと思うので、メディアに利用されてしまってると思います。

それを韓国コメント部隊が連呼して政権の瓦解に繋げようとしてるわけだ。そして愛国日報もその願望を繰り返し連呼してあたかも事実かのように報道すると。いや願望であってほしいという願望だと言われれば否定はしないがね。

安倍首相には、ヘンな決断はしてほしくないです!

そういえば賠償判決の報復措置と絡めてる人はいないのか?それを主題にするつもりなんだけど。

全然見かけませんでした。やっぱり、みんな忘れてると思います!

まあいい。9月6日を過ぎればはっきりするだろう。

内閣改造の後に、資産売却命令を出す気がします!安倍首相が韓国が資産売却をためらって遠慮する姿勢を見せたので、河野外相を交代させたら、それを見て安心した韓国側が命令を出すんです!

なるほど!タイミングとしてはありうるな…。日本のやることを常に裏切ってきた韓国だからこそ考えられる仮説だ。しかもその命令で日本国民の不満は妙な内閣改造をやらかした安倍政権へと向かうと。うまいこと日本同士を争わせることが可能になる。よく気付いたな!

久しぶりにイヤな予感がしたんです。ボクも予想は全然当たらないんですけど、たまに当たる時があってビックリします!

韓国としては河野外相を何としても排除したい理由があるんだろう。そのためには9月10日から始まるとされる内閣改造までは油断ならないということだ。愛国日報が珍しく日本の政治状況に並々ならない関心を示しているという点から考えてもだ。

日本の皆さん、河野外相は絶対に必要な外相です!交代してはいけません!交代したら、安倍内閣をもう支持しない人も出るかもしれません!それでもいいんですか?

それは言いすぎだろww いやまあそこまで言ってもいいか。河野外相更迭だけは何としても避けなければならない。そのためには内閣改造前の資産売却命令が必要になってくる。日本の命運は皮肉にも韓国の愛国事案に懸かっていると言えるわけだ。

韓国SK「日本にホワイト国除外されたので手を結ぼう」 韓国LG「関係ない。営業秘密を侵したお前らを提訴する」 何やってんだよ…

韓国SK「日本にホワイト国除外されたので手を結ぼう」 韓国LG「関係ない。営業秘密を侵したお前らを提訴する」 何やってんだよ…

韓国SK「日本にホワイト国除外されたので手を結ぼう」 韓国LG「関係ない。営業秘密を侵したお前らを提訴する」 何やってんだよ…

何とも韓国らしい出来事だな。日本がホワイト国除外でいくつかの品目を厳格に輸出管理する可能性が出てきたため、訴訟合戦の途中だった韓国SKイノベーションがLG化学に対し和解を提案したようだ。ところがLG化学は輸入には何の支障も出ていないし和解する理由がないとして突っぱね争う姿勢を全面的に見せているらしい。SKイノベーションも結局提訴し返したようだ。韓国ポータルサイトのニュース1という記事だ。タイトルとサブタイトルだけ提示するので、いつものようにGoogle翻訳に入れて読んでみてほしい。

日挑発対抗戦うことになっ… 韓財界3-4位バッテリー内紛
2019.08.31 午前9:00

SK、LG提訴に対抗訴訟方針、和解観測外れ
LG「リンゴから」立場の違い、特許侵害の内容にも関心

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=421&aid=0004172704
韓国内で争うのは愚の骨頂
日本がホワイト国除外を決めたのに、和解をしないでそのまま争う事にした、という記事ですか?

そうそう。ニュース1というたまに目にするサイトの記事だが、いつものようにGoogle翻訳にアドレスを入れて読んでみてほしい。和解を持ちかけたのはSKイノベーションだが、LG化学は和解の必要なしとして突っぱねたんだ。

韓国内で争ってる場合なんですか?共倒れになる気がします!

な。SKイノベーションとしては日本がホワイト国除外でバッテリー絡みの分離膜という戦略物資を止めることを危惧していたようだが、LG化学はCP企業リストにいる企業からなら輸入は問題なく続けられると考えたようだ。

CP企業でも、輸出を厳格管理するようにした方がいいです!ボクは、禁輸でもいいと思います!

ある意味日本の”輸出管理厳格化”で及ぼせる影響がこの程度だったと日本の姿勢を揶揄するようなニュアンスの記事でもあるんだが、韓国民としてはそれでも不安があるんだろう。韓国企業同士で戦うなんて愚の骨頂だと言わんばかりにアングリーマークに投票している。

そうみたいですね・・・。グッジョブは50票くらいで、アングリーは500票くらいです。

また例によってこの記事も日本語圏ではほぼ報道されていない。韓国企業同士が争っていることを日本に知られるのは恥ずかしいと思ってるのかもしれないよね。

争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
提訴の原因は、何なんでしょうか?

SKイノベーションが訴えられている立場だが、LG化学から数十人単位で人材を引き抜いたことが機密侵害だとみなされているそうだ。訴えた先は米国国際貿易委員会とデラウエア地方裁判所だ。

わざとやったならそうかもしれないですけど、偶然転職が多かっただけでは?

それはSKイノベーション側の言い分だね。LG化学の職場環境が劣悪だったせいだろうと言い返してはいるが、数十人も同時にというのは怪しいと言わざるを得ないと思う。まあどっちもどっちってわけだ。

ボクは、不当に争いを広げようとしてるLG化学が悪いと思います!日本に隠さないといけないニュースが、また増えてしまったんですよね?

LG化学はSKイノベーションと比較して立場が弱いというのもある。分離膜という戦略物資を製造できるのはSKイノベーションだけだからだそうだ。このことを面白くないと思ってる可能性はあるね。

そんなの、ただの負け惜しみです!日韓では争いをやめようって言うのに、どうして韓国内では訴訟合戦になるんですか?

ある意味韓国企業同士だから争いが成立すると言えるけどね。”争いは同じレベルの者同士でしか発生しない”という有名なフレーズがあってだな。日韓では同じレベルとは言い難いので争いにもならずいつも日本が折れてやっていたというわけだ。

確かに・・・。日本の方が立場が上だから、強く出る訳にもいかないんですね。でも、韓国の意地悪クラブは懲らしめないといけません!

義理の親が義理の息子のわがままを何度聞いてやったと思う?今回もまたわがままを通そうとしてるよね。それで何とか目途がつきそうだという話になったので、義理の息子同士で再び喧嘩を始めたという構図になる。義理の親はもう年老いてきている。

義理の親の日本は、富裕層ですか?

当然だ。だが健康は著しく損ねている。前立腺の肥大が悩みだ。医療費もかさばり実は懐事情はあまりよくない。だが義理の息子の面倒も見なければならないし、かと言って今さら関係を断ち切るという選択肢も二の足を踏んでいる状態だ。義理の息子が親の資産没収命令を裁判所で通してくれれば思い切った決断ができるんだが…。

何だか、生々しい体験談みたいですね・・・。誰かに悩みを相談した方がいいのでは?

最終的には米国が仲裁しなければならない可能性も
SKイノベーションも黙っちゃいない。LG化学とLG電子を特許侵害で逆に連邦裁判所に提訴したそうだ。提訴する先がどちらも米国というのが興味深いね。

韓国の裁判所は、信用してないんでしょうか?

そういうこと。文在寅の目の前で争ってたら両成敗とみなされて双方お取りつぶしという最悪の展開にもなりかねない。そこで法の公平さが約束されている米国で争うことにした。日本には知られたくないので日本では争わない。

韓国企業は、みんなアメリカに移転した方がいいのでは?その方が、アメリカの意地悪クラブとも一緒に仲良くできると思います!

米国版意地悪クラブがいるのかよwww

名前は出さないですけど、意地悪長官と意地悪次官補です!日本だけを批判して韓国ばっかり持ち上げるから、韓国の意地悪クラブを図に乗らせてしまったんです!

まあ分かる。最終的に韓国の問題は米国が後始末をつけなければならないと思っている。もはや日本の手には負えないからな。それができないなら米国にとっても最悪のシナリオが待ってると思う。

記事には、第三者に仲裁に入ってほしいとも書かれてますね・・・。アメリカの仲裁を期待してるんでしょうか?

両者とも米国で裁判をしてる点から考えればな。表向きは大統領府が仲裁に入ってるようだが、GSOMIA破棄である意味米国の韓国に対する忠誠心のようなものを探ってるとも取れる。韓国のためにどれくらい働いてくれるのか、さもなければ米軍はみんな追い出す!ということかもしれないね。基地を返還するだの何だのと言っている話は。

韓国は、今まで守ってもらってたのに・・・。恩は感じないんですか?

韓国重鎮議員の発言から考えてもそうだろ?GSOMIAは慰安婦合意同様米国の不当な圧力により結ばされた協定だという認識のようだからな。これもある意味米国を試しているとも言える。韓国に関するありとあらゆる仲裁を米国がしなければならない事態も想定されるね。

じゃあ、日韓のホワイト国削除についてもですか?

それは分からないが、そういう副次的な効果を期待する向きは韓国政府内にあると考えていいだろう。ところが日本も同様に米国の要求には従う雰囲気を見せない。トランプ自身の意向が大事なのであって、他の米国の勢力にはもはや大した影響力がないと考えてるからだ。ワトソン君が言いたいのはそういうことだろ?

影響力がなくなったとは、思ってないですけど・・・。トランプ大統領だけ信じれば、安心だと思ってます!仲裁には入らないでほしいです。

トランプは当然韓国企業の裁判なんてどうでもいいと一蹴するだろう。それにより米国の裁判所を舞台に激しい泥沼の争いが繰り広げられるかもしれない。韓国企業の多くが米国に移転し、残った韓国という土地は北朝鮮に吸収されるというフラグのように見えなくもないね。

それは、戸締りさんも言ってました!ボクは、何もかも中国に行ってくれる方がいいんですけど・・・。アメリカに逃げてきたら、意地悪クラブをやっつけられなくなります!

ある意味米国資本のようなものだからな。サムスンを始め筆頭大企業の面々は。それもあって最終的には米国がけりを付けなければならない問題だと思っている。よって日本は何も関係ないしどうでもいいという判断になるね。韓国が通貨危機になったとしても日本が米国の要請で韓国を助けることもないってわけだ。

韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

N国党新宿区議の当選無効 選管、居住実態なしと判断

N国党新宿区議の当選無効 選管、居住実態なしと判断

[ad_1] 松田みき・新宿区議(同区議会のホームページから)  東京都新宿区選挙管理委員会は2日、NHKから国民を守る党で4月21日投開票の同区議選に当選した松田美樹氏(32)について、公選法が定める区…