韓国のフッ化水素輸入量が7月に激減していた! 日本の輸出管理強化でパニック状態! 在庫枯渇まであとわずか!

韓国のフッ化水素輸入量が7月に激減していた! 日本の輸出管理強化でパニック状態! 在庫枯渇まであとわずか!

韓国のフッ化水素輸入量が7月に激減していた! 日本の輸出管理強化でパニック状態! 在庫枯渇まであとわずか!

そういうことだったか…。韓国ポータルサイトの記事によれば、フッ化水素の7月輸入量は529tだったという。輸出管理強化が始まる前に承認を受けた分が時間差で輸入されてきたわけだ。6月までが3,000tだったことを考えれば激減だ。8月以降の輸入量はおそらく0tになってるはずなので、フッ化水素の在庫は今月中にも深刻な状態となるだろう。

半導体製造用フッ化水素先月の輸入6分の1書き
2019.08.16 17:29

日報復に3,000トン→529トン減
規制直前に承認された物量らしい

[ソウル経済]日本の経済報復措置施行最初達人、7月の輸出規制対象の半導体・ディスプレイの核心素材3種のいずれかである高純度フッ化水素の輸入量は今年、毎月平均値の6分の1の水準に急減したことが分かった。 高純度フッ化水素が先月4日、日本の輸出規制措置実施後に一件も輸出承認が行われていないことが知られている点などを考慮すると、先月、国内に入った量は規制直前の承認を受けておいた物量と推定される。

16日、関税庁貿易統計によると、通関ベースで、7月の1ヶ間529トン規模の半導体製造用フッ化水素(フッ化水素・別名エッチングガス)が国内に入ってきた。 金額で計算すれば96万1,000ドル分だ。 今年に入って毎月平均3,085トンを日本から輸入してきたことから、6分の1の水準に急減したものである。 今回の統計は、先月4日、日本が韓国に半導体コア材料3品目について断行した規制措置が反映された最初の数値だ。 関税庁の関係者は「日本の輸出規制が施行された4日前に申請して許可を受けて、国内に入ってき物量が7月の通関実績に取れたものとみられる」と述べた。 4日前、日本政府が承認した物量が時差を置いて国内に入ってきて、7月の実績に反映されたというものである。
・・・

ttps://news.naver.com/main/read.nhn?oid=011&aid=0003604234
愛国日報が愛国記事しか書かなくなった
フッ化水素、多少は輸入できてたんですね!それで、サムスンやSKハイニックスがそこまで困ってなかったんですか?

記事中にもあるように、時間差で許可されたフッ化水素が入ってきていたわけだ。7月4日までに許可された分が数日のタイムラグで韓国に届いた。それでも前月までの3,000tには遠く及ばない529tというわずかな量だった。

1週間位でなくなる量のような気がします・・・。

な。これで日本の輸出管理強化が韓国の産業に大打撃を与えることが決まったようなものだ。サムスンやSKハイニックスはフッ化水素1つ足りないだけで半導体の製造が困難になる。今頃どこのラインを止めるかを慎重に検討しているに違いない。

この記事、日本語では見つかりませんでした!大事だと思うんですけど・・・。

愛国日報は最近この手の記事をまったく出さなくなったね。産業界に近い立場だからこその記事を期待してるんだが愛国心にまみれて訳の分からない記事ばかりを出している。経済記事を書かなくなった愛国日報は朝鮮日報と何も変わりない。

こんな記事ならありましたけど・・・。

反ファーウェイの影響? サムスンが欧州スマホ市場で圧倒的1位
8/16(金) 17:17配信 中央日報日本語版

サムスン電子のスマートフォンが今年4-6月期、欧州市場でシェアを拡大し、ライバルの中国ファーウェイ(華為技術)との差を広げた。米中貿易戦争による反射利益に加え、サムスン電子の中低価格フォン戦略が功を奏したという評価だ。

グローバル市場調査会社カナリスによると、サムスン電子は4-6月期、欧州スマートフォン市場で1830万台を出荷し、シェア40.6%で1位になった。これは前年同期比6.7%増で過去5年間で最高値。

2位との差も広がった。2位のファーウェイのシェアは18.8%と、前年同期(22.4%)比で大幅に減少した。同じ期間、出荷量も1010万台から850万台に減少した。

カナリスは「サムスン電子のギャラクシーA10 A20e、A40、A50など中低価格製品が好評だった」とし「ファーウェイが欧州で米制裁の影響を受ける間、主要取引先を確保し、安定した代案として定着した」と分析した。ギャラクシーAシリーズは欧州で1200万台以上も売れた。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000031-cnippou-kr

まさしく愛国日報だなwww 営業利益が落ち込んでいることは一旦忘れて、出荷台数を伸ばせた!ファーウェイ制裁で反射利益!と自分を慰めるかのような記事を書いて愛国心を落ち着かせてるんだろう。いずれそのシェアも大幅に落ち込むことになるがな。

韓国がホワイト包括を使えなくなったら、スマートフォンの出荷台数も減らすしかないですよね?

在庫がどれくらいあるか分からないが今年中には危機が表面化するだろう。完全に輸出がストップするわけではないものの、特別一般包括許可に切り替わることで日本の輸出企業には厳格な輸出管理が求められることになるから支障が生じるのは間違いない。

経産省の元部長もフッ化水素だけは横流しの事実を認める
韓国でフッ化水素が横流しされたことについては経産省の元貿易管理部長も知っている。杜撰な管理はチェックしなくてはならないと厳しい見解を示しているね。

韓国の半導体産業、世界の供給網への影響も“空騒ぎ”
8/16(金) 18:00配信 日経ビジネス

「韓国に対する輸出規制発動」に関する問題で、新たな動きがあった。かつて経済産業省貿易管理部長としてこれらの問題に対応してきた細川昌彦氏は、「韓国の半導体産業に大打撃」、「世界の供給網に影響を与える」といった見方は不安を煽り過ぎだと指摘する。8月12日、韓国が日本を輸出管理の優遇対象国から除外を決定した件についても実態上の影響はほとんどないと細川氏はみる。
・・・

これに対してフッ化水素についてはほぼ全量個別許可の対象になるが、同様の個別許可を求められている台湾の半導体産業に何ら支障は生じていない。

ただし、サムスン電子は中国にある自社工場に日本から輸入したフッ化水素を横流ししていたのではないかとの情報もあり、ずさんな管理がないか厳正にチェックする必要はあるだろう。

個別許可については、前述の審査期間だけでなくさまざまな誤解もあるようだ。個別許可も船積みごとではなく、契約ごとで、有効期間も6カ月あるのだ。

審査に要する書類が材質・性能を示す資料や納入先企業の調達実績や生産状況を示す資料、誓約書など9種類もあって大変だとの指摘もある。しかし個別許可への過渡期は多少戸惑いがあっても次第に慣れてくるものだ。現に他のアジア向けの個別許可では問題なく対応している。

こう見てくると、「韓国の半導体産業に大打撃」「世界の供給網に影響を与える」というのは不安をあおり過ぎだと言わざるを得ない。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-59145395-business-kr

台湾は、横流ししてないです!韓国は、横流しをしました!その違いは大きいと思います!

な。基本的には日本の輸出管理なんて何の影響もない!大丈夫だ!と言いたいだけの記事だが、皮肉にもフッ化水素についてだけは例外的に厳格な輸出管理が必要で大きな影響が出ることが示唆されてしまったんだ。これは記事の意図した方向とは真逆だ。

最後の「不安をあおり過ぎ」という言葉は、「不安じゃないとあおり過ぎ」の間違いだと思うんですけど・・・。フッ化水素の横流しをしたのは、アジアの中で韓国だけだと思います!

こまけぇこたぁいいんだよ!大丈夫、大丈夫だ!不安をあおるな!

細かい部分まで管理しないといけないので、大丈夫じゃないです!韓国向けだけは、個別許可であっても輸出許可は出ないと思います!

フッ化ポリイミドとフォトレジストは高品位限定だし、許可も1件出たし大丈夫だ!こまけぇこたぁいいんだよ!

「こまけぇこたぁいいんだよ」って何ですか?

そういう台詞をつけたアスキーアートがあってだな。まあいい。経産省の元貿易管理部長は韓国の何が問題なのかの本質をほぼ把握していると思われるが、影響がないし大丈夫だという方向で何か書いてくださいと日経ビジネスから依頼されたんだと思う。これもマスコミのプロパガンダってことだ。

鈴置さんを追い出した日経ビジネスは、信用できないって事ですよね?

まあそういう意味でもあるかな。韓国観察者の鈴置さんとの契約を意味不明な経緯で強制解除してしまった日経ビジネスはアクセスランキングでもほぼ見かけない。日経新聞本体と異なり見る価値のないメディアになってしまったと言っていいだろう。

鈴置さんを追い出した日経ビジネスは、ヘンな記事を書かないでください!韓国の人達のためにもならないし、逆効果です!

フッ化水素は過去3年分の使用実績の提出が必要に
ということでフッ化水素の輸出が韓国向けだけは許可されない話が経産省によりお墨付きを得たわけだが、これにより今月のフッ化水素輸入量はさらに落ち込むことが予想されるね。ワトソン君、この記事は幸運にもネット掲示板でトピックが立てられている。反応を見てみてほしい。

分かりました!韓国のネットユーザーの反応が先に来てますね・・・。基本的には国産化で代用可能なので問題ない、という認識みたいです!

代用できるならそこまで焦ってないだろww 現実を思い知るのは来月からかな?

日本のネットユーザーは、保存できるのは1カ月くらいだ、と言ってる人が多いです!あと、「日本のフッ化水素輸出が6分の1に減少」と言ってる韓国のネットユーザーがいるんですけど・・・。

ふむ。

日本のネットユーザーによればそれは間違いで、正確には「韓国への日本のフッ化水素輸出が6分の1に減少」となるそうです!何が違うのかが分からなかったんです。

フッ化水素を韓国向け以外にも輸出してるっていう話が韓国民には理解できないということじゃないか?まさかフッ化水素の全量を韓国に輸出してるとか思ってないよな?

確かに!じゃあ、韓国の人達は、日本のフッ化水素を韓国が独占してるって思ってるんですか?

そうじゃない?それで不買がどうのという話が出てくる。韓国が不買すれば日本企業はすぐにでも倒産する!とか思い込んでそうな勢いだ。

フッ化水素だけは、過去3年間の実績を示さないと輸出許可が出ないと言ってる人もいます!その「フッ化水素だけ」というのを調べようとしたんですけど、確認が取れませんでした・・・。

個別許可になった3品目はそうじゃない?他は違うけど。で、そのうちフッ化水素だけは半導体向けがほぼ全量輸出許可が必要になったと経産省も認めてるわけで。フッ化水素の輸入量が減り、さらには輸出許可がまだ1件も出てないのがその証拠ってわけだ。今後はフッ化水素だけを見ればいい。

韓国はフッ化水素の横流しをしてしまったんです!だから、もう二度と許可が出ない気がします!

俺の想定が正しければサムスンは今月中にも半導体ラインを停止しなくてはならない。表沙汰になるのは数カ月後かもしれないがな。どこまで隠し続けられるかが見ものだね。

韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続き、ホワイト国からの削除も決まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

【画像】韓国が歴史のうそを国民にばら撒いていることが判明

【画像】韓国が歴史のうそを国民にばら撒いていることが判明

【画像】韓国が歴史のうそを国民にばら撒いていることが判明

韓国が愛国デモで募集工が強制労働させられた!という主張のビラを配っていたようだ。ところが写真に写っているのは日本人で現場は福岡の筑豊炭田だった。時期も太平洋戦争が始まる前だ。いかに韓国が滅茶苦茶なプロパガンダに手を染めてるかが分かる。

日本人労働者の写真が「徴用工」に 韓国の集会で事実無根のチラシ
8/16(金) 19:55配信 産経新聞

ソウル市内の反日抗議集会で配布されたチラシ。写真の炭鉱労働者は日本人。韓国人ではない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000557-san-kr.view-000
ビラの説明が思わぬ方向に
この画像は、写真が間違ってるんですか?

そうそう。画像なので韓国語を見ることになってしまって申し訳ないが、この写真は韓国で今続いてるボイコットジャパンの最中に配られたビラだそうだ。募集工を強制労働させた日本は許せん!という内容だが写真がまるで別のものだった。

韓国側も、募集工だったと認めたんですか?

違う。そこは俺が書き換えた。元のビラではおそらく”徴用工”となってる。”徴用工”は実際には200人くらいしかいなかったし、大半は自発的に働いていたと安倍首相も言っただろ?それ以降“徴用工”の単語は自主規制することにした。

ビラとチラシって、何が違うんですか?

疑問を持つ場所が端っこの方だなwww チラシは人々へ配布する印刷物、ビラは人々の目につく場所に貼ってある印刷物を指すことが多いそうだ。どちらにも厳密な違いはないと言われる。チラシは“散らし”が語源、ビラは“びらびら”という擬態語が語源だ。

ビラだと、どうしても豪邸の方が思い浮かんでしまって・・・。

そっちはヴィラじゃない?ちなみにフライヤーという言葉も聞いたことがあると思うが、これは飛行機やヘリコプターからばら撒くことを想定されて作られた印刷物を指すそうだ。A6サイズなど小さかったり、厚かったりする場合フライヤーと呼ぶことが多いらしい。

ヘリコプターで、紙を撒くんですか?迷惑なのでやめましょう!

知らないのか?米軍が戦争中に紙を撒いて対日攻撃を警告したという話。

えっ?

米軍が空襲拠点を警告したが…
まったく仕方ないな…。一部だけ載せるぞ。

日本国民に告ぐ

あなたは、自分や親兄弟友達の命を助けようとは思いませんか。助けたければ、このビラをよく読んで下さい。

数日の内に、裏面の都市のうち全部、もしくは若干の都市にある軍事施設を、米空軍は爆撃します。

この都市には、軍事施設や軍需品を製造する工場があります。軍部が、この勝目のない戦争を長引かせる為に使う兵器を、米空軍は全部破壊しますけれども、爆弾には眼がありませんから、どこに落ちるか分かりません。

御承知の様に、人道主義のアメリカは罪のない人達を傷つけたくはありません。ですから、裏に書いてある都市から避難して下さい。
・・・

これは原文ママだ。つまり日本語で書かれていたということ。続きは自分で調べてほしい。本題から逸れてしまう。

そのビラの内容が、ウソだったという事ですよね?

違う違う!米軍が撒いたフライヤーは本当に警告通りの場所を空襲したんだ。ところが…マジで話題が真逆の方向に向かってしまうから強制的に区切るわ。最初のビラの画像についての記事を見てほしい。

日本人労働者の写真が「徴用工」に 韓国の集会で事実無根のチラシ
8/16(金) 19:55配信 産経新聞

【ソウル】韓国ソウルの日本大使館前で「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」の14日に開かれた、慰安婦問題で日本に抗議する集会で、事実とは全く異なる「徴用工」の写真を掲載したチラシが大量に配布された。

問題のチラシは「民族の自主と平和のための第12期韓国労総統一先鋒隊」という左派組織が作成。日本製品不買を呼びかける「NO」のロゴとともに、日本に対して、いわゆる徴用工を「認定、謝罪、賠償をせよ!」と求めるハングルと炭鉱労働者の写真が掲載されている。

「朝鮮人徴用工」として使用したようだが、この写真は筑豊炭田(福岡県)で日本人を撮影したもの。2017年にも米ニューヨークのタイムズスクエアの電光掲示板で流された「軍艦島は地獄島」との意見広告で誤用され、製作に関わった韓国の大学教授が間違いを認めた。韓国では日本批判のためのこうした誤用が後を絶たない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000557-san-kr

で、そのことは普通に愛国日報も報道していた。

NYタイムズスクエア「軍艦島」広報映像の人物 朝鮮人ではなく日本人だった(1)
2017年07月26日08時33分

今月3日から一週間、米国ニューヨーク(NY)のタイムズスクエア屋外電光掲示板を通じて上映された「軍艦島(正式名・端島)の真実」という15秒の長さの広報映像で、一部の写真が間違って使われたことが確認されて問題となっている。日本極右勢力が国際社会で強制徴用そのものを否定するための根拠として悪用する可能性があるとの懸念も出ている。すでに日本では韓国側が「印象操作」を通じて「フェイクニュース(偽ニュース)」を量産しているという主張が広がっている状況だ。

該当の写真は、炭鉱の中で横になって採炭作業をしている鉱夫を撮影したものだ。・・・ところが写真の中の人物は強制徴用された朝鮮人ではなく日本人であることが確認された。しかもその場所も軍艦島の海底炭鉱ではなかった。

映像の製作と広報を主導した徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大教授も、中央日報の取材過程で「徹底して検証ができず、不本意なミスを犯した」と関連事実を認めた。

これに先立ち、産経新聞は該当の写真に関連して「端島ではなく福岡県筑豊炭鉱で撮影されたもので、時期も明治時代中期。朝鮮人徴用ではない」と伝えていた。その根拠として、写真が掲載された『目で見る筑豊の100年』という郷土写真資料集を提示した。

この写真が韓国に初めて紹介されたのは1990年代初期とみられている。京都にある曹渓宗(チョゲチョン)在日本総本山高麗寺が1990年出版した韓国語写真資料集『強制徴用“朝鮮人はこのように連れて行かれた』に写真が掲載されてから引用され続けてきた。
・・・

https://japanese.joins.com/article/663/231663.html

やっぱりウソだったんですね!

不本意なミスを犯して日本人の写真をあたかも朝鮮の強制労働の様子かのように使ってしまったが、謝る気はない。なぜなら日本が悪いという原則は動かないからだ。あれから2年経った。みんなそのことは忘れてるだろうし、絵としてもこの写真を使うのがふさわしい。よし、愛国デモで配ろう。どうせ日本人は目にしないだろう。

韓国側の心理ですか?

韓国の考えることなんで丸分かりだからな。歴史のうそを何度指摘されてもほとぼりが冷めたと思ったらまた使い始める。プロパガンダでしかない。

韓国のうそビラ配りはある意味”確信犯”ではある
その「プロパガンダ」という言葉が、ボクにはいまいちピンと来なくて・・・。

今日は言葉の説明ばっかりだな。“Propaganda”というのはラテン語で、特定の思想へと誘導する意図を持った行動、具体的な宣伝戦のことを指すんだ。それくらい知ってるよな?

プロパンガスと混ざってしまいます!バーベキューの事を思い出して、お腹が空いてしまうので、やめてください!

相変わらず意味が分からないww ネットユーザーの反応を見てくれ。

ネットユーザーは、誤用ではなく確信犯なのではと言ってます!自分達に都合が良ければ矛盾なんて気にしない、誤用じゃなくて悪用だ、叫ぶ事が重要なので真偽は関係ない、すべてがウソだらけだ、という雰囲気です。

やはりな。他の人達も同じ受け止め方をしてるね。韓国は歴史のうそに気付いていながら宣伝戦に使えるなら何でもいいと思ってるんだよ。うそをついているという自覚さえないんだろう。

確信犯って、うそをついてる事を確信しながら犯罪をする人ですか?

また言葉の説明をさせるのかよww 元々は自分の宗教や政治観念などを確信して実行する犯罪のことを指す。つまりワトソン君が拾ってきた”確信犯”という使い方は厳密に言えば誤用だ。だがその誤用が市民権を得たかのような勢いで広まっているのもまた事実だ。この辺りの話は”独壇場”と近いものがある。

じゃあ、自分の思いに逆に正直な犯罪者ですか?

“犯罪者”ではなくて“犯罪”だ。そこも厳密に言えば違う。例えばビンラディンなどは確信犯罪者と呼ばれる。ワトソン君が使った意味での”確信犯”は”故意犯”と呼ぶのが正しいそうだ。

すみません、「確信犯」はボクが付け加えました・・・。元のコメントは「知っていて利用している」でした。

こらwww これを機に正しい日本語を身につけような。確信犯の誤用が実に6割もの勢いで広まってるそうだから気をつけないといけない。次からは普通に“故意犯”と言えばいい。

ビラって、ウソが書かれてるんだなと思いました!韓国だけじゃなくて、アメリカも同じ事をしてたんですよね?

その話と混ぜこぜにするなっての!いい加減にしろよ。

だって、アメリカ軍がウソのビラを撒いていたとしか思えないです!だって、日本は・・・。ウソだと信じたいです!

ああそういう意味か。米軍の件の方を調べてるの?うそであってほしかったよね。

アメリカの皆さん、そのビラはウソだったと言ってください!日本人を騙したと認めてください!お願いします!

日本人は韓国の歴史のうそを正すとともに、もっと自国の歴史について深く勉強した方がいいのかもしれないね。なぜ先の大戦がああいう結果に終わったのか、そもそもの敗戦の原因は何だったのか…終戦記念日も過ぎたことだし今ここで振り返っておくことが大事だろう。もちそん自虐史観を伴う必要はまったくない。真実を知ることが大切なんだ。

レンタカー利用でまんが施設2館目無料、鳥取

レンタカー利用でまんが施設2館目無料、鳥取

[ad_1] レンタカー利用でまんが施設2館目を無料にするキャンペーンのチラシ  鳥取県は県内の空港でレンタカーを借りた観光客を対象に、まんが関連施設の2館目の入場料を無料にするキャンペーンを行っている。…

政府、地方の5G光回線強化 民間参入へ補助金新設

政府、地方の5G光回線強化 民間参入へ補助金新設

[ad_1] 光ファイバー整備率が低い5県  政府が第5世代(5G)移動通信システムの全国展開に向け、地方での光ファイバー網の整備を急いでいる。今年度の予算額を前年度(6億7000万円)比約8倍の52億円…

【主張】INF条約失効 中国は軍縮交渉に応じよ

【主張】INF条約失効 中国は軍縮交渉に応じよ

[ad_1]  米国とロシアの2国間条約である中距離核戦力(INF)全廃条約が2日、失効した。  核軍縮の主要条約の一つが姿を消したのは残念だが、中国の軍事力拡大という新しい事態を踏まえ、同国を含む新たな…

玉木氏、党首再会談に意欲 立民との会派合流構想

玉木氏、党首再会談に意欲 立民との会派合流構想

[ad_1]  国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、立憲民主党が示した衆院会派合流構想を巡り、立民の枝野幸男代表との再会談に意欲を示した。15日の会談で議論が平行線に終わったのを踏まえ「また近いうちに会…

韓国LGの乾燥機で重大な欠陥!? 洗濯物が下水道のようなにおい?3万人が不満を訴える?一体どうなるの?

韓国LGの乾燥機で重大な欠陥!? 洗濯物が下水道のようなにおい?3万人が不満を訴える?一体どうなるの?

韓国LGの乾燥機で重大な欠陥!? 洗濯物が下水道のようなにおい?3万人が不満を訴える?一体どうなるの?

韓国LGの衣類乾燥機で、重大な欠陥が分かってしまったそうです!なぜか新しく汚れが付いてしまうし、酸っぱくて下水道のような臭いまでする、と言われてます・・・。不満を訴える消費者の集まりが3万人になってしまったとか。原因はやっぱりLGの乾燥機についてる機能みたいです!どうなってしまうんでしょうか?

悪臭の汚れまで… LG衣類乾燥機の消費者相談40倍急増
2019.08.16 20:21

現在一般的な家庭でもたくさん使う衣類乾燥機、シェア1位はLG電子製品です。

ところが、重要な機能が動作しないという性能論議が起きています。

記者が消費者の不満を聞いてみました。

[レポート]
LG電子の乾燥機の、コンデンサ自動洗浄機能を促進します。

今年4月には、乾燥機を購入した主婦アヨン氏。

最初は毎日使用したが、最近では、週に2、3回程度に書き込みます。

[アヨン/世宗]
「汚れが茎どころか前にあった汚れがそのまま、また汚れがより積もっているんですよ。」自動洗浄がないんだな」コンデンサほこりを見て知っていました。」

乾燥した洗濯物の悪臭を放つという主張も出てきます。

[アヨン/世宗]
「洗濯して、私は服の酸っぱいにおいが。下水道の臭いのようなクェクェたにおいが…」

同じ不満を訴える消費者の集まりの加入者数は3万人を超えました。

消費者相談センターに寄せられた衣類乾燥機の相談件数は先月3356件で、前月より40倍近く急増しました。

(以下略)

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=449&aid=0000175988
LGの欠陥も日本語では報道されない?
これがさっき言ってた面白い記事?

そうです!韓国の毎日新聞の記事なんですけど、この話も、やっぱり日本語では報道されてませんでした・・・。LGの衣類乾燥機で重大なトラブルが発生してて、そのせいで衣類がちゃんと乾かないみたいです。

毎日経済新聞だろww こういう場合はトラブルじゃなくて欠陥でいいと思う。LG側に落ち度がある可能性が高いんだろ?

じゃあ、欠陥にします。前にあった汚れがそのまま積もってるし、自動洗浄がないし、洗濯物が酸っぱい悪臭を放ってるそうです!

待て待て。乾燥機だろ?汚れを落とすのは洗濯機の役目のはずだ。

「コンデンサほこり」という物がどこかに積もってて、それが乾燥機能を使うと落ちてきてしまうんだと思います!悪臭というのは、乾きが悪いせいのような気がしますね・・・。

なるほど。コンデンサーというのは乾燥させる過程で生じた湿気を水に換えて排出する機能のことらしいね。これにより排気ダクトが不要になりビルトインの乾燥機が設置できるってわけだ。ワトソン君はビルトインの乾燥機は使ったことある?

あります!洗面台の下とか、風呂場近くに置けますよね?

それどころかキッチンの横にも置けるよ。で、そのコンデンサーは糸くずが詰まって定期的に故障することがあるらしい。これが乾きにくい原因になるそうだ。だが悪臭というのはちょっと違う気もするな。

生乾きのまま、何日間も放置したらにおいがすると思いますけど・・・。

下水道のようなにおいの原因は何?
おそらく洗濯機と乾燥機のトラブルというか欠陥をごっちゃにしてるんだと思う。この記事に出てくる主婦は洗濯した後に酸っぱいにおいがしたと言ってる。つまり洗濯機のトラブルを乾燥機の欠陥だと思い込んでる可能性はあるってことだ。

一部で自動翻訳し切れなかった部分があったので、所々表現がおかしいと思うんですけど、気にしないでください!

下水道のような「クェクェた」においというのが何ともね。臭くてクェックェッてなるとかどんだけだよっていうwww

水が原因なのでは?日本は水が綺麗なんですけど、海外ってあまり綺麗ではないですよね?前に泊まったことがある海外のサービスホテルでは、洗濯したら白いシャツが全部灰色になってしまって、怒ってました!

サービスホテルとな。ホテルはサービスをするところではないと?

すみません、サービスレジデンスでした!キッチンや洗濯機がついてるタイプのホテルです。最近住むように暮らす人が増えてるみたいで、それに応じて増えてるんです!

ああ“Service Residence”のことか。なるほど。つまりLGの欠陥ではなく水が原因の可能性もなくはないと。しかしそれだけで3万人も不満を訴える消費者が集まるか?みんながみんな水のトラブルを抱えてるわけもなかろう。

下水道のにおいというのは、だってほら・・・。東京のトライアスロンでも、同じような問題が起きてるって言われてるんです!

東京五輪の?

東京の場合は、欧米諸国と違って雨水と下水が同じ管を通って排水されるそうです!でも、他は雨水と下水をちゃんと分けて、下水をしっかり浄水してから排水してるんだと思います。東京って、夏場はちょっとだけ・・・においませんか?

知ってる。俺が東京が苦手な理由の1つだ。だがそれは車を使えばどうにでもなるけどな。あと真夏に東京の街中を歩かないこと。

だから、韓国でも同じような問題が起きてるんじゃないか、って思いました!

韓国では実際に下水道が上水に混ざった話もあったと記憶している。だがそうなると飲料水の方にも影響が出てくると思うが、そういう話は今のところ出てきてないよね?

コンデンサ自動洗浄機能が故障?やっぱりLGが悪い?
まとめると、LGの乾燥機を使う際に発生するトラブルはいくつかある。1つはなぜか乾燥しただけなのに衣類が汚れてしまうこと。もう1つは乾燥したはずの洗濯物から悪臭が放たれること。最後の1つはそもそもしっかりと乾かないことかな?

記事の中にある「コンデンサ自動洗浄機能」って何ですか?

俺が調べたのはドイツのミーレというブランドの乾燥機についてだが、“糸くず取りプログラム”を作動させることでコンデンサーの中に詰まった糸くずなどを取り除くことができるらしい。これにより故障を防ぐことができるそうだ。

じゃあ、コンデンサ自動洗浄機能が、動いてないんですね・・・。やっぱり欠陥のような気がします。

これ全部原因は1つかもね。コンデンサ自動洗浄機能が何らかの欠陥により動かなくなり、糸くずがたまりにたまって乾きも悪くなるわ新たな汚れがつくわ、乾かないから悪臭もするわで全部繋がってるんだよ。となるとやはり水の問題ではなく乾燥機の欠陥である可能性が高まった。

やっぱり、LGのせいだったんです。LGはリコールをした方がいいと思います!生乾きで酸っぱい服は着れないし、もし着たらスメハラになってしまいます!

ウメハラ?

スメルハラスメントです!体から発せられるにおいで、周囲を不快にしてしまう現象の事です。満員電車とかの話で、よく話題になってるんです!

あーはいはい。服が生乾き状態で発せられるにおいの場合もそれに該当すると。しかし韓国マスコミの日本語版は一体どうなってるんだ?東亜日報なんかはこんな記事を書いてやがる。

「韓国家電はワンダフル」 三星とLG、米国消費者評価の9部門で1位に
August. 05, 2019 09:11

三星(サムスン)電子とLG電子の洗濯機、冷蔵庫などの生活家電が、米有力市場調査機関JDパワーの消費者満足度評価で9つの部門で1位を総なめした。三星は洗濯機、LGは冷蔵庫部門で特に高い評価を受けた。

電子業界によると、JDパワーがこの1年間、洗濯やキッチン家電を購入して使った消費者を対象に品目別満足度を調査した結果、三星電子が9部門のうち5部門でトップについた。ドラム洗濯機、全自動洗濯機、乾燥機、フリースタンディングレンジ、オーバー・ザ・レンジマイクロ波などで、消費者満足度でトップとなった。三星電子は今年上半期、米洗濯機と乾燥機の市場でそれぞれ21.1%と20.7%のシェアで同時にトップにつき、上昇の勢いを見せている。
・・・

http://www.donga.com/jp/article/all/20190805/1808976/1/

アメリカって、ドイツ製の洗濯機は売られてないんでしょうか?韓国製を使うくらいなら、ドイツ製の方がいいような気がします。

ないんじゃない?知らないけど。日本語版の記者がこういう呑気な記事を書いている裏では、当の韓国国内でコンデンサー自動洗浄機能の欠陥により3万人が不満を訴えるという深刻な事態が発生しているわけだ。もはや韓国の報道もチェックしなければ日本は鎖国状態にされてしまうのかもしれないね。

メディアを変えるには、どうすればいいんですか?NHKだけは何とかなりそうな気もしますけど・・・。

難しいよね。マスコミの場合は資本ではなく現場が徐々に韓国からの採用が増えているそうだ。総務省に動いてもらうしかないんじゃない?その前に韓国との関係をなくすことは大前提だがな。今日は韓国ポータルサイトからの引用が実に4回もあったけど、それだけ日本が情報封鎖されつつあるという現実を読者にも噛みしめてもらいたいと思う。ワトソン君も他に何かないか探してもらいたい。

「今日のニューストピックス」は、今日は取り上げないんですか?

うむ。実は大して面白くなかったんだが、公平性を保つために一応見ておこう。

【2019年8月16日午前の韓国ニューストピックス】
ニュース
1 今日の天気
2 ニューヨーク証券取引所
3 反日種族注意
4 トランプキム・ジョンウン
5 祖国の候補者
6 北朝鮮のミサイル発射
7 分譲価格上限制
8 北朝鮮の挑発
9 今日の運勢
10 米専門家

まあ今日の天気がトップに来てる時点で大したトピックスはないと分かる。

北朝鮮のミサイル発射で、韓国のネットユーザーも余裕がなくなってますね・・・。午前と午後の2回見ることにしたんですか?

朝昼夜にしようかどうかを検討しているところだ。長くなってきたので一旦ここで締めようか。

韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続き、ホワイト国からの削除も決まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

フッ化水素関係ないLGの乾燥機ネタでその締めを使うなww

米ゴールドマン「韓国の成長率は1%台に転落する」 終わったな…

米ゴールドマン「韓国の成長率は1%台に転落する」 終わったな…

米ゴールドマン「韓国の成長率は1%台に転落する」 終わったな…

ゴールドマンが韓国含めアジアの4カ国の成長率見通しを一斉に引き下げたそうだ。韓国については2.2%から一気に1.9%へと0.3%も落とした。原因として挙げられていたのは米中貿易戦争のみだ。そして韓国銀行による追加利下げを10月に期待していて、それにより来年は再び2%台に回復するだろうという見通しを立てていた。これも案の定日本語ではほぼ報道されていなかった。

今年韓成長率2.2%→1.9%… `亞4頭の`すべて下方修正
2019.08.16 17:50

ゴールドマン・サックスの見通し

グローバル投資銀行(IB)、ゴールドマン・サックスが、今年の韓国の経済成長率見通しを1%台に引き下げた。 ゴールドマン・サックスは15日(現地時間)に発表した投資報告書で、今年韓国の年間経済成長率見通しを従来の2.2%から1.9%に0.3%ポイント引き下げたとブルームバーグが報じた。 米中貿易戦争激化の中、グローバル景気鈍化が本格化したことによるものとゴールドマン・サックスは、分析した。

ゴールドマン・サックスは、今年第3四半期と第4四半期の成長率(前年同期比)でそれぞれ2.1%、2.0%を提示した。 これは、従来よりもそれぞれ0.4%ポイント下方修正したものである。 ゴールドマン・サックスは、韓国銀行が昨年7月に続き、今年の基準金利を0.25%ポイントの追加引き下げすることが期待され、その時期は10月になる可能性が大きいと見た。 来年の成長率見通しに関しては、従来の2.3%から2.2%に小幅下方た。
・・・

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=009&aid=0004411202
またもや韓国ポータルサイトから
ああっ!先を越されました!もっと面白い記事があったのに!

この記事も十分面白いぞ?何しろ米国のゴールドマンが韓国含めた台湾、香港、シンガポールについての成長率を一斉に引き下げたわけだからな。ワトソン君の“面白い記事”というのは、同じく韓国ポータルサイトでしか報道されてない記事のことか?

そうです!でも、この記事も日本語ではほとんど出てないみたいですね・・・。

見つかったのはブルームバーグの記事だけだった。しかも肝心の成長率の数字が…ない。

ゴールドマン、「アジアの虎」の成長率見通しを引き下げ
8/16(金) 14:02配信 Bloomberg

(ブルームバーグ): ゴールドマン・サックス・グループは「アジアの虎」と呼ばれる香港、シンガポール、韓国、台湾について成長率見通しを引き下げた。かつては世界経済へのエクスポージャーが強みの1つだったが、貿易摩擦に見舞われ世界の成長率が鈍化する中で今やそれが裏目に出ている。

アンドルー・ティルトン氏らゴールドマンのエコノミストは4カ国・地域がいずれも「国内改革に加え、グローバル化に伴う状況やアジア太平洋地域の急速な経済発展から大きな追い風を受けた」と指摘。「ただプラスに働いたのと同じ要因で、最近は世界的な成長減速からやや大きな影響を受けている」と分析した。

アジアの虎との呼び名は、4カ国・地域が1980年代と90年代に貿易を中心に急速な成長を遂げたことから付けられた。ゴールドマンによると、中国からの生産移管が進む貿易分散化で一部の国・地域は好影響を受ける可能性もあるが、その恩恵はベトナムなど中国と陸続きの東南アジア諸国に向かう可能性が高い。

ゴールドマンの経済成長率の見通しは以下の通り。

原題:Goldman Cuts Growth Forecasts for Asia’s Four ‘Tiger’ Economies (抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-31724441-bloom_st-bus_all

「ゴールドマンの経済成長率の見通しは以下の通り。」で、記事が終わってますけど・・・。

フザケルナヨと言いたくなったね。そこから先は英語版を見てねということらしいが、英語版に飛んだら会員登録してねという表示が出てきて読めなくなってしまった。月2ドルなので大した負担ではなさそうだが。

有料なんですか?

基本的にはね。日本語に翻訳された一部の記事なら当然無料で読めるけど、こうして重要な部分は翻訳してくれないこともあるってわけだ。読みたかったら登録してねってことだろう。商売上手だね。有能さんはアカウント持ってそうだから頼んでみようかな?

結局成長率が何%になったかは、韓国ポータルサイトの記事を読まないと分からないんですね。残念です・・・。

ああ日本語圏内での情報操作や隠蔽工作の激しさよ。いつしか日本は情報鎖国する国へと変わってしまっていたのだろうか…。

黒井さんがよく言ってる、日本は江戸時代に逆戻りしてるっていうのは、そういう意味だったんですか?

東南アジア諸国はマレーシア以外は全滅か
記事の内容に進もう。韓国については2.2%から1.9%へと0.3%落とされた。台湾については小幅下落だが、香港とシンガポールについては相当悲観的な見方をしてることも分かった。これらの具体的な数字は元記事に載ってるので、いつも通りGoogle翻訳にアドレスを入力して確認してもらいたい。

香港は分かるんですけど、シンガポールもなんですか?

輸出依存度が高いからだと思う。シンガポールは中国との関係も悪くないしね。逆に隣国のマレーシアとの関係はやや悪化してるようだがな。

他のアジアの国については、どうなんでしょうか?ちょっとだけ気になりました!

まずタイについて調べようと思ったら先にマレーシアが引っ掛かった。東南アジアでGDP成長率が加速したのはマレーシアだけだそうだ。

第2四半期のマレーシアGDP、前年比+4.9% 予想若干上回る
8/16(金) 13:49配信 ロイター

[クアラルンプール 16日 ロイター] – マレーシア中央銀行が発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)は前年比4.9%増となり、ロイターがまとめた市場予想の4.8%増を小幅に上回った。

第1・四半期の4.5%増から伸びが加速した。

中銀は2019年の成長率予想を4.3─4.8%に据え置いた。ただ、世界的な通商摩擦の影響で、成長率が0.1%ポイント下押しされる可能性があるとの見方を示した。

第2・四半期のGDP伸び率が第1・四半期から加速した東南アジア諸国は、これまでのところマレーシアのみ。個人消費とパーム油生産の拡大が寄与した。

他の東南アジア諸国は、米中貿易戦争で輸出が打撃を受け、景気が減速している。ただ、アナリストや政策当局者は、世界経済のリスク増大がマレーシア経済の重しになるとの見方を示している。

マレーシア中銀のノル・シャムシア・ユヌス総裁は「目先は引き続き明らかな下振れリスクがある。外部要因が主因だ」と述べた。

インドネシア、フィリピン、シンガポールの第2・四半期のGDP伸び率は前期比で減速。タイは19日に第2・四半期の統計を発表する。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000064-reut-asia

タイは、来週発表されるんですね!それ以外はみんなダメだったなんて・・・。マレーシア、すごいです!ツイッターでも、よくマレーシアの消費税が話題になってました。

へー!消費税廃止したんだっけ?

廃止ではなく、SSTという新しい税制度に変わったみたいです。そのおかげで景気が良くなったんじゃないかって言われてます!れいわ新撰組の支持者が、マレーシア押しでした。

ぐぬぬ…。もっとまともな政党に押してもらいたかった。泡沫政党ではあまりにも無力だ。この調子だと10月には日本は消費税は10%になるね。リーマンショック級が起こるのはまさに10月頃じゃないかと俺は思ってるんだが。

確かに!ブレグジットが10月末にありますからね・・・。最悪の状態じゃないですか!

日本経済が英国のEU離脱と消費税のダブルパンチでおかしなことにならないかを懸念してるよ。最悪な出来事というのは往々にして重なるからな。年末には延期された米国の追加関税除外分も発動するし。韓国については致命傷、日本については大打撃という展開にはなってほしくはないが。

ビルマニアのワトソン君いわくマレーシアはすごいらしい
ネットユーザーの反応は、やっぱり具体的な数字がないので、どれも的を得ないようなヘンなコメントばかりでした・・・。

だから的を持ち帰るなってのwww 的を“射る”だし、この場合は的を射たというよりは“要領を得ない”とかの方がふさわしいと思う。

それです!ボクが言いたかったのは、そっちです。マレーシアの記事の方では、日本企業は韓国から資本を引き揚げてマレーシアに移すべきでは、と言ってる人がいました。

ロイターの記事写真を見ると、ツインタワーの目の前をむちゃくちゃ工事しまくってるね。何かができるんだろうか?

まだ分からないです・・・。マレーシアも高いビルが多いので、調べるのは好きなんです!クアラルンプールに、もうすぐで644メートルの超高層ビルができるんです!

は?664m?中国並みに高いじゃん。

644メートルです!今中国で一番高いのが上海中心なんですけど、632メートルしかないので、中国を追い抜かす事になるんです!

マジか!そりゃすげえな。米国はおろか中国も追い抜かすとなると、その上にはドバイしかいないことになるね。同じイスラム圏の中で勢力争いとは熱い展開だ。

東南アジアは、どこもあまり高いビルが多くなくて、大した事ないと思ってたんです・・・。でも、マレーシアだけすごく高いです!

シンガポールやタイはそんなに高くないんだっけ?

後でビルリストを共有します!ベトナムに461メートルのランドマーク81というビルがあるだけで、他はほとんど300メートル台で止まってるんです・・・。物足りないんです!

オフィスビルマニアのワトソン君のビルリストwww 楽しみにしておくわ。

日本だって、スカイツリーは世界一の高さの電波塔なので、もっと誇っていいと思います!スカイツリーの周辺がみすぼらしいと中国の観光客に言われてしまったのが、悔しかったんです・・・。もっと発展させてほしいです!

前にもそんな話をしたよな。隅田川と組み合わせて再開発すれば化けると俺も思う。墨田区と江東区を日本版のマンハッタンにすればいいんじゃないかな?

いいと思います!実はボクが一番好きなエリアの1つなんです。東京の良さは、下町にあると思います!

渋谷じゃなかったの?

渋谷は、その次です!都心部は、千代田区以外はあまり好きじゃないです・・・。

なるほどね。まあここらで締めておくかね。韓国の555mのロッテタワーもいずれ過去の遺物になっていくんだろう。成長率1%ではオフィスフロアの空室を埋めることさえままならないはずだからな。韓国をずっと支えてくれた日本を突き放して愛国心を発揮し続けたことを後悔するんだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

選挙違反事件、県議が辞表 有罪の陣営幹部死亡、青森

選挙違反事件、県議が辞表 有罪の陣営幹部死亡、青森

[ad_1]  4月の青森県議選に自民党公認で初当選し、公選法違反(買収など)の罪で起訴された沢田恵被告(61)が、県議会事務局に辞職願を提出したことが17日、分かった。また、沢田被告の陣営幹部として同…

韓国籍のケミカルタンカーが30度傾いて浸水!? 乗組員は全員避難?一体何が起きてるの?

韓国籍のケミカルタンカーが30度傾いて浸水!? 乗組員は全員避難?一体何が起きてるの?

韓国籍のケミカルタンカーが30度傾いて浸水!? 乗組員は全員避難?一体何が起きてるの?
日本では報道されてない内容なんですけど、韓国のポータルサイトから記事を持ってくる方法を黒井さんに教えてもらったので、早速取り上げます!韓国籍のケミカルタンカーが、韓国の済州島の沖で傾いて浸水してしまったそうです!原因は火災だと思うんですけど、直接の浸水の原因は分からないみたいです。どうして日本では報道されないんでしょうか?

済州海上で、ケミカルタンカー浸水… 電源構造(総合)
2019.08.16 午後9:04

(済州=連合ニュース)バックナヨン記者= 16日午後5時46分頃、済州西帰浦市大静馬羅島南西124㎞の海上で韓国籍ケミカル運搬船S号(1千833t・乗船員13人)に火災が発生して、独自の進化したが、原因を知ることができない浸水が発生するという申告が海洋警察に提出された。

先にS号は浸水発生の1時間前の午後4時32分頃、ミャンマー出身の船員L氏(31)が、両方の足首に画像を負ったと海上警察に申告、海洋警察は、患者を買収するために3千t級警備艦艇を現場に派遣した。

海警は警備艦艇とヘリなどを動員して浸水申告受付2時間で乗船員13人を全員救助した。

午後8時現在、S号は左舷に20~30度程度傾いた状態だ。

S号は15日午後4時頃、中国南通から出発して麗水へ移動しており、バンカーC油90tと軽油20tが積載されていた。 以外の化学物質は、載っていなかったことが確認された。

海洋警察の関係者は、「現在まで浸水による油流出などの海洋汚染は発生しなかった。S号は、先史側からの早いうちに曳航する予定」とし「乗船員などを対象に、正確な事故原因などを調べている」と述べた。

ttps://news.naver.com/main/read.nhn?oid=001&aid=0011023207
どうして日本語では報道されないの?
これがマスコミの実態なんだよ。記事の内容も写真もまったく見覚えがないだろ?

ホントですね・・・。ホントに、全然日本では報道されてないです!これが情報規制なんですか?

記事ソースは”連合”とあるがおそらく聯合ニュースだろう。聯合ニュースは日本語版も出してるはずだ。ところが韓国に都合が悪いと思えるこの記事については日本語に翻訳しなかった。情報操作以外の何物でもないと思う。

韓国籍のケミカルタンカーが、韓国の近海で傾いて浸水してしまったそうです!「済州西帰浦市」って、済州島の事ですよね?

そうみたいだね。済州島の南半分の行政区だそうだ。韓国近海で韓国籍が浸水して傾く、セウォル号を彷彿とさせないはずがないね。

乗組員13人は、無事に全員避難したみたいです!

ところどころ日本語がおかしい部分があるが、自然に読むには十分すぎるほどスムーズな日本語だ。これでGoogleの自動翻訳だからな?精度が年々上がっていると感じるよ。

読者の皆さんも、元記事を確認してみてください!URL丸ごと翻訳できる機能があるので、それを使えばほとんどハングルを目にすることがないです。

唯一の不満点は一番下のネットユーザーのアイコン反応の部分が韓国語のままという点だ。マークがあるので内容は分かるが“いいね”なのか“グッジョブ”なのか、あるいは“よくやった”なのかという微妙なニュアンスの違いは分からない。

日本人に第2のセウォル号だと言われたくなかった?
その韓国ネットユーザーの反応では、「よくやった」と言ってる人が60人もいます!怒ってる人も20人くらいいます。どうして「よくやった」なんでしょうか?

全員救助できたからじゃない?まあその海域で船が傾いている写真を見た時点で不穏な空気になるからな。日本語版で報道されなかった理由が何となく分かってこないか?

日本人に知られたくなかったから、ですか?

今の韓国は愛国心全開モードに変貌しつつあるが、その一環として日本国民を喜ばせるだけの記事はなるべく日本語で報道するなと通達が出たんじゃないかと想像している。日本のマスコミだけじゃなく、韓国マスコミの日本語版、翻訳サイト、そしてネット掲示板に至るまで一糸乱れぬ完璧な情報操作が実施され始めたということだ。

翻訳サイトもですか?

日本語でこのことを調べたら出てきたのはYouTube動画だけだったんだ。YouTubeだぞ?ニュースソースも提示されてないしフェイクニュースだと疑われかねない状況だった。

ホントだ!その動画も、1つだけ出てきました。後はホントに、ホントに何にも表示されないです。動画の説明文を抜き出してもいいですか?

2019年8月16日17時56分頃、韓国済州島南西の海上で韓国国籍のケミカル運搬船S号(1833t)が浸水していると救助要請があった。船員10人(韓国人8人、ミャンマー人5人)は救助された。火災が発生した後、浸水が起こったと伝えられた。

「船員10人(韓国人8人、ミャンマー人5人)」

・・・。

こういう訳の分からないミスをやってると見る気をなくすよね。しかも再生回数は50回程度だった。50回だぞ?

日本人でこの事故を知ってるのは100人だけ?
日本人のうち、この報道を知ってるのは50人しかいないんですね・・・。

韓国語のポータルサイトを直で見てる人がもう50人くらいいるかもしれないが、極端に少ない数の日本人しか知ることができないわけだ。しかもこれ浸水の原因が分かってないんだろ?火災とは別の何かが起きていると思うんだが。

そうですよね!何かが爆発したのでは?

あるいは暗礁にぶつかったか、もしくは国籍不明の潜水艦にでも攻撃されたか。韓国の他のメディアでも同じ事故が報道されてないかを知りたいんだが、その場合は検索を使うと一旦は韓国語のサイトを目にしなくてはならない。負担が大きいね。

そうみたいですね・・・。一覧から見つけ出さないと、日本語のままでは見れません。

韓国ポータルサイトは確かコメント欄もあったはずなんだが、それをこの画面から表示する方法もまだ分かっていない。今調べてる最中なので、方法が確立できたら後で共有しようと思う。

記事にある「バンカーC油」というのは、そのまま「バンカー油」と呼ぶそうです!容量としては、そこまで大きくないですよね?

積み荷はバンカー油90tと、軽油20tと、フッ化水素40tかな?

えっ?

言ってみただけだよww もし他にも未申告の物品が載せられてたら面白いと思ったまでだ。その場合聯合ニュースまでもがうそをついてることになるからな。まあフッ化水素があったとしても“後ほど確認できた”と書けば厳密に言えばうそではないかもしれないが。

他にも、面白い記事がないか、ボクもポータルサイトから調べてみます!

昨日ランキングの翻訳ページアドレスを共有しただろ?あそこから無限に日本語のまま辿っていける。Google翻訳は素晴らしいね。

韓国の皆さん、フッ化水素の密輸はやめましょう!ちゃんと輸出管理をしてください!さようなら!

単なる想像を確定事項かのように言わないでくれww

韓国、また韓国自身が困るだけの報復措置を実施! 燃料や原料に使う素材の輸入を自ら規制! 産業界がパニック状態か!

韓国、また韓国自身が困るだけの報復措置を実施! 燃料や原料に使う素材の輸入を自ら規制! 産業界がパニック状態か!

韓国、また韓国自身が困るだけの報復措置を実施! 燃料や原料に使う素材の輸入を自ら規制! 産業界がパニック状態か!

韓国の暴走はとどまるところを知らないようだ。またしても日本からの輸入品を放射能を理由に検査強化するという。対象は廃プラスチック、廃タイヤ、廃バッテリーの3品目だ。これらは韓国の産業界が原料や燃料の素材として使っていたものだが、輸入が止まれば打撃は避けられないだろう。

「国民の懸念を考慮」… 日本産廃棄物の放射能検査の強化
2019.08.16 19:13

輸入廃バッテリー・タイヤ・プラスチック/環境省、検査成績書、毎月点検

政府が日本から輸入される廃バッテリー、廃タイヤ、廃プラスチックの放射能・重金属検査を強化する。 日本産石炭灰廃棄物の放射能・重金属全数調査に続く追加対日(對日)措置とみられる。

16日、環境部によると、今後廃バッテリー、廃タイヤ、廃プラスチックの3品目を輸入する際に公認機関から提出される放射能(セシウム-134、セシウム-137、ヨウ素-131)検査成績書と重金属成分ブンソクソの真偽を毎月点検する。 今までは四半期ごとに点検してきた。 輸入業者の現場点検など事後管理も現在「四半期1回」から「月に1回以上」に強化し、違反が摘発された場合搬出コマンドなどを行う方針だ。

環境省は、「輸入量が多い廃棄物の項目について追加の環境安全管理を強化するためのもの」とし「輸入廃棄物の放射能などに対する国民の懸念が大きいという点を考慮した」と述べた。 国内のリサイクル廃棄物の輸入量は昨年254万tで、輸出量(17万t)の15倍に達するなど、廃棄物の流入が継続して増加している。

環境省は「国民の安全と環境保護のための措置であり、特定の国と関係の措置ではない」とした。 しかし、福島原子力発電所の放射能の問題が日本のアキレス腱挙げられる点を勘案すれば、今回の措置が日本を狙ったものと解釈することができる。 放射能DOEのは、日本、ロシア輸入される場合にのみされている。

また、昨年、日本から取り寄せた廃のバッテリーは7万1000t、廃タイヤ7000t、廃プラスチック6万6000tである。 廃バッテリーは鉛などを抽出することができ、廃タイヤは、セメントを作る過程の燃料として使用される。 廃プラスチックは、エネルギーの形でリサイクルする燃料化、化学的に分解して原料・燃料に変える油絵還元などが可能である。 米国の輸入廃バッテリー(14万3000t)やオーストラリアの輸入廃タイヤ(10万6000t)などと比較すると、全体の輸入量で日本が占める割合は小さい。

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=022&aid=0003389725
廃プラスチックは原料になる
この記事って、大手ネットサイトにも出てませんでしたか?

あるにはあるんだが、“セメントの燃料”とか”原料”という言葉を出しているサイトが皆無だったのでわざわざ韓国ポータルサイトから引っ張ってきたんだ。どこまでURLを削れるかのテストも兼ねた。

あれ?確かに、すごく短くなりましたね!

“aid”が記事のID、”date”は日付、”oid”は…これは分からないが、削ると記事が表示されなかった。おそらくこの3つの要素が最低限必要になるんだろう。あとの部分はアクセスランキングから来た、記事のソートはどんな順番だった、というような不要な要素だった。

ボクも参考にします!これって自動翻訳ですよね?

そうだ。読者も元記事を確認したい場合は、このアドレスをGoogle翻訳に突っ込んでみてほしい。あたかも日本語版を読んでるかのような自然な日本語に翻訳される。

韓国は、また無意味な輸入規制を始めてしまったんですね・・・。他にやる事がないんでしょうか?

な。どうせ鉄スクラップや石炭灰みたいに韓国の産業界が困るだけだろうと思っていたが、案の定セメントを作る過程の燃料や、その他の原料として活用されていたという話らしい。ちょっと前にプラスチックごみが東南アジアに輸出されて問題になってたろ?ああいうのとは全然話が違うってこと。

むしろ、日本が輸出管理を強化する場面なのでは?

な。だから、日本が先に管理強化した品目を少しずつピックアップして、むしろ韓国が輸入検査を強化したんだ!と強弁しているだけのようにも見えるんだよ。韓国の行動パターンはすべて把握しているからな。

産経さえも”原料”の2文字がなく正確な報道内容ではない
ちなみに産経の記事では”原料”の2文字がなかった。他でも同様だ。残念極まりないよ。そこがなければ記事の面白さが全然分からない。

韓国、放射性物質の検査強化 日露両国からの輸入品
8/16(金) 16:40配信 産経新聞

【ソウル】韓国環境省は16日、日本とロシアから廃プラスチックなどリサイクル用廃棄物を輸入する際に、放射性物質と重金属の検査を強化することを発表した。

対象は日露両国から輸入された廃プラスチック、廃タイヤ、廃バッテリーの3品目。輸入申告時に公認機関の検査書や分析書を提出するが、この内容の点検はこれまでの3カ月に1回から毎月1回となる。

放射性物質の検査は、これまでどおり汚染の可能性がある日露からの輸入に限って点検する方針。輸入業者への立ち入り点検も、3カ月に1回から月1回以上に厳格化される。

検査強化について同省は「輸入廃棄物の放射性物質などに対する国民の懸念が高まっていることを考慮した」と説明している。

韓国は今月8日に、ほぼ全量を日本から輸入している石炭灰の放射性物質の検査強化を発表。韓国外務省も13日、東京電力福島第1原発の処理水問題に対応していく方針を表明したばかり。聯合ニュースなど韓国メディアは「日本による輸出管理厳格化への対抗措置」と受け止めている。

韓国で2018年の廃プラスチックの輸入先は日本や米国、フィリピン、オランダなどからで計約16万6千トン。このうち、日本からが約6万6121トンだった。廃バッテリーは計約46万9979トンのうち、日本は約7万1123トン。廃タイヤは計約24万トンのうち、約6923トンだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000538-san-kr

アクセスランキングには、全然入ってませんでした・・・。

“原料”の2文字があればもっと注目されていたと思う。だがこの記事の内容では日本の廃プラスチックが放射能汚染されている、という事実無根の韓国の主張内容だけが広まってしまう。これに限らず日本語の記事は情報規制がひどいと最近思い始めた。

そうなんですか?

ワトソン君にも後で記事を割り振るけど、韓国でしか報道されてない記事がかなり多いことに気付いた。まあ日本語圏でやるような内容じゃないものも多いが、例えばタンカーの話とか知ってるか?

タンカー?イランですよね?

違う違う!ほらこういう現象だよ。全然知らないだろ?後でやるから。

ええっ?何の話ですか?教えてください!

ロシアと言えばチェルノブイリだが、日本とロシアに規制対象を限定することで放射能絡みだということをより印象付けようとしてるんだろう。韓国はすでに来年の東京五輪ネガキャンに全精力を注ぎ込もうとしているんだ。

アメリカには、直接的な害がないからですか?

そうそう!よく分かってるじゃん。GSOMIAの破棄はやめろと言った米国だが、東京五輪は放射能五輪だ!とか根も葉もないうわさをばら撒くことについては言及する立場にないというわけだ。それとは別にトライアスロンである問題が浮上してるだろ?

開催まであと1年を切りましたからね・・・。無事に開催されるかは、実は少しだけ心配なんです。

韓国の対抗措置は韓国企業を痛めつけるだけ
というわけで、今後の韓国の対抗措置は多くが放射能絡みになると予想される。だがそれは同時に韓国の産業界を著しく痛めつけることでもあるんだ。このことを日本国民に広めない理由は分かると思うが、安倍首相に輸出管理をやめさせるためだろう。

産経新聞さんも、もう少し詳しく書いてほしかったですね・・・。

さっきの韓国ポータルサイトの記事だが、“date”も削れることが分かった。かなりアドレスが短くなったぞ。
ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=022&aid=0003389725

下の方にあるネットユーザーのアイコン反応では、“よくやった”が400件超なのに対し“許せない”が200件超とそれなりの数がいる。韓国の世論で日本への対抗措置はやめろとする声が一定数いるってことだ。

そうなんですね・・・。日本のネットユーザーの反応は、やっぱり「材料に使われる」という部分がないので、どれも一般的な内容になってしまってます。そんな検査は意味がない、公平な検査とは思えない、韓国は日本に勝てる訳がないという雰囲気です。

日本のマスコミの異様さがまた分かってしまったね。それは韓国マスコミの日本語版でも同じだと。おそらく韓国政府が日本語圏での報道内容に強く規制をかけてるんだと思う。日本人は日本語だけで情報収集をしてたら浦島太郎になってしまうかもね。

英語だけじゃなくて、韓国語のサイトも見なくちゃいけないなんて・・・。でも、それはボクも思ってました。朝鮮日報の顔写真斜めクラブが一斉にいなくなったのは、悪くない変化だと思うんです!

それ以降朝鮮日報の記事が加速度的につまらなくなってるね。俺は”顔写真斜めクラブ”の文在寅に対する”意地悪コラム”も必要だと思うんだが。せめてマイケルブリーン氏の寄稿記事くらいは読みたい。まあ韓国のことだし別にどうでもいいがな。

韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続き、ホワイト国からの削除も決まりました!ムン大統領に意地悪な事を書くのはやめましょう!現実に目を向けてください!さようなら!

輸出管理と文在寅の意地悪コラムは関係ないだろww

首相、山梨でゴルフ満喫 内閣改造の質問には答えず

首相、山梨でゴルフ満喫 内閣改造の質問には答えず

[ad_1] ゴルフを楽しむ安倍首相(右から2人目)ら=17日午前、山梨県富士河口湖町  安倍晋三首相は17日、山梨県富士河口湖町のゴルフ場で、経団連の御手洗冨士夫名誉会長やJXTGホールディングスの渡文…