トロッコ電車が運転再開 富山、例年より1カ月遅れ
北アルプスの大自然を車窓から楽しめる黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)のトロッコ電車が1日、運転を再開する。冬季休業明けの4月20日に運転を始める予定だったが、新型コロナウイルスの影響で見合わせたため…
北アルプスの大自然を車窓から楽しめる黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)のトロッコ電車が1日、運転を再開する。冬季休業明けの4月20日に運転を始める予定だったが、新型コロナウイルスの影響で見合わせたため…
緊急事態宣言が解除され、買い物客でにぎわう東京・上野のアメ横商店街=5月26日午後 緊急事態宣言の解除に伴い、新型コロナウイルスの感染拡大を外出の自粛や休業要請という“お願いベース”で封じた日本の…
米ラスベガス・サンズのジョージ・タナシェビッチグローバル開発マネージング・ダイレクター 新型コロナウイルスの影響で、日本政府が訪日客増加の切り札と位置づける統合型リゾート施設(IR)の計画が立ち…
1日午前6時2分ごろ、茨城県などで震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は同県北部で震源の深さは約100キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・3と推定される。この地震による津波の心配は…
バチカンのサン・ピエトロ広場に集まるイタリアなどのキリスト教信者ら=5月31日(Vatican News=AP) 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が5月31日(日本…
新型コロナウイルスの感染拡大は、裁判員裁判にも大きな影響を及ぼしている。関係者の感染を避けるために4月以降、全国で多くの裁判員裁判の実施が見送られた。 裁判員裁判では裁判員の選任手続きのため、…
ミャンマーのイスラム教徒少数民族ロヒンギャが暮らす隣国バングラデシュの難民キャンプで、新型コロナウイルスの感染者が確認された。 南東部コックスバザールにあるキャンプには、2017年8月以降、ロ…
ベルギー王室のジョアキム王子(28)が5月下旬、スペイン南部コルドバを訪問し、交際相手の実家で新型コロナウイルス感染防止の人数制限に違反したパーティーに参加した後、ウイルス感染が判明した。両国の…
白馬に乗って両江道の白頭山を登る金正恩朝鮮労働党委員長。日時は不明。朝鮮中央通信が報じた(朝鮮中央通信=朝鮮通信) 北朝鮮の朝鮮中央通信は31日、同国北部の白頭山地域を貴重な地形や地質が残る「世…
6月1日から郵便の当日再配達が可能になる 日本郵便は、新型コロナウイルス特措法に伴う緊急事態宣言の全面解除を受け、郵便物やゆうパックの再配達の依頼受け付けについて、前日までとしていた臨時対応を終…
西村康稔経済再生担当相(左)、政府対策本部諮問委員会の尾身茂会長(右)(春名中撮影) 新型コロナウイルス対策となる緊急事態宣言の発令や解除にあたり、政府が重視したのは感染拡大防止と経済活動の維持…
抗議デモを警戒する警官隊=5月27日、香港(ゲッティ=共同) 香港民主派団体が31日、繁華街コーズウェイベイ(銅鑼湾)など約50カ所の街頭で、中国による香港への国家安全法制導入決定に抗議するた…
【シンガポール 共同】シンガポールとマレーシアの両政府は31日、両国を結ぶマレー半島高速鉄道計画の変更を協議するため、12月31日まで事業を延期することに合意したと表明した。両政府は2018年、…
米ミネソタ州でアフリカ系米国人が警官から暴行を受け死亡した事件に対し、抗議デモに参加した人々=5月31日、ロンドン・トラファルガー広場(ロイター) 米中西部で黒人男性が白人警官に暴行され死亡した…
日本医師会の横倉義武会長 日本医師会(日医)の横倉義武会長(75)は31日、1日に公示される任期満了に伴う会長選に5選を目指して出馬することを決めた。同日、地元の福岡県医師会で出馬表明する予定だ…
自民党は、感染症や災害が発生した際、マイナンバー制度を活用して現金給付を迅速に行うための法案の概要をまとめた。個人の申請があった場合、国や自治体がマイナンバーや預貯金口座を記載した名簿を作り、管…
住宅に突っ込んだ乗用車(左下)=31日午後、和歌山市 31日午前1時半ごろ、和歌山市園部の紀の川の堤防上にある丁字路交差点で、乗用車がガードレールやフェンスを突き破り、交差点から約20メートル離…
安倍晋三首相(川口良介撮影) 現金10万円の一律給付にスピード感が欠けていることで、マイナンバー制度の不備が浮き彫りになっている。マイナンバーと預貯金口座のひも付けが義務化されていないのが一因だ…
青森県警その他の写真を見る(1/2枚) 31日午後3時ごろ、青森市油川の無職、佐藤淳子さん(61)宅で、佐藤さんが頭から血を流して亡くなっているのを訪問した息子が発見した。青森県警青森署が殺人事件と…
北海道警察本部=札幌市中央区 北海道警せたな署は31日、29日朝に北海道今金町の山に山菜採りに入り行方が分からなくなっていた千歳市の無職男性(81)を救助したと発表した。見つかるまで約53時間が…