マツダ、4月の中国販売がプラスに 4カ月ぶり
マツダのロゴマーク=広島市 【北京=三塚聖平】マツダが1日発表した中国市場での4月の新車販売台数は、前年同月比1・0%増の1万7091台だった。新型コロナウイルス蔓延(まんえん)による影響を受け…
マツダのロゴマーク=広島市 【北京=三塚聖平】マツダが1日発表した中国市場での4月の新車販売台数は、前年同月比1・0%増の1万7091台だった。新型コロナウイルス蔓延(まんえん)による影響を受け…
自民、公明両党は1日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う家賃負担の軽減を検討するプロジェクトチームの合同会合を開き、7日にも与党案をまとめる方針で一致した。ただ、両党が示した支援策の制度には溝も…
ビル・ゲイツ氏(ロイター=共同) 富士フイルムは1日、バイオ医薬品を手掛ける子会社が米マイクロソフト(MS)創業者のビル・ゲイツ氏が妻と設立した財団などによる新型コロナウイルス感染症の治療推進プ…
松井一郎大阪市長 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対策として国民1人に一律10万円を支給する特別定額給付金について、大阪市は1日、6月上旬から中旬に給付するスケジュール案を発表した。松井一郎市…
1日午後1時45分ごろ、福島県須賀川市堀底町の住宅で、居住する20代の女性が死亡しているのが見つかった。同居する家族が発見し110番通報した。県警は現場の状況から自殺の可能性は低いとみており、司…
バイデン前副大統領(ロイター) 米大統領選の民主党候補指名を確実にしたバイデン前副大統領(77)は1日、最近浮上した27年前の性的暴行疑惑を否定する声明を出した。これまで陣営は全面否定してきたが、…
会見に臨む菅義偉官房長官会見=1日午前、首相官邸(春名中撮影) 政府が新型コロナウイルスの感染拡大をめぐる緊急事態宣言を全国を対象に1カ月程度延長することを決めた背景には、新規感染者は減少傾向に…
クイーン+アダム・ランバートの「ユー・アー・ザ・チャンピオンズ」のジャケット写真 英ロックバンド、クイーンのメンバーと米歌手、アダム・ランバートさんによるプロジェクトチーム「クイーン+(プラス)…
1日午前の東京株式市場は新型コロナウイルス感染症の流行長期化を警戒する売り注文が先行し、日経平均株価(225種)は大幅反落した。下げ幅は一時400円を超え、前日に回復した節目の2万円を割り込んだ…
大阪府は1日、府内で新たに14人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。うち感染経路不明者は8人だった。陽性確認のための検査は401件で、陽性率は3・5%だった。府内で確認された感染者数は…
神奈川県海老名市の相鉄線かしわ台駅で4月、50代の男性副駅長が泥酔して線路内に立ち入り、電車が遅延するトラブルを起こしていたことが1日、相模鉄道(横浜市西区)への取材で分かった。もう1人の副駅長…
フリーアナウンサーの高橋真麻さん フリーアナウンサーの高橋真麻さん(38)が、第1子を出産したことが1日、分かった。高橋さんが公式ブログで明らかにした。 高橋さんはブログで「私自身が両親からたく…
楽天のロゴ(佐藤徳昭撮影) 楽天は1日、同社の携帯電話サービスで通信障害が発生し、一部でデータ通信ができなくなっていることを明らかにした。影響を受けている回線数や地域などは調査中としている。 楽…
全日空の機体(萩原悠久人撮影) 国土交通省は1日、昨年11月に福岡発羽田行きに乗務予定の男性機長=懲戒解雇=から乗務前にアルコールが検出されたとして、全日空に対し航空法に基づく事業改善命令を出し…
ジョンソン英首相。入院前、新型コロナウイルスについて連日、会見していた=3月22日(ロイター) 【ロンドン=板東和正】英国のジョンソン首相は4月30日、記者会見で、新型コロナウイルスについて、英国…
レオパレス21の本社=東京都中野区 赤羽一嘉国土交通相は1日の閣議後記者会見で、レオパレス21がアパートの施工不良問題で改修工事の完了時期を延期したことに関し、同社に原因究明と具体的な改善策を報…
新型コロナウイルス(黄色)の電子顕微鏡画像(米国立アレルギー・感染症研究所提供) 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が4月30日、世界全体で23万人を超え…
日本工業新聞社代表取締役社長や産経新聞社取締役などを務めた深谷博(ふかや・ひろし)氏が4月26日、肺炎のため死去した。95歳。通夜、告別式は近親者で執り行われた。喪主は長男、則之(のりゆき)氏。…
キヤノンは1日、新型コロナウイルスの感染拡大を早期に終息させるため、トヨタ自動車や島津製作所など日本企業約20社で協力し、特許などの知的財産を無償で提供すると発表した。企業や研究機関などがウイル…
小泉進次郎環境相(春名中撮影) 小泉進次郎環境相は1日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染リスクにさらされるごみ収集作業員向けに感謝のメッセージをゴミ袋に書いてもらいたいと呼びかけたことに関し…