選管ミス、連鎖断てるか 仙台市議選あす投開票

選管ミス、連鎖断てるか 仙台市議選あす投開票

[ad_1] 平成26年以降の仙台市選管の主なミス・不祥事  任期満了に伴う仙台市議選(定数55)が25日、投開票される。同市選挙管理委員会は平成26年の衆院選と最高裁裁判官国民審査での票水増し問題以降、…

GSOMIA破棄、冷静な対応 与野党が支持

GSOMIA破棄、冷静な対応 与野党が支持

[ad_1] 政府の冷静な対応を与野党が支持。国民会議・野田佳彦代表(左)と立憲民主党・枝野幸男代表は韓国を疑問視した=23日午後、国会内(春名中撮影)  韓国による日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA…

GSOMIA破棄、観光や流通の悪化要因に

GSOMIA破棄、観光や流通の悪化要因に

[ad_1]  韓国政府が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄したことは、すでに日韓関係悪化の打撃を受けている観光業や流通業にとっては、さらなる逆風となりそうだ。韓国による今後の対応は予測でき…

【速報】韓国GSOMIA破棄の裏でもっと重大な事が起きていた!? サムスンが崩壊の危機?どうなるの?

【速報】韓国GSOMIA破棄の裏でもっと重大な事が起きていた!? サムスンが崩壊の危機?どうなるの?

【速報】韓国GSOMIA破棄の裏でもっと重大な事が起きていた!? サムスンが崩壊の危機?どうなるの?

日本では韓国のジーソミア破棄が連日話題になってるんですけど、韓国ではそれ以上にもっと大変な事が起きようとしてます!そのうちの1つがサムスン副会長の最高裁判決で、来週の29日にも判決が言い渡されるそうです!もし有罪判決が出れば、そのまま収監されてしまうと思います・・・。どうなってしまうんでしょうか?

韓国最高裁 29日午後2時に朴前大統領やサムスントップらに判決
8/23(金) 14:00配信 聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国大法院(最高裁)は29日午後2時から、前大統領の朴槿恵(パク・クネ)被告、朴被告の友人の崔順実(チェ・スンシル)被告、サムスングループの実質トップである李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長らがかかわった国政介入事件の上告審判決を言い渡す。

最高裁は22日、金命洙(キム・ミョンス)大法院長(最高裁長官)と12人の大法院判事が参加する全員合議体の会議を開き、29日に判決を言い渡すことにした。時間は未定だったが、この日、午後2時と決めた。

同事件は6月に審理が終わり、8月の判決をめどに準備に入った。一部の判事の申し出により追加審理が行われる可能性もあったが、結局、審理を再開して議論するほどの事案ではないと判断したようだ。

起訴から2年以上を経て、司法は有罪か無罪か、有罪の場合は量刑を最終的に判断することになる。

贈賄罪などに問われた李副会長は、昨年2月の二審で執行猶予付き判決を受けて釈放された。朴被告は二審で懲役25年、崔被告は二審で同20年をそれぞれ言い渡された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000028-yonh-kr
ジーソミア破棄よりも重大?
出たー!サムスン副会長絶体絶命の危機!これは有罪判決下るだろうね。

記事タイトルの相談なんですけど、ジーソミアって英文字の方がいいですか?

支所迷子でいいんじゃない?どっちにすればいいか迷ったんだろ?

ちょっと(笑) 真面目に聞いて損しました!

すまんすまんww GSOMIAをカタカナでジーソミアと書いている報道記事は1つも見かけたことがないので、タイトルは英文字一択だろうね。記事中までは把握してない。

じゃあ、タイトルだけ英文字にします!韓国では、ジーソミア破棄よりもこっちの方が大変な出来事だと認識されてるそうです・・・。

祖国さんの疑惑とサムスン副会長判決の2つが韓国中を巻き込んて大騒動になってて、それを誤魔化すためにジーソミアを破棄したんじゃないかって言われてます!ツイッターでそういうツイートを見かけました。

韓国ポータルサイトのヘッドラインを見る限り祖国ニュース一色だよね。日本のヘッドラインとの温度差がかなりあるように思う。まあ日本で“祖国”を連呼してしまうと一部のネットユーザーが愛国心を発揮しかねないからな。

そうなんですか?どうして愛国心なんですか?

報道したとしても“チョグク“とカタカナ表記ばかりで漢字表記はただの1度も見かけた記憶がない。マスコミ自身がこの報道をなるべく日本語圏のネットユーザーが目にしないように配慮してるとしか思えないね。愛国日報の日本語版もまったく報道してないからな。

どうして「祖国」という言葉を日本で報道したらいけないの?
中央日報さんは、やっと今朝報道したみたいです!漢字表記で「祖国」と書いてます・・・。

青瓦台、GSOMIA破った…韓日米の安保地形に亀裂(2)
8/23(金) 7:23配信 中央日報日本語版

◆羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)「国益より政権利益に伴う決定…チョ・グク民情首席守るためのもの」

議論の後、結論が「GSOMIA延長終了」で、文大統領がこれを最終裁可した。

GSOMIA終了は多くの専門家の予想とは違った結論だ。青瓦台関係者が発表11分前、メディアに報じる準備をするように「(印刷)輪転機は用意しておくほうがよさようだ」と遠回しに話したほどだ。青瓦台によると、内部的にも先月末までは「未来の韓日関係」を念頭に置いてGSOMIAを維持すべきだという流れが強かったという。先月初め、日本の戦略物資輸出制限措置があり、当時鄭義溶(チョン・ウィヨン)室長など当局者がGSOMIA再検討の可能性を示唆したが、言葉どおり「カード」的な性格を持つのみだった。しかし、2日、日本が韓国をホワイト国から除外して雰囲気が変わったという。特使を二度送るなど、地道に交渉の可能性を打診したが、日本が無対応で一貫した点がGSOMIA終了の直接的な理由になったというのが青瓦台の話だ。特に、文大統領が光復節(解放記念日)の祝辞で「対話に出れば喜んで手を握る」とし、前向きな対日メッセージを出したが、日本からは何の反応もなかったという。

GSOMIA終了を本格的に検討し始めながら、青瓦台が特に気を遣ったのが米国との関係だ。この日、青瓦台関係者は「GSOMIAが終了したからといって韓日米3国間安保協力が瓦解したわけではない」とし、米国を意識したような発言を相次いで出した。青瓦台は「米国が韓国政府の今回の決定を理解している」と話しはしたものの、専門家は米国が韓日米を軸に置いて描いた北東アジアの安全保障の図を韓国が壊したも同じということで、小さくない波紋が広がるものとみている。

この日午後、NSC常任委が開かれる直前までもGSOMIA延長について結論が出なかったという。青瓦台関係者が「難しい時は原則が重要だと考える。それで原則通り決めた」とし「国家利益ということは名分も重要で実利も重要だが、国民の自尊感を守るのも重要だ」と発言したのと脈を同じにする。これに対し、野党「自由韓国党」の羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)院内代表は「結局、この政府が国益よりは政権の利益に伴う決定を出したのではないのか」とし「チョ・グク民情首席で乱れた政局と関係がなくはないだろうという疑いを持つ」とした。続いて「伝統的な韓米同盟、韓日米共助よりも朝露中体制に編入するという内心を見せたもの」としながら「今日、文在寅大統領は本人だけのチョ・グクを守るために国民全員の祖国(チョグク)を捨てた」と批判した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000003-cnippou-kr

「祖国(チョグク)を捨てた」「祖国(チョグク)を捨てた」「祖国(チョグク)を捨てた」「祖国(チョグク)を捨てた」「祖国(チョグク)を捨てた」

どうしたんですか?

いやまあ、何となくね。なあベンツ君?

??

ベンツ君元気にしてるかな…今思えば彼の存在は最先端であった。実在するかどうかも分からないけどあの頃は楽しませてもらったよ。

何の話ですか?

いやまあ、数年前に俺が“あっち”にいた時に注目していたとある人物のことだよ。日本車よりも韓国車よりも何よりもベンツのCクラスが好きだったことからそういう俗称がついた。もはや覚えてる人もいないだろう。

ボクに分からない話をするのは、やめてください!後でオフレコでもいいので、詳しく教えてほしいです!

そうするわ。この中央日報の記事はGSOMIA破棄は祖国疑惑から韓国民の目をそらすためだったんじゃないかという分析のもとに書かれてるが、それだけでなくサムスンの件まで用意されているとなれば文在寅としても正念場だろう。GSOMIA破棄賛成派と反対派がそのままサムスン叩きとサムスン擁護組に分かれそうな勢いだ。

韓国民がサムスン擁護とサムスン叩きで真っ二つか
この記事は韓国ポータルサイトにあった韓国経済TVというメディアの記事だが、一部を引用する。記事の内容はともかく最下部の韓国ネットユーザーの投票結果を見てほしい。

崖っぷちイ・ジェヨン… サムスンまた、「視界ゼロ」
2019.08.23 午前9:47

イ・ジェヨン副29日、「運命の日」

イ・ジェヨン三星電子副会長の最高裁の最終的な宣告が来る29日に確定され、サムスングループはもちろん、経済界の関心が集中している。 判決に基づいてイ・ジェヨン副会長が再び拘束される可能性も排除できない状況だ。

日本の輸出規制と米中貿易戦争にサムスン電子は類例を見られない危機に瀕している。 ため非常経営を陣頭指揮しているイ・ジェヨン副会長の経営空白への懸念もさらに高まっている。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=215&aid=0000804675

グッジョブマークが、30件と少しなのに、アングリーマークが2000件も入ってます・・・。韓国の人達は、大半がサムスン副会長が逮捕されてほしくないんですね。パククネ元大統領はいいんでしょうか?

まったくだなwww パククネを同じ論理で逮捕して収監しておきながらサムスン副会長は許せだなんてのは二枚舌以外の何物でもない。経済的に打撃があるから逮捕するなじゃ財閥が独占的な権力を持つことになるじゃないか。筋が通らないよね。

韓国の人達は、ホントに感情だけで善し悪しを判断してるんですね・・・。びっくりしました。正しいか正しくないかは、考えないんでしょうか?

正しくなくても損失が大きければ正しいことにされてしまうのが韓国というわけよ。同じ記事でもパククネが主人公であったらこの票数は反転するだろうね。グッジョブが2,000件でアングリーが30件だ。この辺りに韓国が日本を歴史で批判しながらスワップを求めようとする行動パターンの秘密があると思う。

ネットユーザーは、感情に任せた判決が出るのではと言ってます!今月末はイベントが多い、政界と財界のトップだから見せしめにされるのでは、株価がどうなるか気になるという雰囲気です。証拠は結局ノートパソコンしかなくて、それも捏造された疑いがあるんですか?

韓国の検察だかが用意したとか言われてるよね。だがそんなのはお構いなしにロウソクデモを敢行してパククネ=悪の雰囲気を作り上げてしまった。証拠もないのにだ。まったくもって恐ろしい国だよ韓国という国は。国かどうかも怪しいけどな。

ムン大統領も、祖国さん疑惑がどうなるか分からないです・・・。第二のパククネ元大統領にならないか、心配です!

俺は正直どっちでもいいけどな。GSOMIA破棄で文在寅のすべての仕事は終わったという気さえしている。何しろ米軍がいなくなるための最大のトリガーになるのは確実だからな。昨日から米国が明らかに韓国だけを猛烈に批判してるだろ?ポンペオ国務長官も二度と会ってくれなくなるかもね。韓国がどうなろうが日米はどうでもいい、困るのは100%韓国の人達だけだ。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

BBCで韓国外相がさらし者にされていた! 「なぜ1965年の合意を今さら蒸し返すのか?」「フクシマは2011年だぞ」 ⇒ 突っ込まれしどろもどろに! 終わったな…【一部動画あり】

BBCで韓国外相がさらし者にされていた! 「なぜ1965年の合意を今さら蒸し返すのか?」「フクシマは2011年だぞ」 ⇒ 突っ込まれしどろもどろに! 終わったな…【一部動画あり】

BBCで韓国外相がさらし者にされていた! 「なぜ1965年の合意を今さら蒸し返すのか?」「フクシマは2011年だぞ」 ⇒ 突っ込まれしどろもどろに! 終わったな…【一部動画あり】

黒井さん、ボクが見聞きした話になってしまうんですけど、いいですか?

どういう話?

いつも優しくしてくれる近所のお姉さんが、夜の時間にBBCを見てくれてるんですけど、昨日韓国の国防部の報道官が出演してたそうです!
韓国政府がBBCにビデオ出演
へー!それで?

ビデオ通話形式で、BBCの司会者の質問に答えていく形式なんですけど、最初は日本の賠償判決の話が出て、日本は歴史を顧みないまま韓国に報復措置を取った、って言ってたんです!でも・・・。

ほうほう。

司会者が、日本政府は1965年の合意で解決したと主張しているけど、どうしてその合意を今になって蒸し返したの?って突っ込んだんです。

ふむふむ。

そうしたら、答えに詰まってしまって・・・。

なるほどwww

歴史認識については肯定も否定もしなかったんですけど、どうして今その問題を蒸し返すのかという点を、司会者は強調してたみたいです!

いや誰でもそう思うよ。なぜ50年以上も前に両国政府が合意した件で今になって反発が起きてるのかを知りたいと思うのは日本政府も同じのはずだ。

今やるべきだから、今決断した、というような事を話してたみたいです。質問と答えが全然かみ合ってなくて、司会者も気まずそうだったそうです・・・。

会話は英語で?

英語だったみたいです!発音は聞き取れたみたいなので、英語は上手なんだと思います。

わざわざインタビューということは、GSOMIA破棄を受けてのことかな?

そうです!それを最初に言うのを忘れてました。何でジーソミアを破棄する事になったのかを、韓国政府側に聞くというコーナーだったと思います。

結局ぐだぐだになって終了したらしい
あとは、福島産の食品を輸入規制するという話についても、どうして2011年の話を今になって蒸し返すのか、と突っ込まれてたそうです。韓国側は、また答えに詰まってしまったみたいです・・・。

ぐだぐだじゃないかwww 視聴者の韓国に対する印象は最悪だな。8年も前の放射能事故を未だに引っ張って、確かな科学的根拠もなく日本産を輸入規制しているのは明らかに論理的ではない。世界中誰もが日韓関係の悪化は韓国に原因があると思っただろうね。

それで、結局全然話が噛み合わないので、司会者からもう切り上げましょうと提案して、インタビューが終了したそうです・・・。

色々な意味で終わってるなwww

ここまで完全に伝聞だけど、聞き間違いではないよな?何らかの確証がほしいんだが。

ですよね・・・。ソースは、ありません。

ちなみにBBCのネット記事はまるで雰囲気が異なるが。さすがに“規制”の2文字は使わなくなってるけど、全体的には韓国の歴史観をそのまま受け入れたような形だ。

なぜ日本と韓国は仲たがいしているのか、韓国がGSOMIA破棄
8/23(金) 10:04配信 BBC News

日本と韓国が外交と貿易をめぐって仲たがいしている。韓国政府は22日、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄すると発表した。

これに先立ち日本が、日貿易管理上の優遇措置を受けられる「ホワイト国」のリストから韓国を除外すると発表したほか、重要な工業製品3品目についても韓国向け輸出の優遇措置を解除している。

現代における両国は、日韓併合や第2次世界大戦を経て今もぎくしゃくした関係が続く。

韓国は、日本が朝鮮半島を併合していた時代に行った行為について補償を求めている一方、日本はこの問題は解決済みとしている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-49443635-bbc-int

BBCはテレビ番組なので、インターネットに出てくる記事は大して影響力がないと思います。ツイッターで、テレビ番組を見てた人を発見しました!

おお!マジか。どういうツイート?

すみません、出演してたのは国防部の報道官じゃなくて、カン外相だったみたいです・・・。BBCの画面が一部撮影されてて、司会者とカン外相が映ってます!

俺も探してみるわ。キーワードは何?

BBCのハードトークというコーナーだそうです!「BBC 1965年」で検索すれば、出てきます!

BBCのHARDtalkで動画の一部が視聴可能
ふむ。HARDtalkって毎回違うゲストを呼んであれこれ談義するコーナーだよね。毎回あのヒュー!ドン!ドンドドンバン!ダッダーン!とかいう大袈裟なジングルが好きでそこだけ見てしまう。

注目ポイントが変わってますね(笑)

発見した。ほぼワトソン君の言ってたことと同じだね。確かにBBCの画面を斜め前45度くらいから写してて韓国外相の顔がモニターに表示されてる。外相は英語だけは流暢な発音をするらしいな。

河野外相と、どっこいどっこいだと思います!やっぱり英語がしゃべれないと、国際社会では通用しないですね・・・。

しゃべれてもしどろもどろなら通用してないけどなwww HARDtalkはその名の通り厳しく突っ込んで本音を聞き出すようなコーナーだと認識してるが、確かにそこでならそういう厳しい質問が相次いでも不思議はない。普段の報道番組とはやや扱いが異なる。

世界中の人達が、どのコーナーをよく見てるかが気になりますよね・・・。

基本的にBBCはその時最も重要な報道をするという印象だ。だがもしアジア時間での夜に報道されたというなら欧米圏でよく見られてる可能性が高いね。

ワトソン君、おめでとう!動画ソースを発見したぞ。見てみるか?

South Korea’s foreign minister on Japan trade row
21 August 2019

South Korea’s Foreign Minister Kang Kyung-wha has said her country is trying “find a way forward” in the current trade dispute with Japan.

https://www.bbc.co.uk/programmes/p07l79jt

あれ?21日だったんですね・・・。ジーソミア破棄の前だったみたいです。

英国時間で21日とかじゃない…わな。韓国がGSOMIA破棄を宣言したのは22日夕方のはずだから英国でもすでに22日だ。つまりワトソン君の伝聞は時系列がおかしいということになる。

近所のお姉さんも、その辺は適当なんだと思います!昨日の話なのか、一昨日の話なのかは分からないです。

適当なのに英語のリスニング力は高いとか何者だよwww まあいい。動画は見たか?

これだと、ボクが一番聞きたかった部分はカットされてしまってますね・・・。3分51秒しかないんですけど、ホントはもっと長いと思います!

韓国外相は英語の発音だけ上手だがしどろもどろで支離滅裂
まあこの動画でも十分おかしな雰囲気は伝わってくるけどな。まず全体的に何を言いたいのかが分からない。日本がフッ化水素など3つの重要な品目を輸出管理したが、日韓は人の行き来が活発で、G20の3日後に輸出管理が始まったのは受け入れられなくて…と滔々とまくし立てていて司会者のステファンサッカー氏が”Ah, ah”と何回か挟もうとしてるのに無視されてるのが面白かった。

注目ポイントが細か過ぎます(笑)

しどろもどろという表現が適切だよこれは。上手なのは発音だけで言葉に詰まりまくってる。まあGSOMIA破棄を受けてのインタビューというのはワトソン君の勘違いだったわけだが、こうして韓国のおかしな主張が世界中に伝わるだけでも俺は満足だ。

他の人のツイートによれば、BBCはソウルに拠点があるので、どうしても韓国寄りになってしまうそうです・・・。BBC本部とは、微妙に考え方が違うんだと思います!

ネット百科事典によれば一応東京にもあるそうだがな。アジア絡みの報道はシンガポール発が多い印象だ。まあBBCに限らず外信はどこも韓国寄りになるのはマスコミの傾向として仕方ないだろう。だがそのマスコミでも擁護できないくらい今の韓国政府はおかしな方向に進んでるってわけだ。

今気付いたんですけど、ABC順だと、東京はソウルよりも後になってしまいます!もし大阪なら、ソウルよりも先に来ます・・・。

どこに注目してるんだよww まあ確かにOsaka > Seoul > Tokyoという構図は成立するよね。客観的に見ても。あいうえお順でも大阪>ソウル>東京だからな。仕方ないだろう。もっと言えばJapan > Koreaだが韓国>日本だ。だから俺はNHKはJBCに変えた方がいいんじゃないかという話をした。長くなってきたからここらで締めるか。取りまとめは俺がやっておく。

韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続いて、ホワイト国除外も決まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

東北中央道にスマートIC設置向け地区協議会 山形市

東北中央道にスマートIC設置向け地区協議会 山形市

[ad_1]  山形市は23日、東北中央自動車道の山形パーキングエリア(PA)にスマートインターチェンジ(IC)を設置するため、国、県、長井、山辺、白鷹など1市2町など関係機関と「(仮称)山形PAスマー…

GSOMIA破棄で韓国世論は二分

GSOMIA破棄で韓国世論は二分

[ad_1] 韓国政府による日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄の報を受け、歓迎するデモ参加者たち=22日、ソウルの日本大使館前(AP)  【ソウル=名村隆寛】韓国が日本との軍事情報包括保護協定(…

米国政府「韓国には失望した」「文在寅の決定に強い懸念を表明する」 終わったな…

米国政府「韓国には失望した」「文在寅の決定に強い懸念を表明する」 終わったな…

米国政府「韓国には失望した」「文在寅の決定に強い懸念を表明する」 終わったな…

GSOMIA破棄で最も気になるのが米国側の反応だろう。米国防総省は文在寅を名指しで批判したようだ。文在寅政権の決定に”強い懸念”を表明すると発表した。ポンペオ国務長官も韓国には失望していると憤る雰囲気を露わにしている。これまで日韓の対立には首を突っ込まなかった米国政府だが、GSOMIA破棄で一線を越えたという認識のもとに異例の強い表現で韓国を批判するに至ったようだ。

韓国協定破棄「強い懸念」と米 異例の不満、正常化促す
8/23(金) 6:17配信 共同通信

【ワシントン、ソウル共同】韓国政府による日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定について、米国防総省は22日「文在寅政権の決定に強い懸念を表明する」と声明で発表した。ポンペオ国務長官は「失望している」と明言。その上で「それぞれが、元の正しい関係に戻るための取り組みを始めることを望む」と述べ、日韓関係正常化へ対話を促した。

米政府は、それぞれ同盟国である日韓の対立に巻き込まれるのを慎重に避けてきた。歴史問題が安全保障分野に波及したことで危機感を強め、異例の強い表現で文政権を名指しして不満を表明したとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000017-kyodonews-int
米国政府は怒っている
アメリカ政府、怒ってますよね・・・。ポンペオ国務長官も残念そうです。

これまで日韓の対立にはあまり首を突っ込もうとしなかった米国政府だが、GSOMIAについてだけは別だという雰囲気を出してたよね。ポンペオ国務長官も何度も韓国外相に釘をさした。それなのに韓国は破棄を決めた。米国の顔に泥を塗ったに等しいってわけだ。

輸出管理の強化は貿易の問題なのに、韓国が勝手に安全保障の問題にすり替えたのがいけないんです!悪いのは、韓国政府です!

まあ韓国としては日本政府が安全保障上の理由だと言って韓国をホワイト国から外したのが気に入らなかったんだろう。さっき取り上げたように韓国でもGSOMIA破棄に賛成する層は半分近くいる。日本が困れば困るほど賛成数は増え続けると思う。

じゃあ、もしかして日本のせいにされるんですか?

韓国政府としては日本が悪いからGSOMIAも破棄されるのだという論調で諸外国を説得しに回ることだろう。実に見苦しいことだ。AFPなんかは賠償判決への対抗措置だと決め付けていて韓国寄りの視点を持ってることが分かるね。

米、韓国に「強い懸念」表明 日本との情報協定破棄受け
8/23(金) 3:28配信 AFP=時事

【AFP=時事】(更新)韓国が日本との軍事情報共有協定の破棄を発表したことを受け、米国は22日、「強い懸念と失望」を表明した。日本と韓国の間では貿易・外交上の対立が激化の一途をたどっている。

日韓両国は、韓国の裁判所が第2次世界大戦(World War II)中の徴用工問題をめぐり日本企業に対し賠償金の支払いを命じたことを受け、対立を続けている。日本は対抗措置として今月、輸出手続きで優遇措置を受けられる「ホワイト国」リストから韓国を除外した。

米国防総省のデーブ・イーストバーン(Dave Eastburn)報道官は声明で、「国防総省は、韓国が日本と結んでいた軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の更新を文(在寅、ムン・ジェイン、Moon Jae-in)政権が差し控えたことに対し、強い懸念と失望の意を表明する」と表明。「われわれの相互防衛と安全保障の関係は、日韓関係の別の分野で摩擦があろうとも一体性が保持されねばならないと強く信じている」と述べた。

日本の河野太郎(Taro Kono)外相は韓国の同協定破棄について「現下の地域の安全保障環境を完全に見誤った対応と言わざるを得ず、極めて遺憾だ」と表明。「韓国側の主張は全く受け入れられず、韓国政府に対し断固として抗議する」と述べ、駐日韓国大使を政府庁舎に呼び抗議したことを明らかにした。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000001-jij_afp-int

アメリカの国防省が韓国に強い懸念を示すのって、珍しい気がします!

国防“総”省な。トランプ政権ではなく米軍の国防総省が直接韓国を批判するのはあまり聞いたことがないね。それだけ文在寅はとんでもない決断をやらかしてしまったわけだ。

GSOMIA破棄でも米韓同盟は破棄されないというおめでたい考え方
さらに信じ難いことに、GSOMIA破棄でも米韓同盟は続けられると韓国国防部は思い込んでいることまで明らかになった。まったくもっておめでたい考え方をしてるとしか言いようがない。

GSOMIA終了でも…国防部「韓米同盟を基に連合防衛を維持」
8/22(木) 22:31配信 朝鮮日報日本語版

国防部は22日、政府が韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決定したことに関連し「政府の決定を忠実に履行する」と発表した。

国防部はこの日、立場表明の文書を通じ「韓日軍事情報包括保護協定の終了とは関係なく、強力な韓米同盟を基に安定的かつ完璧な韓米連合防衛体制を維持していく」との方針を示した。

政府は2016年11月にGSOMIAを締結して以降、日本と16年に1回、17年に19回、18年に2回、今年は7回の計29回にわたり軍事情報を交換した。

国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官と朴漢基(パク・ハンギ)韓国軍合同参謀本部議長など韓国軍首脳部は、米軍側に、政府の今回の決定の背景や過程などをあらためて説明するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00080210-chosun-kr

無理だと思います!アメリカにはどんな説明をしても、納得してもらえません!

むしろ火に油を注ぐだけだと思うね。あれだけ破棄するな、破棄するなよ!と言ったのに破棄しやがって…と怒りが沸々とこみ上げてくるに違いない。

ダチョウ倶楽部みたいですね!

それなwww 韓国はそれで動いてしまうから意外と無碍にできないコントだよね。日米が破棄するなと言えば言うほど意固地になって破棄したくなるし、日本が賠償判決を協議で解決せよと言えば言うほど韓国は協議を拒否するからな。韓国の行動パターンはすべて把握できる。

逆に、日本が嫌がってる時ほど、積極的に動いてくる気がします!

そうそう。だから韓国マスコミは今後数日間は日本がGSOMIA破棄でいかに憔悴しているかをあることないこと書き立てて伝えていくに違いない。それさえあれば米国がGSOMIA破棄で怒りに満ちようがどうでもいいというわけだ。

米韓同盟も、破棄するしかないですよね?日本と韓国の情報交換ができなくなって、一番困るのはアメリカだって言われてるんです!

そもそもGSOMIA自体が米国の仲介により結ばれた背景があるからな。韓国は米国の顔に何重にも泥を塗ったに等しい。同盟国だからとはいえここまで弄ばれては米国の我慢も限界に達するだろう。

GSOMIA破棄で最も困るのは米軍という分析
この記事が、結構参考になってるんです!8月15日の記事なのに、まだアクセスランキングに入ってます!

もし明日、韓国との軍事情報共有協定が破棄されたら……どんな問題が起きるのか
8/15(木) 8:10配信 BUSINESS INSIDER JAPAN

日本政府が韓国をホワイト国(輸出優遇国)から除外した件への報復として、韓国が日本との「軍事情報包括保護協定(GSOMIA、読みはジーソミア)」の破棄をチラつかせていた問題で、アメリカが両国の仲介に動いている。

8月9日には、訪韓中のエスパー国防長官が文在寅大統領と会談し、GSOMIAの延長を働きかけたようだ。しかし、その前の鄭景斗・国防部長官との会談では韓国側が難色を示し、延長に否定的な姿勢を見せたとされる。

GSOMIAの自動延長の期限は8月24日だが、破棄のような事態は本当に起こりうるのか、その行方はまだ不透明だ。

では、仮に韓国の拒否でGSOMIAが破棄された場合、どういった問題が起こるのか。

(中略)

GSOMIAが破棄されたら本当に困ること

ただし、いま軍事情報の共有がストップすることで、きわめて不都合な生じる分野もある。それは、米韓および日米の共同作戦だ。

そもそも、日韓のGSOMIA締結を橋渡ししたのはアメリカだった。日韓のGSOMIAは単なる二国間の軍事協定ではない。東アジアで、アメリカを中心に日米韓が共同で中朝に対処しようという、大きな枠組みの中の話でもあるのだ。

現在、日本とアメリカは軍事同盟を結んでいる。韓国とアメリカも軍事同盟を結んでいる。したがって、米軍と韓国軍、米軍と自衛隊はいざ有事となれば、速やかに共同で軍事作戦を実行できる(日本と韓国は同盟国ではないので、協力し合うことはあっても、原則的に共同作戦は行わない)。

共同作戦を行う際、米軍は入手し得た軍事情報を最大限に利用する。いちいち「この情報は日本から得たものだから、日米共同作戦にしか使わない」とか「こちらの情報は韓国から得たものだから、米韓共同作戦にしか使わない」といった区別はおそらくしていない。米軍が独自に得た情報に、日本や韓国から得た情報をすべて加えて作戦を立案する。

ところが、日韓に軍事情報協定がないと、公式にはそれができなくなる。原則的には、ある国から供された情報は漏らしてはならないのが、世界的なルールだからだ(「サード・パーティ・ルール」といい、それがなければ、誰も情報を他国に提供などしなくなるだろう)。

だから、日韓でGSOMIAが結ばれていないと米軍は困る。

GSOMIAに基づき、日韓がそれぞれ米軍との共同作戦に必要な秘密指定情報を提供できる体制を作っておけば、米軍は日米間で共有された情報と、韓米間で共有された情報を、垣根なしで共同作戦に使えることになる。それは、米軍の東アジアでの作戦にとって不可欠の環境だ。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000002-binsiderl-int

あと、この記事を書いているのは、軍事専門家の黒井文太郎さんという人なんですけど、黒井さんとは無関係ですよね?

ブーッwww

まさかの同じ名前か…。これは謝るしかないな。

黒井文太郎さん、すみませんでした!

黒井さん、ボクはただアイコンが黒いだけでワトソン君に”黒井さん”と呼ばれるようになってしまったんです!ただの仮名なので、気にしないでください!ボクも被害者です!

ちょっと(笑) モノマネは、やめてください!

というワトソン君風の釈明をしてみた。実はフルネームとして“黒井人太”という名前も考えていただけに構想は破綻させるしかないようだ。

「黒い人だ」ですか?

そうそうwww 黒井文太郎さん、すみませんでした!謝ります!でも、ボクは何も悪くありません!

ボクは自分自身にそういうことを言わないんですけど・・・。黒井さんのせいで、ボクの悪評が広まります!

分かった分かったww ネットユーザーの反応はどうする?

最後に少しだけ見ておきます!「強い懸念」という表現を初めて見た、という人が何人かいました!韓国はアメリカの発言を分かってないし、アメリカも自分から同盟破棄を言い出したくないだけだって。あと、英語の原文では「ディスアポイント」という単語が入ってるんですけど、同盟国相手に使うのは異例だそうです!

何よりその発言の主が国防総省というのが異例だよね。米韓の歴史は安全保障が前提で成り立っていたようなものだからな。それが崩されたというのは異例以外の何物でもない。今年は異例続きだけどいよいよ韓国消滅までのカウントダウンが始まったとみていいだろうね。

当然韓国が消滅しようが日米は何も困らないしどうでもいい。むしろ日米が韓国を自ら北朝鮮の一部になるように仕向けていたとさえ言える。韓国をホワイト国から除外し安全保障上の問題だと言い続けたことも、韓国を自らGSOMIA破棄の道へと追い込むための巧妙なトリックだったのかもしれないね。韓国は日米にとってどうでもいい国になった、今それが明るみになったというわけだ。

韓国の皆さん、もう後悔しても手遅れです!顔も見たくありません!さようなら!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!